教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農協について質問です。 gwはどのぐらい休みが取れますか。 また、入社時の有給があるのですがその有給は自分の好きな…

農協について質問です。 gwはどのぐらい休みが取れますか。 また、入社時の有給があるのですがその有給は自分の好きな時に使えますか。

128閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先の回答者、農業を知らないのになぜ回答するんだろう。 農業は生命産業です。 植物、動物を育てて、それが人間の食料となります。 もし、電気や水道やガス会社の職員が勝手に有給をとってしまい、突然電気が止まったりしても「有給は権利だから休んで何が悪い」と言えるでしょうか。 個人病院の医師が突然休んでも世間は許してくれるかい。 つまり、生命産業に関わる者は交代要員や作業スケジュールを調整して、他者に迷惑が起きないように調整して休みます。 病気やケガなどの不可抗力で起きる欠勤の準備もしているんです。 だから、権利だから勝手に休む、休めないのはブラックなどというのは社会人としての常識を疑います。 さて、GWに休みが取れるか? 北海道の農協ならば収穫時期ではないので暇かもしれませんが、農家は種まきの時期で忙しいので機械整備や肥料などの担当者は休日出勤している可能性もあります。農繁期対応はそれぞれの地域差があります。 また、貯金などの金融部門は銀行法により平日は業務をしなければならないんで暦にあわせた勤務であり。有給は部署内で調整して取得でしょう。 生活店舗は休日対応もあります。 このように、部署内で調整して有給とるのは社会の常識です。 基本は土日休みで祭日も合わせると年間に約105~120日が休みです。 一年の1/3が休みであることを考えると、有給っていつ使うの?

  • 有給とは、自分の意思で好きな時に取れる休みのことです。 好きな時に取れない有給など、有給休暇と言えませんね。 一部のブラック企業ではそうなっていますが。

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる