解決済み
今年初めて公務員試験を受けた24歳の者ですが、 市役所と消防の一次には受かったのですがどちらも二次で落ちてしまいました。 やはり面接対策をもっとやって次は必ず受かるようになりたいです。特に第一志望の消防は来年でラストチャンスのところが多いのでどうしても頑張りたいです。 そこで良い面接対策の通信講座や参考書など知っている方がおられましたら聞きたいです。 また、今年受けた所は地元ではなく大学のときから住んでいる所を受けました。やはり質問はなぜ地元ではなくこちらの方を受験したのかが一番深く聞かれました。なので、こう答えたら良いとか何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 来年絶対に合格したいです。もう悔しい思いはしたくありません。 長文になってしまい申し訳ありません。 読んで下さった方ありがとうございました。
296閲覧
真剣みたいなので答えます。なので少しきびしめかもしれないですが。 まずは、一次の点数をあげることをお勧めします。 基本的には、傾斜配分があっても、一次の点数が無視されるということは少ないはずです。最近は面接の配分が高くなっているはずですが、他の方も練習していないわけではないので面接で逆転はなかなか難しいと思ったほうがいいです。 可能なら、試験の開示請求して、自分がどの席次であったかを確認したほうがいいと思います。以前は、一次通れば大体いけるときもあったんですが、最近は一次合格者を増やして、面接で落とす例が増えています。なので、一次通ったからあとは面接をといった考えは危険かと思います。絶対に受かりたいというなら、一次での目標は8割めざすほうがいいと思います(一応で言えば、地方大出で、地方上級が第一希望でしたが、キャリアと言われる試験でも、教養7割5分、専門で8割とってます) 面接対策ですが、私はキャリアと言われる試験で、ぼろぼろになったので(判定はD、まあ国の批判とか脈絡ない話しをしたんで、Eかと思っていましたが(Eは点数とっても不合格になる)それから、一人で問答していましたが、実戦に勝る経験はないと思います。今思えば誰かに面接管の役をやってもらえばもっと楽だったかなと思いますので、ノック→入る、椅子の隣に立つ、受験番号を言う、座ってと言われるので座る、といった流れを自然に出来れば、ある程度緊張しなくてすむのではないかと思います。 なぜこの自治体をというのは、もう形式的に聞かれることなので、箇条書きでいいので理由を列挙し、自分なりの答えをまとめたほうがいいと思います。あとこれを深く聞かれたというのであれば、相手側があまり納得出来ない理由だったのではないかと思います。一般的で言えば、なぜこの仕事がしたいか、が一番聞かれる質問だと思います。市役所と消防ということですが、仕事内容も違うし、質問様が何がしたいのか、がよくわかんないです。目的意識を持ち、自分はこういう仕事がしたいとはっきりいえるのが重要だと思います。例えば、この市で行なっている○○といった事業に興味があり、調べるうちに、自分が今まで学んできた××といった分野を活かしていきたいとか。○○といった仕事が、地元でやっていないと、そこを受ける為の動機やその市でないといけない理由になると思います。 よく地元じゃないからと言う話は聞きますが、私は大して問題になるとは思いません。逆に単純に地元だからやりたいというよりは、きちんとした理由があるほうが心証としてはよいのではないかと思います。頑張ってください。
今年消防の試験合格したものです! 高卒の試験なので宛になるかわかりませんが答えます。 自分は、夜9時ぐらいに帰ってくる部活に所属していました。 やっていたこと築いたことを書きます 〇東京アカデミーという専門学校の教材をもらいひたすら解きました。 〇4月の終りまでは、判断推理、数的推理の勉強に集中 〇私は、地元の消防を受けたのですが、まず一番大切なことは、この街を守りたい、ここの消防しか受けてない、ここの町の人が好きということを伝えるのが大切だと思います 以上がやっていたことをと築いたことです 長文失礼しました 来年頑張ってください!!絶対受かります!!!
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る