解決済み
2次採用面接にて配属予定の直属の上司と詳しいお話が出来たのですが、その際に「作業っぽいことは派遣さんがやってくれるので外部を含めてあなたは指示するだけです」と回答されました。ネット連絡用や会議での記録とりのノート代わりにタブレットは支給されるそうですが。 私はエクセルワードパワポはもちろん、CAD製図やプログラミングツールを勉強習得してきたのに、製造業のエンジニアって図面も書かないしプログラミングもしないだなんて、他の企業でもこんなものなのでしょうか? ツール操作の操作熟練からノウハウ本を読むことへと重点を移していますが私の様なエンジニア新米は入社迄のあと一ヶ月でなにを勉強準備したらいいのでしょうか?
80閲覧
長年技術系エンジニアに携わり今は自分の会社でやっている者です。 エンジニアにもいろいろあるし企業も様々なので一概には言えませんが、 新卒一社目では技術事務的な事をやりながら仕事を覚えました。 過去とほぼ同様の案件を任されお客様との仕様詰めから、原価見積、仕様書、承認用、工程票、発注仕様書、発注書、製作仕様書、社内検査要領書、検査票、完成図書、検収書などを前回案件書類の改正で出図していき仕事の一連の流れを理解する事から始めました。なのであなたが習得してきたCAD(仕様書添付の外観図や電気回路図程度)での図面修正やエクセルやワードでの書類の改正作業をやりました。 その後はやはり連絡調整役がメインで顧客と他部署や協力会社などとの間での調整が仕事のほとんどになっていきました。 が、自分で図面が描けるから図面や出図書類のチェック検査承認も出来るのです。なのでそれが無駄になる事はないです。 プログラミングと言う事は電気制御系かIT系を勉強してきた方でしょうか。 であればエンジニアとなると製造している商品に関する技術は全部知っていて当たり前にされます出来て当たり前にされますから、自分の専門外の分野を今後は独学で習得していかないといけません。誰かが教えてくれるわけじゃないです。あなたは一つの分野でどうやって勉強する場良いかの方法は習得できたのですから今後はその例を応用して他の分野も身に着けて行かないといけないです。10年では一人前になれないと考えたほうが良いでしょう。長い長い時間を見据えていくべきです。
1人が参考になると回答しました
新卒ですよね? あなたはご自分に自信があるのかもしれませんが、 最初は、戦力にならないと思いますよ。 まずは、職場に慣れること、仕事に慣れること、 先輩や上司を見て学ぶこと。 それからです。 今は、まずは、体調に気を付けて、そして、お部屋は綺麗にしときましょ。 ウオーキングやジョギングなど、体力作りも忘れずに。 通勤は大丈夫ですか? 交通機関を覚えることも必要ですし、 会社周辺の街を見ておくこと、ランチのお店候補を探しておくことも。 社会に出れば、なかなか自由時間が持てなくなります。 お友達とも交流なさっておいたほうがよろしいです。 親御さんとも。 中途採用の実務者でしたら、見当違いでごめんなさい!!!
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る