た。来年も受けようと思っています。 自分の中の反省点としてなぜ公務員として、市職員として働きたいのか、という部分が弱かったのではないかと思っています。 現職は営業であまり市役所の業務と関連性がないので、関連のある仕事(市の発展に貢献できる仕事)に転職して説得力を持たせ、来年また受けたほうがよいのではないかと考えております。 そこで下記質問です。 1. この考えはどう思われますか?肯定か否定かで回答願います。 2. 1で肯定頂けた方に質問です。市や県の会計年度任用職員として1年働いた場合、この人は市の発展に貢献したい人物である、という説得力を持たせることができると思いますか? 3. 1で肯定頂けた方に質問です。他にどのような仕事が次回市職員に応募する際にプラスになると思いますか? よろしくお願いいたします。
解決済み
回答受付中
ります。 それまでは、再任用として65歳まで勤務 できますが、それ以降も会計年度任用職員として働く人はどんな想いですか? 70歳まで働きたいのでしょうか? 年金がもらえるのであれば、そこで退職して次世代へポストをあけてほしいと思います。 これも働き方改革ですかね? 皆さんのまわりでは、このような方はおられますか?
回答終了
き、その間に結婚し、子供も生まれ、県内を転々と勤務してきました。 そこで同じ事務職公務員なら、転勤のない市職員になろうと思い社会人枠で、内定をいただきました。 しかし、市職員になってから、給料が激減し、慣れない環境と新しい仕事にかなり疲弊し、夜も寝れなくなりました。 そこで睡眠薬をもらおうと病院に行くと、適応障害と診断されました。 そこから毎日、県職員を辞めなければよかった、転勤があるが県職員を続ければよかったと、毎日考えるようになり、動悸や吐き気、さらに眠れなくなりました。 仕事は迷惑をかけれないので出勤していますが、毎日がとてもつらいです。 甘えと思われるかもしれませんが、毎日とても憂鬱です。 前向きになれるようなアドバイスをいただけたら幸いです。
職も大まかには決めておかなければならない上、私の学力は人よりも全然高くないため、地方公務員の市役所職員になるための勉強をこの時期からスタートしようかと検討しております。私は高校受験はスポーツ推薦、大学も付属推薦というような形で実質受験勉強の経験0で生きてきました。 ただ、目指す、勉強を早いうちから始めることはもちろん大事ではあるとは思いますが、そもそもまともに受験勉強をしたことのないような学力の低い人がいくら早いうちから始めたところで市役所職員試験を受ける、目指すのは無謀であり、厳しいのかなとも思っております。 そこで質問なのですが、市役所試験を受けるにあたり、やはりまともに勉強をしてこなかった人がこれを目指すのは無謀なのでしょうか。 長い文章をお読みいただき、ありがとうございました。 もしよろしければ回答の方をよろしくお願いします m(_ _)m ※大学のレベルは日東駒専です。ただ通っている学部は下の方です、、、
確約書を提出しました。 その後、なんの連絡もありません。 以前、民間企業に内定承諾書を提出した時は、書類受け取りの連絡が来たのですが、そういうものも一切ないです。 書類が届いていない場合というのはあるでしょうか。郵送で期限一週間前に提出しました。何か確認の電話などした方がいいでしょうか。 なんらかの理由で内定取り消しになっていたりはあるのでしょうか。
ただそれだけなのでしょうか?
もみんな仕事している大きな部屋で、同僚である新規採用職員の経歴の侮辱と思われる発言や他社の講評を大きな声でしているのって、バレないから平気なんでしょうか? 普通の区役所窓口などでは、利用者さんもくるし、そういうことはしないんでしょうけど、職員しか基本的に立ち入らない部署だけに、管理職の方が講評(ほぼ悪口)を耳にする度にキレそうになります。 そういった経験の公務員の方はいらっしゃいますか? 自分も過去地方ではない公務員だったけど、地方公務員がこんなにひどいとは思っていなかったので、通報しようか迷ってます。 講評のひとつは、前職公務員だった新規採用者の情報を知り得ているのか、『エリート?イケテナイ公務員やろ?ホンマ者の公務員?任期?どーせ市役所くるくらいやからできそこないやれ?』て発言でした。 自分も大っ拡げに言われてるんだろうなぁて思いますが、職場の全員が聞こえる場所で話すないようではないとは思います。 来年には異動される管理職の方だし、後少しの辛抱だろうけど、大阪市役所職員て正直、職員以外にはOJTすらしない割には、自分達が教えないし聞きにくい雰囲気だしてるのに、別部署の同僚に聞きに行くと横から口出したり、ストップかけるような発言したり、人を育てるのは本職員だけかい? なんで雇ったの?て思います。 クソレベルな人間性の方が多すぎて。 職場のシステムすら教えない… 次が見つかるまで地獄体験。 そんな経験の方いますか? 否定的な方のコメントはお控えください。
用のところを13人残っています。 他市の自治体と併願して、日程被りのために辞退する人もいるかもしれませんが、それを差し引いても最終試験でたくさん落としそうで恐ろしいです。 質問ですが、2次試験は初日に論文、2日目に個別面接試験となっています。 違うサイトでは論文100点、面接200点と聞きましたが、だいたいそのようなものなんでしょうか。 それによって、2次試験対策の勉強比率を変えようと思っています。 詳しい人がいたら教えてください。 論文は、職務経験系のものか、一般的な小論文か、それを足したような出題か、一応、すべて対策しておこうと思っています。準備が大切ですよね。
への転職を考えている者です。今の会社に居続ければ年収は上がり続け、おそらく最終的に800万円には到達するであろう状況です。自身の職務適性を考えると、民間企業の営業ではなく公務員の仕事の方が圧倒的に向いている気がして転職活動中です。公務員は年収が低いというのはよく耳にしますが、生活が苦しいほどなのでしょうか。私は趣味も物欲もなく、タバコやお酒、ギャンブルとも無縁の人生なので稼いだお金は溜まっていく一方で、年収が下がったところで大して生活には支障はないだろうと驕っています。 市役所に転職したら給料面で後悔すると思いますか? 私のステータスを記載しておきます。 25歳、大卒、男、年収450万円、妻持ち子なし、月々の出費は10〜12万円(生活費は妻と折半) 5年以内には子供や家も持ちたいです。 (正直、公務員で結婚して、子供産んで、家を持って、車を買うという「普通の人生」を歩めない国ってなんやねんって思っています。) どなたか教えていただけないでしょうか。
1~10件 / 27,459件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です