教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代SEです。会社の上司と評価制度の話をしていて、自分の評価の低さが気になります。会社を辞め別の職種に変わるか、今のま…

20代SEです。会社の上司と評価制度の話をしていて、自分の評価の低さが気になります。会社を辞め別の職種に変わるか、今のまま続けていくか悩んでいます。自身を客観的に見つめなおす為、意見・助言をお願いします。5年めのSEです。転職して全く未経験の技術分野をあつかうSEになりました。 開発(UI、IT)が主体で、PGやPTは細々と携わっています。お客さんとの折衝には関わっていません。 転職の際は技術的に希望する内容ができることとPMができるようになりたいという動機がありました。 以下のような点で会社を辞め全く別の職種に変わるか、今のまま続けていくか (転職をしないというわけではないが、SEとして生きていくため、今後数年は自身のスキルを磨くと割り切って残る) 迷っています。正直30代の10年間をこの職場で働いていけるような気がしません。 ■評価についての不満 ・直接仕事をする上司と、評価をする上司が別で、評価の面談の際に成果を分かりやすく書かないと どれだけ仕事をしても成果がないと判断される (これは当たり前のことで、私の文章スキルの拙さもあると思います) ・仕事については特に不満はないが、自分としてしっかりやったと思う仕事が評価につながらない ・人事評価のシートを疎かにして上司からの信頼を失ってしまった(ように思う) ・評価を得ようと頑張ってはいるのですが、いかんせん具体的な仕事の話は通じないし 自分がどういうことを求められているかを提示してくれません (確かに求められることを自分で考えることは大切なのですが、その上司はただそれが見えてないだけのように思います) ・このままだと、どれだけ実際の仕事を頑張っても、昇格ということは難しい気がする (おなさけで昇格というのは虚しいです…) ■上司についての不満 ・面談などをしていると、言うことがその場その場で変わり、いつも理解に苦しむ (面談をしてくれるだけありがたいですが) ・現場で必要とされない技術ばかりを学ばせようとする (それが新しい仕事につながるとは思うのですが) ・女性を特別扱いしすぎ (男は多少体調が悪くてもいいという考え方で、女性には無理矢理でも仕事を作ってかばおうとする) ・転職時に自分が目指していたPMの姿と、自分の上司の姿はすごいかぶるのですが、こうはなりたくないなと思ってしまう ・システムの話をしていても昔のことばかり言って話をはぐらかす (俺の若いころは・・・昔はこういうつくりじゃなかった・・・今のことは分からない等) ■勤務地が大幅に変更になる可能性がある(独身男性という理由で) 悩み相談みたいになりましたが、皆さんはこういうことってないですか? 長々と失礼いたしました。

続きを読む

関連キーワード

2,931閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「会社を辞め別の職種に変わるか、今のまま続けていくか悩んでいます。」ということなのですが、普通に考えるとSEをもっといろいろ楽しんでほしいです。私はSEではありませんが、もとSEとしてSEは大好きな職業の一つです。 私がご質問者さんの立場でしたら、普通に転職します。SEとして、もっと評価してくれてチャンスが溢れている場所にです。別に、他の職種に移ろうとはおもいません。評価しているやつが間違っているだけで、自分が正しいのならば、それを転職理由にします。 ただ、今いる場所が、上場企業とか、わりと一流どころでしたら、気をとりなおして、働きつづけます。やはり年収はいいですし、評価システムに沿った働き方をするだけです。 ご質問者さんのご意見を聞いていると気になるのは・・・ 1.上司が腐っているようですが、でも、私からすると、致命的に腐っているようにはみえません。私からすると、本当に使えない上司は、プロジェクトで利益をだせなかったり、要求定義ができなかったり、顧客をうしなったりする上司です。 2.「自分がどういうことを求められているかを提示してくれません」ということなのですが・・・。 上記2点から、私が特に気になるのは、ご質問者さんが、上司やご自分を、社会人として、評価する基準が、未熟すぎるように感じます。少なくても私は、上司が状況や追加情報を把握して判断をかえるのは妥当な気がしますし(*1)、上司の女性の対する振る舞いなどは気にしませんし、評価シートを適当に扱い文書の記載能力のない人間を低い評価にするというのは、むしろ妥当とすら、感じてしまいます。 普通、社会人としての評価は(SEなら人事システムの設計もご承知でしょうから割愛しますが)会社の利益とリンクして、その人を測ると私は理解しています。 具体的にはPMなら、スコープの変更に伴う契約変更を上手にまとめて、黒字をつないだ、とか、顧客と人間関係を構築して、追加案件の話をもってかえってきたとか、SEなら、一分野に特化し会社の受注支援を行い成約率を高めたとか、想定工数以下におさえる工法を実際にやってみて、実現した・・・つまり繰り返しますが、計測可能な数字として、会社の利益に貢献できることが、評価の軸としてあるべきだと私は感じております。誰も文句をいえないからです。 もう一度、ご自分が設定した評価基準が、一般的な社会人として、人事や上司に評価されてしかるべき内容だったのか、それとも、自分が独りよがりな評価項目を設けてなかったのか、ご検討されてみてはいかがでしょうか。 (*1)上司に判断を仰ぐ以前に、自分ならどういう情報をもとに、どう判断するか一通り、打ち合わせの前段階で、情報収集し、判断を行い、文書化し、提示されるとブレにくくなりますよ。基本的に上司は、ご自分の問題を解決させる人間じゃありません。ご自分の解決策を承認させる人間だとご理解ください。そうでないと、あなたが働く領域がなくなってしまいますので。

  • おっしゃる評価体系はSIerに多くみられるやりかたですね。 評価に対する不満、上司に対する不満、環境に対する不満、挙げればキリがないですよね。 組織の中にいると、どうしても他人の評価を気にせざるを得ません。 では、あなたは上司のために仕事をなさっているのですか? お客様のためですよね。 開発のフェーズをご担当されているようですが、その先にいるお客様の顔を想像してみてください。 お客様の満足が自分の満足になり、ひいては自社の利益になります。 もう少し、仕事に対する姿勢を変えてみてはいかがでしょうか。 それでも「この会社ではなく、別の会社に行きたい」と思うのであれば、 その時が転職の時期だと思います。

    続きを読む
  • 評価や上司が不満という理由であれば、転職はしない方が良いです。 転職先でも同様の問題があるかもしないので。 その度にキャリアをリセットするとスキルが身につかなくなります。 私はあなたより数年先輩の同業者です。 私も2年前までSEで、その後PMとなり、現在は心の病で休職中です。 あなたの不満点が私ととても似ており、驚いています。 (私の場合は顧客の対応ばかりに力を割いていたため、自社内の 作業がおろそかになり、その結果として上司の信頼を失ったのですが。) なお、求められていることは汲み取るようにするのが重要です。 お客様もそうですが、全てを話してはくれません。 そんな私がはっきり言えることは評価者によって評価が違うということです。 もちろん、どれだけ利益をあげたかなど数値での評価はできますが、 仕事の内容(大規模プロジェクトになればなるほど売上は大)によって 差が出てしまうため、公平にするために最終的な評価はどうしても 人間の感覚によるものになってしまいます。 私の場合、以前の上司の評価では好評価をいただいていましたが、 今はかなり低い評価をされています。人によって評価のポイントは 異なるので、やむをえないことだと考えています。 なお、上司の不満として書かれている内容ですが、私の感覚では 5人に1人の上司はそんな感じだと思います。 結論ですが、今の状態が嫌だからという逃げの転職はしない方がよいです。 そのような転職の場合、多くは失敗します。 転職して待遇が悪くなった話をよく聞きますが、そのほとんどは逃げるための 転職です。逃げることにばかり気を取られ、転職先を十分に吟味しないため、 大して良くも無い企業に入ってしまうのです。 もし、転職するのであれば、評価などは諦めて、今の状態を受け入れ、 本当に入社したいと思った企業があったときに転職することをお勧めします。 その間にもしかしたら、上司が変わり、あなたの評価がよくなるかもしれません。 がんばってください。

    続きを読む
  • 20代のSEということですが、これからさらに経験を積んだSEやPMとして活躍していくということは、各関係者との折衝や交渉にかかわるタスクにも積極的に携わっていくことを意味しているかと。というのは、それこそがSEやPMの醍醐味であり、本質だからです。 そう考えれば、今の状況はむしろ(形にはなりにくいですが)スキルアップにぴったりの環境なのかもしれません。 話の通じないイマイチな上司ともしっかりコミュニケーションを取って、求めている事柄を汲み取り、自身の成果物を業績としてしっかりアピールし、理解させて最終的に高い評価を勝ち取ることが今のミッションと思います。 ここで「上司」を「顧客」と置き換えると、それはそのままSEやPMのミッションになるのではないか、ということです。 「顧客の言うことがその場その場で変わり、いつも理解に苦しむ」なんて、日常茶飯事かも・・・。 ご参考になれば幸いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる