教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料について、引き抜き後給料の改定を検討されています。 2年半前に、前の会社Aから現在の会社Bに引き抜かれました。 …

給料について、引き抜き後給料の改定を検討されています。 2年半前に、前の会社Aから現在の会社Bに引き抜かれました。 長文です。 Bに入社する以前からB社の社長とはお話する機会があり、仲がいい、とまではいきませんが、メールや電話、直接会ってお話をすることはありました。 3年前に、ちょっと冗談で「B社に募集はありませんか?」とB社長に聞いたところ「ありますよ」と回答が来まして、転職を検討し、2年半前に現在のB社へ入社しました。 入社の契約前に、B社長とお話して「A社より給料を高くしてほしい」と交渉したところ「わかりました」ということで、契約する年収をA社よりも高いものにしていただきました。 入社して、仕事はA社と比較すると少ない量でしたが、色々な仕事をこなしB社長の信頼を得ました。 現在の我が部署は私と部長のC氏(50代後半)とD氏(60代半ば)の3人です。 部長なのですがC氏は非常勤です。またC氏は他の何社かの会社の役員と自分の会社の社長もしています。それになぜか我が社の経営にも関わっており、B社長と会社運営をしています。結構C氏の力が大きいようで、有望な人材をC氏が引き抜いたり我が社に入れていたりして、B社長はC氏にお世話になっています。おそらくB社長はC氏に文句など言えないのではないかと思います。 C氏は、我が部署の部長ですが、部内の仕事はあまりしません。することはしますが、面倒なこと、手間がかかることはしません。そのような性格のようです。 私がこうしたらいいのではないかと提案すると「そんなメンドクサイことはするな」「そんなことをすると私達が困る」と言って受け入れてくれません。提案自体はそんなに難しいことでもメンドクサイことでもなく、恐らくC氏と同年代の方でもできることだと思います。 D氏はただのパート職員で自分から発言などする方ではなく、むしろ言われたことをする、という方です。ただD氏もメンドクサイことだけはイヤという方です。 C氏は私を「メンドクサイ提案をするメンドクサイ奴」と思っていると思います。実際「あんたぁ、メンドクサイなぁ」と言われたり、提案をどう受け止めたのか怒られたこともあります。 そして、入社して2年半後の先日、我が部署の部長C氏が「仕事の割りに君の給料は高い。他の同業者の給料と比べても多い。国家公務員と比べても多い。来年度の4月に向けて人事院勧告など参考に給料の見直しを行おうと思う。」と言いはじめました。 2年半前に入社したとき契約した給料を見直して下げるということは法律的に許されることなのでしょうか。 「他社と比べて」「国家公務員と比べて」という理由だけで給料を下げるのも許されるのでしょうか。

補足

2年半前と今の仕事量を比べると、1.5倍ぐらいにはなりました。仕事内容、質も2年半前と比べると上がっています。 イイ仕事はしていると思います。B社長も仕事量、内容を認めてくれています。

続きを読む

340閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の思い違いかもしれませんが…それは引き抜きではないと思いますよ。 あなたが求人してないですか?と聞いて、求人があって顔見知りだから入社できたという事ではないですか? 引き抜きとは今の会社より高い年俸を支払うから我社に来てほしい等を言われて行く事ですよね。 おそらく気を使って仕事が少ないからと言っていますが…正直なとこあなたが給料これだけ欲しいと言った割にイイ仕事をしないからだと思いますよ。 補足についてですが仕事内容、質が上がったけれど給料設定が高すぎたんじゃないですか??今の仕事に合った給料になったんだと思いますが…あとわずかな確率でなんで入社二年半のやつにこんな給料払ってんだと経理部に突っ込まれた可能性もありますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる