とても不快に思ってます。それを伝えたら急に不機嫌になり話もしなくなるのですが、数日後には変わらぬ様子で接してきます。 それが半年以上続いてて、社長にも相談はしましたが直接本人に言うわけでもなく様子を見てると言う感じです。 ついこの間メッセージで急に長文が送られてきて、心配して連絡してたのは迷惑に思ってたんですねみたいな感じで逆ギレされたんですよ。勝手に自分の気持ちを考えないであれこれ言って、嫌にならない人なんていないと思うんですが私が悪いのでしょうか。 これでほとぼりが冷めれば私は嬉しいです。 仕事はやりにくいですが。 正直このままで終わらない気もしています。同じことを繰り返しそうで。普通にセクハラに該当しますよね。
解決済み
月前から残業が多くて1人作業なので8時まで1人で残っていて今日も残業なの? と男性が話しかけてくるようになりました。最初は、距離感が近くて戸惑いましたが心配してくれているのかと思っていました。しかし、他の女性社員に頼んでもいないシャンプーをプレゼントしていたのを見てから怖くなり好意があると思われないように距離を取るようにしました。最近は会話も素っ気なく目も合わせないようにしていましたが、それでも男性の仕事が終わると私の作業場に来て今日も残業?と話しかけてくるのです。他の社員は仕事が終わると近くの人に声をかけてすぐ帰るのにわざわざ来るのです。あと、男性の目が気持ち悪くて私が返事をすると少し間を置いてじーっと私の顔を見るのです。その目が舐め回すような?目をしているのです。今日も1人で作業しているとゆっくりと歩いてくるのを見てゾッとしましたし、失礼な事をしたと思いますが酷く怯えた顔をしてしまいました。それでも話しかけてきます。書類を書いて忙しいふりをしてもです。上司に言っても若い子と話したいんだよ!とか母に相談しても仲良くなりたいだけだよ!と言います。どうしたらいいのでしょう?
と思っています。 現職では60歳以上でも役職はそのままで嘱託となって働くことが出来ます。ただし給与は少し下がると思います。 この年で転職をすれば普通、役職も給与も下がります。しかし、役職は下がっても65歳まで正社員として働きたいし、何より年齢柄、体力が下がった自分は今までのようなパフォーマンスを出来なくなってきているので役職が下がって丁度よいとも思っています。 難しい判断だと思っているのですが、他の方はどのように考えるのか知りたいです
回答終了
任せられました。 お歳なのかしょうがないですが、 覚えが非常に悪いです。にわとりレベルです。 私はキレたりまた同じこと聞く? とは言いませんが何回も同じこと聞きます。 新人でまだ慣れていないのは わかりますが、毎日同じ仕事でマニュアル渡しても 老眼小さくて見えないから違うのが欲しい。 でもマニュアルないとできない。 違うことしたら怒られるから聞けない。 〇〇さん(私)がいないと私仕事できない。 そのくせ、違う仕事に目がいき、 あれはなんなの?どうしてなの?と聞いてきて 基本が覚えてないのになんでなのかわかりません。 仕事ってマニュアルがあっても イレギュラーなことが起きたりその都度 覚えるものだとわたしは思います。 そしてその都度メモするのが基本だと思います。 メモしても一回で覚えられないと騒いでいます。 挙句の果てに今日自分でマニュアル作成して、 間違ってないか確認して欲しいと言われました。 え、いままでわからないままやっていたの? なんかすごくイライラします。 私自身がストレスでおかしくなりそうです。 毎日仕事の文句ばかりで嫌ならやめれば いいのにとも思います。 仕事のマニュアルってそんなに大切ですか? 基本はあってもその都度メモするのが 普通だと思うのですがどうでしょうか? またそのおばさんの対処法教えてください。
さんしか経験がありません。シルバー人材も説明聞きに行きましたがほとんどお金にならないとのこと。病気があるのでパートでいいのです。年金だけでは生活ができません。
歴が長く 自分は仕事が出来ると思っていて 社員も口がうまく、気分屋で直ぐに不貞腐れたり怒ったりするので 何もその方には言い返す事が出来ず 黙っていいなりになってます。 今まで何人ものパートさんが 管理職に相談してきましたが 何も言えず辞めていくばかりで 嫌味っぽいし 意地悪な方で 後輩パートを教えること無く 影でアレは違う間違ってる等をあら探しばかりしている人がいてるのですが 仕事出来る人なのに 何故後輩パートに教えてあげたり 出来ないのでしょうか? 自分は完璧だと思っています。 20年もいたら 出来て当たり前 知っている事も多いと思うのですが それと つい最近入って来た人の事を比較します。 1年、2年しか働いてない人が目に付くのか 動きがきになるのかしりませんが 何かしらあれしてないこれしてない こう言うやり方じゃない等 教えないのに言ってます お局様って 後輩パート にどうして欲しいのでしょうか? 崇拝して欲しいのか 何なのか 後輩パートが 仕事出来ない遅いでも怒る 逆に仕事が自分よりも出来そうな人ならどうなるんですかね?
回答受付中
0代前半の女性で8年目の営業事務となります。 1年程前までは同年代がいたのですが、退職していまい 現在自分以外は50後半~60代後半で約10名で構成されております。 半分以上は自分よりも入社が遅く後輩?といった形になりますが、 同年代で結託しておりとても立場?が弱くなっております。 何か提案をしても、みんなそうしてるからと言いくるめられてしまい、 効率化とは逆行している感じで何故か居づらさを感じます。 具体的に?と思う出来事は下記です。 ・電帳法なんて知らない、ペーパーレスは無理(メールは転送という考えがなく、大量に印刷して手渡ししてくる、PDFに保存より紙でまとめたい)と言う ・パソコンが分からないから若い人(私も若くないですが)にやらせたいと言う ・システムでエクセルに落とせる物があるのですが、自分で打った方が信用できる等と言われる ・何かと仕事を回してきますが、若いから大丈夫とやたら言われます。 ・宅配便の送り状などプリンターで出力できますが、紙ベースの方が見やすい、自分で書いた方が間違えがないと言い、今更手書きに変わりました。 会社の50代~60代の方は他でもこんな感じなのでしょうか。 何かしようとしても逆らえない(結託している)ので、何を言っても無駄な感じがあります。むしろ追い出したいのでは?とすら思ってしまいます。
行ったのですが その店舗にグレースヘアの60代と思われる女性がいて挨拶をしてくれたり普段は良い人なのですが、 高齢で判断能力が衰えてるのか 動き、判断能力が遅いのと こんな事でそんな大きな声だしてキレる事なのかな、、と思う様なシチュエーションで突如声を荒げて私が大きなミスをしたかの様な物言いでくるんですが 私はミスをしたわけではなく、理由があっての事でそうしてるだけなのですが 彼女は瞬時に場を見て察するというのがなくて瞬間湯沸かし器の様に突然キレます。 ちゃんと理由を言って落ち着いてもらったんですが 感情的になっていて負のオーラみたいのがその場に漂っていて マイナスのエネルギーを受けた感があります。 だいぶ前の職場にも60代のパート女性がいて同じ様な人だったんですが 高齢だからなのか元々の気質がそうなのか分からないんですが 感情の規制がきかない女性がいると 場の空気が負のオーラで淀んでいて同じ空間にいると疲れたなと感じてしまいます 高齢で感情的な女性にはどう対処するのが良いんでしょうか 同じ様な境遇遭った事ある方や、こうしてかわしてるとかあれば回答頂けたら嬉しいです。
3級を取ろうと思うのですが、実務経験も無く3級だけで果たして就職に役立つのかと…。 MOSの資格の方が就職に役立つと思いますか? パソコン関連は若い方は出来る方が多いと思うので、簿記の方が有利なのではと考えているのですが…。 参考意見、よろしくお願いいたします。
1~10件 / 24,402件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です