解決済み
保育士1年目23歳女です。 今年の4月から公立保育園に正規職員として配属されて働いています。2歳児13人クラスを臨時の先生と2人で担任しています。最初の頃は「1年目は仕事が出来なくて当たり前」など、私のことを分かってくれている姿勢だったのですが、わからないことがあっても「それ、前に言ったよ」となかなか教えて貰えません。 私が物分りが悪いのが原因なのは重々承知しています。メモに書いたりして勤務前にそれを見て、「この時間にこれをやって、その次はあれをやって…」と確認をしますが、わからないことがどうしてもあります。でも、「前も言ったでしょ」って言われたら、わからないことがあっても聞けないなと感じてしまいます。その先生だけではなく、ほかの先生も自分のクラスのことや研修など、忙しそうにしていてなかなか聞くことが出来ません。それでも、休憩時間などに聞ける範囲で聞いているのですが、そもそも休憩がない時もあります。 4月当初に、もう一人の先生から「正職の先生で、休憩行ってる人はほとんどいないよ」「みんな仕事してるよ」と言われ、休憩に行きづらくなりました。その先生は休憩時間をカッチリ守って休憩しますが、私は書類ややらなければならないことに追われ、トイレに行けるか行けないかくらいの昼休みを毎回過ごしています。 朝、仕事に行くのがものすごく憂鬱で、朝ごはんを食べられなくなりました。食べようと思っても吐きそうになるのです。意味もなく涙が出るようになりました。朝も、家に帰ってきてからも出るようになりました。また、月のものもだいぶ遅れており、仕事に行きたくない憂鬱さと、月のものからと思われる気持ちの沈みややる気の低下が合わさって、『今すぐ仕事を辞めたい』と毎日思うようになってしまいました。 担任ですから、年度末じゃない限り辞めたら周りの先生にも子どもたちにも迷惑をかけることはよく分かっています。 でも、来年の3月頃までこんな心持ちで働くことに限界を感じています。本当に辛いです。死んだ方がマシかもしれないと、時々感じます。 もし、保育士を辞めたら、マッサージに興味があるので、近所の温泉で働いて、その温泉でしているマッサージ処で働きたいと思っています。 甘ったれている。堪え性がない。 自分には弱い部分が多いことは自覚しています。新人だから、まだ慣れてないだけかもしれない、と感じることもあります。でも、なんだか限界です。 同じような苦しみを感じている人など、また今まで似たような辛さを感じたことがある人。どうか率直な意見を述べてほしいです。私は辞めるべきでしょうか?それとも、やはり『まだ仕事に慣れてないだけ』と頑張って続けるべきでしょうか? また、年度途中でも辞めることは可能なのでしょうか? ※今感じていることをズラーッと書いたので、読みにくい、訳の分からない部分が多々あると思います。すみません。最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。
1,665閲覧
1人がこの質問に共感しました
公立園の保育士です。正規職員です。 5年目になりました。 1年目から臨時の先生と2人だと立場的に上になるので、大変なことをお察しします…。 「それ前にも言ったよ」と言われてしまうのは、本当に何度も同じことを聞いてしまっていたら言いたくなる気持ちも分かります。しかし聞かないと分からないのであれば「前にもお聞きしたのですが…」と聞いてみたらいかがですか?そして一度聞いたことは確実に覚えるように努力するしかありません。 休憩がないのは多分どの園も同じです。(←本当はいけないことですが…とれないのが現状です。)臨時の先生や非常勤の先生は必ずキッチリとってもらっています。トイレもなかなか行けないですよね サービス残業もやってはいけないと思いつつやってしまいますよね。朝早く行って仕事をしたりとか…。 年度途中に辞めてしまうのは迷惑もかかりますが、一番大切なのは自分自身かと思います。今の自分の状況を相談出来そうな人はいませんか?相談しても変わりない感じでしたら辞めてしまって良いと思いますよ。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る