教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について… 現在大学四年生で内定を頂いている企業がある女子です。 私は母一人子一人で育ち、

就職について… 現在大学四年生で内定を頂いている企業がある女子です。 私は母一人子一人で育ち、就職をしたら母を旅行に連れて行ってあげたり沢山親孝行をしたいと思っています そこで現在内定を頂いている企業の採用情報について相談なのですが ・年間休日約100日 ・週休2日 ・慶弔休暇、年次有給休暇約10日(夏期休暇、年始年末休暇についての記載はなし) の場合まとめて休みを取る事などは出来るでしょうか? 有給などのシステムがよく分からないので 有給が取りにくい(嫌な顔をされる)などは抜きで システム的に週2日の休み以外はどのくらい休めるかなどを教えて下さい(>_<)

補足

回答ありがとうございます。 職種は販売とサービス業の間の様な職種で 多分平日休みになると思います 年間休日約100日は本当は何日か決まっていますが企業を特定されるかと思い約100日と私の方で書いてしまいました…

続きを読む

288閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    年間365日=52週 なので、週休2日なら約100日でほぼぴたりですかね。 祝日は15日なので、合計120くらい行く。 (土日休みだけで、祝日も出勤と言われている気がする) 慶弔休暇は、葬式(近い親族のみ)や結婚(自分の)に限るので、 ほぼ関係ないと思います。 まぁ、土日祝日+年間で10日(ある程度自由に)休める というところかと思います。

  • 現実論じゃなく、法律論的には有給取得は労働者の当然の権利で原則として、 使用者はその権利の行使を拒めない。例外的に、通常の業務に差し支えると 認められる場合に限り、有給時季の変更が可能。また、長期有給取得の場合は、 相当期間をあけて事前に申請義務を課すことが可能。 (例:有給を○日以上消化する場合には事前申請義務を課す) えぇ~と、つまり、有給の消化方法は原則労働者の自由だから、有給取得後 即全消化ってのも『例外』に当たらなければ可能ではある。 例えば、有給10日取得の場合、完全週休2日であれば最大14日連休も可能。 ただ、法的に可能なだけであって、現実問題は??

    続きを読む
  • 内定先の業種が分からないので推測になりますが、夏期休暇や年始年末休暇についての記載がない場合は休みも交代制の可能性があり、その場合、週休も土日とは限らなかったり連続で2日取れなかったり、まとまった4~5日の休みはさらに望めなかったり、ということが往々にあります。 また年間休日約100日の「約」がクセモノだったりして、会社のカレンダーは休日でもなんやかやと出勤になる仕事が出来たり研修名目の招集がかかったり、ということもありえます。 そのあたりは一般論で語っても仕方なく、質問者さんの内定企業にはれっきとした固有のやり方があるわけですから、それに従うか他の企業にも内定を求めるか、の二者択一になってくる問題です。 先輩を訪ねるか人事にそれとなく質問してみるかしてこの疑問を質していって下さい。そのうえで、質問者さんが親孝行には適さない勤め先だと結論づける場合には、待遇よりもまず休日の条件に叶う企業を選び直される道をお勧めします。 ※そういう理由での企業選びってすごく尊いことです。が、そういう人情話にきょうびの人事担当者は感銘せず、あくまで自分たちの都合で無味乾燥な選考をしてくるからどうしようもないのです。。。 -補足に対して- このくらいの情報内容で企業を特定することは不可能ですから安心してくださいね。 イメージとしては、1週間のうちの2日は休みになるものの、それはやはり土曜・日曜・祝日は関係なくて、平日の2日に連続して休めればオンの字、ということはありそうですね。そこからさらに、休日にどのくらいの出勤になるかは内定先固有の問題です。 ただ、世間と同じように土日が休みであることが必ずしも質問者さんの親孝行に必要な条件かは何とも言えないですね。温泉旅行にでも行かれるなら、平日の方が空いているうえ料金格差の面でも決定的に有利ですし。 …これからのご多幸を★

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる