時から18時までなのですが、 朝の掃除後、既にやることがありません。上司に手が空いていることは伝えているのですが特に何も言われず、お願いすることがあれば声かけます。とだけ言われて放置状態です。 月末、月初のみ少し業務があるだけで毎日手があいてます。時々大掃除したりで体を動かしているのですが。。万が一の事を考えて誰が見てもわかるようにノートや業務の整理をしたりもしています。 他の男性従業員さんは現場や作業等でお忙しそうでほぼ会話もありません。 電話も1日あっても営業電話の数件。 私の席は、他の方より離れている(囲われておりほぼボッチ席)ので、何してるのかはバレません。私と同じ立場の方、何をして過ごされてますか?忙しい疲れより、ヒマな疲れの方がしんどくて毎日違う意味でへとへとです。 転職も考えたりしましたが、色々ありしばらくは難しそうなのでもう少し勤めようと思っています。
解決済み
経験がないこと、 それまでは接客業をしており、事務員がいる状況で働いたことがないため、現状の分析がイマイチ判断しきれずこちらに質問しました。 会社には130名ほど在籍しており、 事務員は私を含めて2名しかいません。 事業は大まかにわけて2種類行っており、 書類の発行や、営業さんの入退職手続きはそれぞれの事業ごとに1人ずつ担当して行っている感じです。 現状行っている仕事としては、 ・電話、来客対応 ・請求書含む、契約書関係の発行・送付 ・採用ページからの応募者の対応、面接設定 ・勤怠管理 ・給与(勤怠・給与ともにシステムは導入しています) ・営業のインセンティブ計算 ・入出金の管理(支払いも行っています) ・入退職手続き ・交通費や経費の管理 ・備品の管理、発注 などで、決算関係や年末調整関係は外注していますが、 それ以外の業務全般を行なっているような感じです。 (細かくなるので省略していますが…) また、給与やインセンティブ計算、経費、入出金、備品の管理などは私1人で行っています。 加えてもう1人の事務の子が忙しい時期にちょこちょこ休むため、 その子の担当の書類をやってくれと言われることもしばしば… 正直パンクしそうだと感じています。 前々から上司には事務を増やしてくれと頼んでいます。 私側の業務で最低でも1人、もう1人の事務側の業務で2人は欲しいと… 正直、それでもギリギリの人数ではないかと思っています。 会社としては、営業の採用に力を入れておりどんどん面接していっています。 営業が増える分、事務の仕事が増えるわけで… 仕事が増えてワタワタする前に事務側も増やして欲しいんですが二の次で… 上は現状にあまり危機感を感じていないようです。 採用しても2人、1人しかとらない可能性もあると先日言われました。 なんなら私側を1人とるのはいいとして、 もう1人の方はこれ以上いるか?と… 現状1人しかいないのに、その子が休んだり辞めたりしたらどうするんだ??って感じなのですが… 愚痴が多くて申し訳ないです。 冒頭に戻りますが、事務員が何人くらいいれば適切だといえるでしょうか? 客観的な意見をお伺いできればと思っています。 よろしくお願いします。
回答終了
してからずっと事務員をしてきました。 何度か転職しましたが、一般事務がほとんどです。 生活が苦しいので、週末にアルバイトをしていますが、 トロいしあまり気が利かないので、飲食や接客などは向いていない ことが分かりました。 先日面接を受けたところは、個人でやっている工場で エアコンもない暑いところで皆黙々と作業をしていました。 元々私は一人で編み物や刺繍をしたり、工作や絵を描いたりする ことが好きで、一度始めると寝食を忘れて没頭してしまうような ところがありますが、その工場はシルクスクリーンといって、 Tシャツや布のバッグに印刷をする会社です。 ただ私はそういう仕事をしたことがなく、そういう単純作業ができるか どうか不安です。 そういう仕事をされた経験がある方、どんなことでもいいので 教えていただけないでしょうか? (楽しいとか、つまらないとか、飽きるとか・・・もちろん個人差は あるでしょうが) よろしくお願いいたします。
があって、⚪︎月⚪︎日の請求書をいただいたのですが納品書をまだもらってないです 、という内容だったので、営業担当が納品書を渡してないんだなと思い、事務所に営業担当はいたのですが電話を変わらず、承知しました、担当に申し伝えますと、言い電話を切りました。 請求書を確認し、これの納品書をまだもらってないそうです!と伝えたら、そもそも納品書ないし!いつも渡してないじゃん。って言われて、普段納品書を渡してる渡してないとか分からないから、営業担当さんから電話してもらえますか?と頼み、電話してもらいました。 その後に、お礼を言ったら、そもそも俺がいたんだから電話まわせば良かったじゃん、俺が担当って分かってるでしょ?と軽く怒られました。 私はそんな電話くるくらいだから納品書を渡すもので、どの請求書か確認してから、担当に言わなきゃと思ったので、申し伝えます。と担当に変わらなかったのですが、電話変われば良かったのでしょうか? 分かりません、ずっとモヤモヤしてます
集があり、資格がなくてもOKと記載がありました。 本好きでかつて図書館勤務に憧れたので気になっています。 そこで、大学図書館に司書の資格はないけどパートとして働いた経験のあるかたに質問です。 ①メリットとデメリットはどんな事がありましたか? ②資格が必要ないと言われても、これはスキルとして勉強した方が良いというものはありますか? ※『大学図書館に司書の資格はないけどパートとして働いた経験のあるかた』以外のかたからの冷やかしや意味不明なローカル説教は 質問の趣旨に沿わないと看做して運営報告しますので、回答をご遠慮ください。
派遣先を変えない方が良いでしょうか。 大学を中退してから2年以上派遣で働いています。 最初に登録した派遣会社Aで派遣先は2社経験し、現在は派遣会社Bに登録していますが、こちらも派遣先は2社目になります。 今までの派遣先は全てコールセンターだったのですが、仕事がハードだったので度々体調を崩し転々としてきました。 現在は未経験で営業事務として働いています。 働き始めてそろそろ半年経ちますが、仕事はほぼ100%雑用で、1日の半分以上は暇です。 同じ部署に事務の女性は私一人だけで、周りは皆男性の営業マンです。 メンタル的に体調を崩して欠勤することは全く無くなりました。 精神的安定を得られたという意味ではとても良いと思っています。 しかし、暇すぎてぬるま湯に浸かっている状態で、時々将来が不安になります。 特に精神的に辛くて日常生活に支障をきたしているわけではないなら、このまま現状維持で良いと思いますか? 私がお付き合いしている恋人も同じ業界で契約社員として3年働いています。 もし私が派遣先を変えたり転職したりするのであれば、彼が5年目で正社員(転勤の可能性有り)か無期雇用になるのか、退職するのかが分かるタイミングで、私も今後の自分の仕事を考えるべきでしょうか。
後任の雇用や教育が面倒なので、事務員のご機嫌を取ってくれと言います。 なので事務員はツケ上がり、「お前は私の上司ではない」と私に言い、事務員のミスを指摘するメールをしても無視してきます。 事務員の態度に対して私は我慢し続けるしかないのでしょうか?
回答受付中
よってものも事務事務とホイホイ投げてきます。 そのおかげで残業は増えるばかり。。 上に言っても改善してくれません。 その割には、残業減らせ減らせって…。 こっちだって、定時で帰れるなら帰りたいわ!!って感じです。 減らせも何も、そもそも私一人だしww 文句垂れられてもどうにもできないですしねw 工場だって、事務に頼りっきりですしね…。 私辞めたらどうなりますかね。1つの営業所崩壊しますかねw
ました。 就職して一週間ほどになりますが、仕事内容がはやく覚えられません。 卸売業の事務で、仕事の流れは、 取引先からの注文書のFAXが送られてくる。→発注して、伝票を出す。→配達員の方々の担当エリアに書類を分けて置いておく。 他に、電話対応や来客対応がある。 ワードとエクセルはほとんど使わない。 こんな感じです。今回質問させていただいたのは、卸売業以外の業種の一般事務も、上記と同じ内容なのか知りたいためです。 実は、現在の事務の仕事に就く前も、同じ卸売業の一般事務員として就職しました。しかし、パワハラがあり、すぐに辞めました。 そして、現在の卸売業の会社に就職しました。 同じ一般事務といっても、会社によって仕事内容は違うのだろうなと思っていたら、全く同じような仕事内容で、違うのは扱う商品だけで、驚きました。 もしかして、業種が同じだと一般事務の仕事内容は同じなのでしょうか? 他の会社で工場事務や、インフラ業界の企業の一般事務、印刷会社の事務など色々な会社が募集されていたので、そちらの業務内容の方が適正があったのではないかと後悔しています。 もし、同じような仕事内容なら後悔も無くなるので、卸売業以外の業界の企業での、一般事務の仕事内容を教えていただきたいのです。 卸売業の一般事務の場合、配達の納期があるので、(どの企業でもそうだと思いますが、)スピードと正確さを求められるので、ついていけず申し訳ないときがあります。 取引先によって、FAXを返す、返さない、返すが伝票を付けて返す、など細かな違いがあり、発注もそれぞれ取引先によって多くの決まりがあるので、はやく覚えられず悩んでいます。 まだ一週間とはいえ、適性がないのかなと悩んでいます。 求人票には、ワードエクセル必須と書いてあったのですが、実際には使わないです。 元々、ワードエクセルの資格のみもっていたので、実務レベルで使えるようになりたかったのですが、1回目と2回目の企業どちらもワードもエクセルも使わないので、これもあり転職しようか悩んでいます。 一般事務員の皆様、職場の業種と仕事内容を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
話があって、⚪︎月⚪︎日の請求書をいただいたのですが納品書をまだもらってないです 、という内容だったので、営業担当が納品書を渡してないんだなと思い、事務所に営業担当はいたのですが電話を変わらず、承知しました、担当に申し伝えますと、言い電話を切りました。 請求書を確認し、これの納品書をまだもらってないそうです!と伝えたら、そもそも納品書ないし!いつも渡してないじゃん。って言われて、普段納品書を渡してる渡してないとか分からないから、営業担当さんから電話してもらえますか?と頼み、電話してもらいました。 その後に、お礼を言ったら、そもそも俺がいたんだから電話まわせば良かったじゃん、俺が担当って分かってるでしょ?と軽く怒られました。 私はそんな電話くるくらいだから納品書を渡すもので、どの請求書か確認してから、担当に言わなきゃと思ったので、申し伝えます。と担当に変わらなかったのですが、電話変われば良かったのでしょうか? 分かりません、ずっとモヤモヤしてます
1~10件 / 211,069件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です