解決済み
医療事務の2年制の専門学校に通っています。今2年生ですでに夏に内定をいただき、10月から研修生として働いています。単刀直入に言います。もう辞めたくて仕方ありません。 まだ研修に行って3ヶ月しか経っていなくて、仕事を全て覚えているわけではないのに決断が早すぎると思いますが…。 毎日研修に行くのが憂鬱でしんどいです。人間関係、仕事内容など実際に働いてみてこんなに辛いとは思っていませんでした。 仕事に慣れたらこの気持ちも少しは楽になると思いますか? また、どれくらい経てば仕事になれると思いますか? 4月から正社員なので、まだ本採用ではありません。 まだ学生のうちに内定辞退をして、他を探すこともできるかなと思っています。
415閲覧
1人がこの質問に共感しました
職場の人間関係は仕事を通してのものです。なので医療事務に限らず仕事ができない人は良い人間関係もできず苦労します。更に、医療機関は職種による上下関係があり、基本的に女性の職場で、更には親子以上に年の離れた職員も普通にいて、仕事ができても人間関係で悩む事は少なくないです。 個人的には鬱になったり精神をおかしくしてまで残る道を選択する必要はないと思います。ただ、上記のとおり「そもそも仕事ができない」という自分自身の原因に向き合わず、短期間で「合わない」「周りが悪い」という理由で辞める事に慣れてしまい、努力もしないで逃げる癖がついている人も沢山見てきました。そういう人達って歳をとる程に大変になっていきます。 私はIT企業2社、医療機関1社、介護施設1社を経験し、今は医療関係の会社の経営者ですが、人間関係で悩まなかった職場は一社もありません。勿論、私自身の仕事の出来なさが理由な事もあれば、評価されて昇進した事にやっかみを受けた事が理由な事もありました。又、自分自身には全く関係が無いのに派閥間の衝突の仲裁役に仕立てられて苦労した事もあります。 又、各々の会社を辞めた理由は、細かく言えば色々ありますが、シンプルに言えばその理由により「その会社で働くのが嫌になったから」です。言い方を変えれば、私自身も何度も逃げて今の仕事をしているとも言えますし、逃げていなければ今の自分も無い訳です。なので逃げる事が悪いとも思っていません。 ちなみに私がIT企業から医療機関に転職した際、半年くらいは人間関係がうざったくて嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で仕方がありませんでした。なのでお気持ちは良く分かります。ロクに仕事もできない一回り近くも年下の医療事務員に材料庫に呼ばれ、面と向かって「お前調子に乗るなよ」って脅されたりとか(笑)。返り討ちにして化粧が落ち切って誰だか分からなくなるくらいまで泣かせ、上司にボロクソ怒られたりとか(笑)。ただ、真面目に努力して結果が出だせば周りもそれを認めざるを得なくなりますし、自分にわだかまりが無ければそんな人達とでも仲良くなれます。思い起こせばここまで酷い話ではないにせよ、どこの職場でもそんな感じでした。 正解は分かりませんが、私ならもう少し頑張ってみるかなと思います。 続けるにしても辞めるにしても、ご質問者様の未来が明るい事を祈ります!
1人が参考になると回答しました
当方60代の者です。 >毎日研修に行くのが憂鬱でしんどいです。人間関係、仕事内容など実際に働いてみてこんなに辛いとは思っていませんでした。 仕事はどこでも大変ですよ。 特に人間関係は入ってみなければ分りません。 良い人間関係ばかりの会社は多分どこにも無いでしょうね。 学生時代と違って年齢差が大きな人ともつきあわなければならないのが会社です。 人間関係、仕事の内容・・・・ お金を払って学校に行く学生と違って、お金をもらうということはそういうものです。 >仕事に慣れたらこの気持ちも少しは楽になると思いますか? 仕事が自分一人でできるようになってくれば気持ちは楽になってきますが、これは本人の努力次第です。 >また、どれくらい経てば仕事になれると思いますか? これは仕事の内容によって異なってきます。 多分指導してくれる方がいらっしゃると思いますので、1度尋ねてみてはいかがでしょうか。 >4月から正社員なので、まだ本採用ではありません。 まだ学生のうちに内定辞退をして、他を探すこともできるかなと思っています。 本人の自由ですが、多分どこに行っても同じような悩みは出てくると思います。 早く仕事を覚えて周囲の人に認められるような人になる、というのが解決策だと思いますよ。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る