解決済み
社会保険なし、年間103万以下で正社員とすることは可能ですか?正社員の定義とは?? 社員5人以下の個人経営・零細有限会社で新たに事務員を雇用するのですが、週30時間以内(他の従業員の3/4以下)、年間収入103万以内(本人の所得税なし・扶養内)、社会保険未加入(ご主人の扶養)という条件で、正社員とすることは可能ですか?簡単に言うと、健康保険は夫の扶養、年金は国保の第3号、税金(所得税?)も103万以下で扶養内という一般的にはパートさんのような就業形態ですが、子供さんの保育園申請のために「正社員」という形で雇用してほしい、ということのようです。ちなみに日給月給制です。雇用保険については週20時間以上になるので会社が負担して加入しなきゃなりませんよね?このような条件であっても「正社員」として正式に雇用、とするのは可能ですか?そもそも正社員の法的な定義とかはあるのでしょうか?家内工業的な小さい会社なので特に就業規則などはありません。3月中に返答しなきゃならないので、どなたかご教示お願いします。
現在、雇用中の他の社員は職人さんで、厚生年金と社会保険事務所の健康保険に入っています。所得税天引きしてますが住民税は各個人で払ってもらっています(給料天引きではありません)。
1,263閲覧
正社員とは、 雇用形態の一つで、会社と雇用期間の定めがない雇用契約を締結した社員のことなので、可能です。 が、正当な理由無く解雇はできませんし、黙って定年まで勤めることができる、大変優遇された契約になります。 おそらく、保育園申請が通りやすいからだと思いますけど・・・ 雇用したら、解雇等が容易には出来ませんので、お気をつけ下さいね。
注意!! 週30時間の労働契約の場合、社会保険加入です。 週30時間未満でも、「労働日数」が通常の労働者の3/4以上の場合も社会保険加入です。 週5日勤務は社会保険です。ご注意ください! http://www.koko-koyou.com/seisyain.html 正社員は定年まで勤めることが大前提です。 彼女を定年まで雇う覚悟があれば「正社員」にしてもいいですが、 一般的にはパート扱いの労働条件ですし、お断りしていいと思います。 正社員にすると、新たに妊娠し育児休暇取得したい。と言われた時に困りませんか?(パートは、育児休暇取得のためには条件をクリアしないといけません。)
正社員って何でしょうね? 私はそこそこ労働問題に詳しい気でいますが、私もわかりません。 しいていえば、 『会社と労働契約関係にある労働者で、その労働契約期間に定めがなく、賃金がもっぱら月給制か年俸制で支払われる者』 …こんな感じでしょうか。 法律上の定義はありません。正社員、バイト、パート、派遣社員、契約社員...全て俗語です。 法律上、これらは単に『労働者』です。 法律上の定義があるものは、 ・労働者 ・短時間労働者 ・派遣労働者 ・家内労働者 こんな感じでしょうか。 ですから、雇用保険や社会保険の加入が決せられるのは正社員かどうかではありません。所定労働時間なり、所定労働日数なり、期間です。所得税の扶養控除も健康保険の被扶養者の定義も、正社員かどうかは関係ありません。 よって正社員と自称しても何ら問題ありませんし、正社員と自称しないことが法の適用を免れる理由にもなりません。
特に就業規則もない零細な企業のようなので、特段他の社員に問題がなければ、正社員と呼んでもいいのではないでしょうか。 なお、正社員の法的な定義はありません。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る