教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娘(高校生)が、親の承諾もなくアルバイトをしましたが賃金の支払いをしてもらえません。 チェーン店の為、ホームページより…

娘(高校生)が、親の承諾もなくアルバイトをしましたが賃金の支払いをしてもらえません。 チェーン店の為、ホームページよりメールを入れましたが、担当営業より電話で賃金のやり取りは、オーナーに一任との事です。何処に相談したら良いか判らず、勝手にメールで相談させて頂きます。 相談の内容としましては、賃金の不払いです。 お好み焼きチェーン店小山支店におきまして、私の娘(高校生)が9月に約2週間 アルバイトを致しましたが、今だ給与を頂く事が出来ておりません。 背景としましては、9月に受験生でも有る為バイトが判った時点で辞める様に指導 し辞めたのですが、10月初旬に道頓堀のメールを使用し連絡しました所、電話が 有り給与は20日以降で有れば用意しておきますとの事でしたので、11月2日に 小山支店に引き取りに私が行った所、「給与の引き取りに来ました」と言った所 突然女性が鬼の形相をし「ここは、お客様の来る場所ですから裏に回って下さい、チェ」 と言い残し店の奥に消えました。当然裏に来ると思いきや5分・10分待てども来ません。 私もカッとなり、今回の相談に至ります。 道頓堀チェーンの管理担当者から、以前電話が有った際、「6月の給与きちんと用意 して有りますから取りに来て下さい」と勘違いの回答をもらいました。その際「エッ? うちの子だけじゃないんですか?」と聞き返したら間違えましたの答えでしたので、 多分他にも多々給与をもらえず泣き寝入りしている方々がいる様な感じをうけましたので、 このメールになります。 上記内容ですが、どうしたら良いでしょうか? ちなみに、文書で振り込み依頼書を送りましたが、振り込まないとの回答の文書が送られてきています。

続きを読む

1,004閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    他の方も答えてますが…受け取りに行った際にお子さんが同行していなければ、親である貴方だけで受け取る事は出来ません。 そのように法律で決まっています。 また、振込みに関しましても「雇う側」と「雇われる側」の双方の合意が無い限りは行う事は出来ません。 「雇う側」が振込みでと言っても「雇われる側」が嫌だと言えば振込みでの給与支払いは出来ず、そのまた逆も然りです。 なので「振り込まない」と言う回答に関しても問題にすることは出来ないんです。 給料は振り込まれて当たり前と思っている人が多いですが、労働基準法では「通貨」つまり「現金で支払う」となってますからね。 なので今度「お子さんを連れて」給料を受け取りに行きましょう。 それでも支払われなければ労働基準監督署へ行ってください。 お子さんが「行きたくない」となれば、受け取る方法はありません。 管理担当者の発言は今までバックレ等で辞めた人の給与も用意したまま本人が取りに来なくて保管されたままと言う可能性も考えられます。 「他にも泣き寝入りしている人が」と言うよりは「突然辞めて後ろめたくて自分で取りに行きたくない人」も多いんじゃないんですかね… 雇用側が「渡せるよう準備しているのに本人が取りに来ない」といえば、労働基準監督署ですら「本人に給料を取りに行かせて下さい」と言うでしょうから。 裏に回ってくださいと言うのはそのお店に裏口(従業員出入り口)があるのかどうか解りませんが…あるとしたらノック等はされたのでしょうか…? 裏口の前でぼんやり待っていただけと言う落ちでは無いですよね…? 給料=お金を用意していたのだとすれば、ノック等で「貴方が裏に回ってきた」事が解らなければ、扉は開けないと思います。 もし、ノックしても出ないなら扉の前からそのお店に電話で「今、裏に来てますので」と伝えれば良いのではないかと。 (実際に私もバイトの面接で「上へ言ってください」と店員の方に言われ外階段から上階の事務所へ行ったのですが、鍵が閉まったままで電話して開けてもらった経験があります) ついでに…営業中のお店で、お客さんがいる場で「給料を取りに来ました」発言は無いんじゃないかと…。 事前に電話で連絡を入れているなら「電話を入れた○○ですが、××さん(給料の話しをやり取りした相手)はいますか?」と営業の邪魔にならない聞き方をするべきです。 貴方がお客で突然「お給料を取りに来ました」なんていう人が入ってきたらそのお店の事をどう思いますか? 従業員なら従業員控え室等へ言って話すのが普通ですから「何か訳あり…?」とか変な勘ぐりをしたりしませんか? 「チェ」と言うのは良くないですが…お店の評判にも関わりますからね…私でも舌打ちまでは行かなくても「慌てた形相」と言うか「お客のいる前で突然何言うのこの人!」と言う表情にはなると思います(ーー;) 娘さんが勝手にバイトを決めたとは言え、バイト先としては雇用の際に娘さんは「親は許可している」と言ったから雇ったのだと思いますし、その状態で「急に辞めた」状態で迷惑を全く掛けてない訳じゃないんです。 貴方の望まない回答だと思いますが客観的に見て、貴方にも親として「常識の範囲」での行動をして欲しかったと思ったので書かせて頂きました。

    2人が参考になると回答しました

  • 現金で手渡しなら未成年であっても、雇われていた本人に手渡し、となると思いますが、それは置いておいて。 バイトでも賃金の未払いは労働基準法違反です。労働基準監督署に相談することを おすすめします。 余計なことでしょうが、親である者として一言、子が親に無断でバイトを始めてしまう要因は家庭環境にも何か有りはしないでしょうか。

    続きを読む
  • ちなみにですが、子供の給与を親が受け取るのは違法です。 未成年の親権者でも賃金を代わって打て取るのは労働基準法の59条違反となり、また渡した使用者も24条違反となります。 受け取りに行くのなら本人同行で行ってくださいね。 下記条文です。 ・第59条 未成年者は、独立して賃金を請求することができる。親権者又は後見人は、未成年者の賃金を代つて受け取つてはならない。 ・第24条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。(以下省略)

    続きを読む
  • 未成年者の保護者としてきちんと厳しく対処しましょう。その暴言を吐いたババァは店の責任者なのでしょうか? 労働基準監督署へありのままを告発。また、未成年の雇用契約上でも問題があると思いますのでそう言う観点からも再度、チェーン本部の責任者に苦情を申し入れ、詫びを入れさせましょう。もちろん、労基署へ告発するという事実を伝えて構いません。 飲食業もふざけた企業が多すぎます。我々の子供の世代が安心して暮らしていける世の中をつくるため、大人、社会人の義務としてこういうクソ会社を徹底的に排除していきましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる