教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方と国家公務員の違い また選挙を現場で管理しているのはどちらの公務員ですか? 先ほど選挙の投票まで近くの学校まで…

地方と国家公務員の違い また選挙を現場で管理しているのはどちらの公務員ですか? 先ほど選挙の投票まで近くの学校までいってきましたが、案内が遅いなあとイライラしてしまいました。これが公務員?…と。 公務員の仕事もいろいろあると思いますが、手が抜かれていますね。 選挙管理!

続きを読む

206閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    地方議員選挙などで投票所にいるのは地元自治体の職員(地方公務員)です。 で、質問への回答というとなんですが、私が住んでいる横浜市の場合、市職員は2万数千人なのですが、選挙管理委員会の定数は13名。 要するに、普段は全然別の仕事をしている職員が動員されて、投票所の管理や開票などを行うわけです。それも、選挙は頻繁にあるものでもなく、数年に一度の仕事。 数年とか10年に一度しかない仕事なので、慣れた人はさほどいなせんし、スムーズに進めるほうが難しいのかな、と。選挙に精通した職員をおくにも、選管職員を増やすことは行政の無駄として減員が求められています。 それに、企業でも、何年に一度しかない仕事に慣れた人って滅多にいませんし、スムーズにいくほうが稀ですから。 と、私はあきらめの境地で、投票に行ってきました(苦笑)。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる