新卒で右も左もわからないのに、一体何を書けばいいんですか? *営業職ではないので、売上何円、受注何軒のように書くことはない。
回答受付中
。 もちろんやるべき業務はやってますし、何度もミスがないよう確認したりできることはしています。 ただ、自分の働きぶりに満足できることは今まで一度もないです。 上司はよく頑張ってくれてる、私がいないと店が回らないと言ってくださってます(お世辞だと思いますが) 今年、一万円昇給したんですが、昇給した事によって今までよりもっと頑張らなくちゃいけないのかと絶望感すら感じてます。 もうこれ以上頑張れません。 上司に話を聞いてもらったんですが、自己評価が低いのは勝手だけど、あなたに価値を見出して高評価をつけてる会社にとって失礼に当たるよ、と。 私のキャパは広くないので、もう頑張れません。 どうしたらいいでしょうか。 頭の中がぐちゃぐちゃなので文がおかしいのはご容赦ください。
解決済み
員のランクが張り出されており、誰がどくらいお客さまから高評価をもらっているか、対応件数なども分かります。 入社してから数ヶ月経つのですが、自分の成績が思うように伸びず、内容も他の人のように上手くなくお客さまからの評価も少ないです。 後輩にランクを越されてしまい、自分は足でまといではないか、向いてないのでは無いかと考えてる様にもなってしまいました… その後輩がずば抜けて優秀というわけではないです。 しかし、見てる感じ自分より優秀と思ってしまいます。 人それぞれの成長のペースがあると思いますが、会社の雰囲気もゆっくり、成長できないピリピリした感じがあります。 急かされたり、ダメなところを改善するために付き添われたりなど、強引な感じです。 今苦しい時期を耐えて、耐え抜いた先に努力が実ってるという未来すら想像出来ずにいる現状で、ため息ばかり出てしまいます。 考えすぎでしょうか…? 他の人の成長ペースなど無視しして、上司に圧を掛けられても自分のペースでやっていくしかないでしょうか? 皆さんが自身の成長に伸び悩んだ際にどの様な対策を行っていたのかを教えてください
のではないかと思うこともあります。 同じような実績をあげていても、反抗する人よりは従順な人を選択する気持ちもわかりますが、公平性に欠けるとみんな感じています。 個人情報保護の観点より、優秀人材の公表もありません。公表され、みんなが(あの人なら)納得しない場合もあるからでしょうか? 個人的にはどの人なのか知りたいところです。 優秀、良好、良好未満にわかれますが、 真面目に精一杯やっても、ほどほどにしかやってない社員と同等(良好)になるときは、悔しい気持ちが強いです。 評価を細かくしてほしいと希望もあります。 みなさんの職場はどうでしょうか? ご意見をよろしくお願いいたします。
仕事をします。それはおそらく同期のBさんと仕事量がはるかに違うため、愚痴がでているのはわかります。 Bさんは仕事は遅いし、はっきり言って、仕事はできません。しかし愚痴を言うこともなく人当たりもいいです。 上司や部下全員に気を配って雰囲気を明るくしてくれています。 2人とも女性で、私は男です。 私は仕事ができるAさんについ仕事を頼んでしまいます。Bさんには「できません」と言われることもあります。しかし、Bさんは雑用などは率先してしてくれています。 この2人を同じ評価にしたいのですが、そうすると必ずAさんから愚痴が出ると思います。 2人は同期です。 評価によって賞与の額が変わってきます。 Aさんの仕事ぶりがなければ会社としては成果をあげれていないのは確かなのですが… ここで質問していいのかわからないですが、このようなことで悩まれている方、もしくはアドバイスなどあれば教えて下さい。
己評価をパワポで発表します。 その際私は見た目をとにかく凝ります。その結果、 ここ3年間で、私は社内で"デザインが上手な人"と 色んな人に顔を覚えて貰うようになりました。 職業柄、社内でデザインが得意な人が居ないので、 この面で上司にプラスα評価をしてもらえればなという 気持ちもありました。 しかし、最近発表の資料をみた講師から 「何でそんなに頑張るの??別にそんな頑張んなくていいでしょ」と言われました。 「アクセンチュアのパワポみてみてよ。」いわれました。私は初めての反論に困惑しました。 何故なら今のスタンス(デザインに凝る、構成も同じ) はこれまでも変えてないからです。 彼は何を求めてるのでしょうか。 確かに内容や構成が薄いのにデザインだけ 目立つというのであれば問題があります。 しかし、内容についてはリーダーのチェックを受けており、今までよりパワーアップしてるので十分すぎても不十分すぎるというのはないと思ってます。 また、その上でパワポをどういう見かけにするのも、自己表現の報告なので自由なのではないか、個性を出すために必要ではないか?と思い、彼が結論どうして欲しいか分かりませんでした。(答えは教えないと言われた) だからと言って見かけに凝るのを辞めるのも なんか違う気がします、、。 だってそれが良くて顔を覚えられてきたのに、 その良さがなくなるからです。 皆さんはどう思いますか?
回答終了
▪️社員A •新しいプロジェクトにすぐ立候補し、次々に参加するが、マルチタスクになり過ぎて途中のプロジェクトを他のメンバーに任せることが多い。 •各プロジェクトの初期段階にのみ関与し、納品や修正の一番大変な部分には関わらない。 •プロジェクトの利益は参加メンバーで山分けされるため、実際の貢献度に比べて高く見える。 •内情を知らない上司には「スーパーマルチタスク」で頑張っているように見える。 •積極的にプロジェクトに立候補するため、やる気があると評価されがち。 ・休日も自宅で働いているが、社員Bが1時間で終わらせる作業を6時間かけて行い残業時間が長い。 ▪️社員B •参加したプロジェクトは最後まで責任を持って対応。 •社員Aが手を離した業務を引き受け、修正対応を行う。 •キャパオーバーを避けるため、自分の能力に合わせてプロジェクトに参加しているが、その結果、積極性が低く見えることがある。 上司からは社員Aの評価が高く驚いています。 そしてプロジェクトの参加数によってボーナスが変わるため、社員Aの方が50万ほど高いのです。 改めて皆さんはどちらの社員を評価高くしますか?
接言われました。 パワハラですよね。 聞いてそう思いました。録音しました。 また同僚にわざと周りにもいかついだの気ついだの言わせて毎回モチベーション下げたり、辞めたら見たいな言い方もされて、この会話録音全て録りなさいといわれて、そうしました。 証拠が必要だからと。 労働局に相談しています。
ておりました。また、あまり受け答えをしていただけないとのことでしたので、低評価とさせていただきます。」 というものです。 タイミーではキッチンを2人募集していて、私ともう1人男性が入っていました。 その男性からはセフレや彼氏はいるのかなどの質問が多く、スタッフさんとも仲良くしている雰囲気だったため、私語が多いことが気になっていましたが無視もできず答えているような状態でした。 ちなみにタイミーでは普段、黙々とテキパキ仕事をしています。 予約制のお店で2時間置きに注文が来るため、暇な時間が多く、そのたびに話しかけられ会話をしていました。そのため私語が多いという印象を持たれてしまったのかもしれめせん。しかし、スタッフ同士でもキッチンでふざけていて私語が多く、つまみ食いをしたりとラフな感じで、男性からの質問に答えていただけで私語が多いと低評価にされるのは気に入らないのですが、仕方がないのでしょうか? あまり受け応えをしていただけないとレビューに記載されましたが、午前中に入っていたタイミーの人に引き継ぎの説明を受けたのみで、その後特に指示されるような事もありませんでした。 何か言われたら、「分かりました。ありがとうございます。」とちゃんと返事もしていました。 食器洗いやオーダーを自分で見て料理を作るなど、自発的に動いていて、「食器洗い任せっきりでごめんね」「ホールの仕事なのにしてくれてありがとう」などとスタッさんにも言われていました。 なぜ低評価をつけられたのか訳が分かりません。 ここの職場は働きやすかった、と思ったので評価をされる前に翌日のタイミーも応募をしてしまいました。 キャンセルしようか悩んでいます。 ブロックされていないのであればキャンセルせずに行った方がいいのでしょうか?
司を評価する 社長ではなく、平社員が社長を評価する 会社ではなく、客や取引先が会社を評価する なので、例えば会社で偉そうな口ぶりで、おい!とかお前!なんて 部下に言っている上司を見ると腹が立ちます。 イライラするなんて気分ではなく、呼び止めて説教してやろうかな 胸ぐら掴んで土下座させたい気分です。 常識がない奴だと。 そもそも同じ会社に入社して協力して一緒に仕事をしようというのに 上から物をいう人間を相手はどう感じるのかを分かっていない まるで、自分の方が偉いみたいな言い方をします。 どう思いますか? そんな人間性の奴に協力なんてできないですよね。 本来、他人には敬意をもってかかわるものです。 それが平社員だろうと、アルバイトだろうと。 もちろん、上司に対しても同じです。 役職は責任があるから役職者であり、それで人に指図するのに 言葉を選ばなくても構わないわけではありません。 へりくだらなくてもいいとしても、普通に〇〇さん、 〇〇は〇〇してください。 このぐらいの普通のことを言えないのでしょうか? このように思うのですが、この考え方はおかしいですか? 家庭でも父親がえばり腐っているので、怒鳴りつけてやりました。 母親の苦労を同じ家族としてわかろうともしないで、自分勝手なことをいい 好き放題のことをしているからです。 そもそも上下なんて人間にないのですから、なんで立場が上とか下とか 思って接しているのかわかりません。 このように職場ですると大抵の上司は、いや、上司全員がキレます。 まあ、気分よくないのかもしれません。 自分は空気は読まない、それは空気を読んでビジネスマンとして忖度するのが 普通だとしても、それをしたくないという意志があります。 そんなこと、結局無駄なこと、意味がないこと、相手に好かれたいわけではない 会社の利益を最大限にするために、誰が何をするべきか、その効率を考えれば 上司が言うことが違えば、そんなことはする必要がないときっぱり言います。 それがたとえ新人という立場だったとしてもです。 それで、これまで会社ではトップの成績でしたが、評価してくれたのは社長や役員、それと部下とお客様でした。 それで自分は満足ですが、上司はみんな嫌がらせや足の引っ張り合いをしている感じで ろくに仕事をしません。なんなら今日入ったアルバイトができる仕事を部長がやっている始末です。 それを誰も注意しない、そうなるんですよ。偉いと思って楽して、部下をつかっている人間は、それでニヤニヤしてコスパのいい仕事、割のいい給料をもらって満足しています。 当然ですが、仕事のしわ寄せは、部下やアルバイトなどに回ります。サービス残業で寝ないで働き、体を壊す、上司は知らん顔で、先に帰るぞ!です。 まあ、責任感もないですよね。実務は何もできません。 そんな会社は倒産しました。 さて、果たして自分の考え方は間違っていますか? 仮に倒産しなくて上司が上司の仕事をしていたとしても、自分は部下を 小馬鹿にし、上からものをいう上司を許せません。 従業員が働かせてもらっているといえば、それまでですが、 会社側からいえば、こんな会社に働きに来てもらっている つまりどちらが偉いわけでもないんですよ。 お互いに敬意を払うとはそういうことです。 上司と部下は友達でもなく、ビジネスパートナーです。 それで上司の方が責任があるからこそ、仕事を部下よりこなすからこそ 能力給などを加味して給料が高いわけです。 問題が発生したり、ノルマをこなせない、目標達成できなければ 上司に問題があるわけです。 それを頭ごなしに部下の働きが悪いなど言っている上司は 失格です。 会社もそんな人間性の部分までを考慮したら、上司を任せられる人間がいない というのもわかります。 なので、上司みたいな役職なんてつけなければいいと思います。 ただ、それだとリーダーがいないので、仕方なく少し長く働いて 実績のある人間が上司としているだけです。 それを上司はわかっていないんだなと思います。 偉そうにふんぞり返って、〇〇ー!あれ持ってこい!じゃねえんだよ。 って、本気で思います。 それを新しい会社で社長以下全員に説明し、教育するのが面倒です。 この考え方、何か間違っていますか?
1~10件 / 182,518件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定性評価とは何?定量評価との相違点・評価方法・一般的な項目を紹介
仕事を知る
転職先の人事評価制度が気になるなら、定性評価を知っておくのがおすすめです。定性評価について理解を深めてお...続きを見る
2024-05-06
看護師のラダーとは?評価システムの仕組みやメリット・注意点
「看護師として働き始めたけれど、このまま続けていけるだろうか」と不安を感じたとき、チェックしたいのが評価...続きを見る
2023-03-27
年功序列とはどんな制度?生まれた背景やメリット・デメリットも解説
法律とお金
年功序列制度は、日本の会社でよく取り入れられている評価の仕組みです。制度の仕組みやメリット・デメリットを...続きを見る
2023-04-11
声優の志望動機の書き方のコツとは?評価されるポイントや例文も紹介
声優の求人に応募する場合、具体的かつ魅力的な志望動機を作成する必要があります。また、他の志願者と差別化し...続きを見る
2023-10-04
圧迫面接への対策を紹介。面接官の意図を読み取り冷静な対応を
選考対策
企業によっては、圧迫面接を実施するケースがあります。あらかじめ圧迫面接についての知識を持っておけば、慌て...続きを見る
2022-06-01
短所を「心配性」と答えるときのポイントとは?上手な伝え方を解説
採用面接で短所を聞かれたとき、どう答えるべきか悩む人は多いでしょう。伝え方を間違えると、マイナスの評価を...続きを見る
2022-06-10
面接の受付で好印象を与えるマナーとは?到着時間やあいさつの仕方を解説
面接会場に到着したら、受付できちんとあいさつしましょう。受付での対応の仕方が、評価の対象として見られてい...続きを見る
2022-06-13
面接での正しいマナーやNGポイントは?受付から退室まで解説
面接では、話す内容だけでなくマナーも評価の対象です。マナーを守った行動ができているかどうかで、社会人とし...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です