解決済み
地方公務員試験について。真面目な質問です。 私は今20歳の国立大学2年生です。安定思考で、昔から地元の市役所で事務職の地方公務員になりたいと思っていました。 しかし、この不況で公務員志望者は増え、上級試験は難しいと思い、今年地方初級の試験を受けようと思っています。年齢制限は条件を満たしています。 この場合、あらかじめ大学を中退する必要はあるのでしょうか? もし受かったら中退し、落ちたら大学に通い続け4年時に上級試験を受けることは可能でしょうか? また、あらかじめ中退していたほうが、面接での印象はいいのでしょうか? 初級の試験を受けることは自分の中で決めています。給料や昇級において上級より不利になることは気にしません。 どなたかアドバイスをお願いします。
988閲覧
はじめまして。公務員試験についてですが、初級試験についてですがあらかじめ辞める必要はありません。試験の高卒程度というのは難易度を示していて年齢制限のみです。同じく上級試験についても受けることができます。あらかじめ中退しておいたらについては何とも言えませんが大幅に評価が上がることはあり得ないと思いますのでやめたほうが良いと思います。地方初級でしたら試験は秋ごろだと思いますのでまだ今年の受験はできますね。4年次で受ける場合地元の公務員1本では厳しいと思うので複数受けましょう。国家2種と政令指定都市は受験日がほとんど6月最終日曜日なのですが、東京は何故か1ヶ月早いので併願できますし、国税専門官は1週間ほどずれてるので併願できます。今年受験の初級ですが、地方以外にも国家3種と防衛省3種あたりがまだギリギリ申し込みできると思うので試してはいかがでしょうか。
公務員になるために 大学を中退してはいけません!! 面接の印象はいいはずないです。むしろ悪いと思います! 大学卒業してからで間に合います。 私だったら、 大学を中退→仕事も中途半端に辞めるのでは?と考えちゃいますよ。 今の公務員は市民の気持ちがわかってないイメージがあります。 窓口のひとの態度もすごく悪い。(場所にもよりますが) なので、公務員を目指す質問者さんには 大学を辞めて公務員になるより、大学生の期間を利用して ボランティアやアルバイトをいっぱいして、社会やサービスや人との接し方の技術を学んでほしいです。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る