教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事上でのどこでも起こりうるような人間関係や自分自身の能力の問題で適応障害を発生させてしまう場合、どうすれば仕事ができる…

仕事上でのどこでも起こりうるような人間関係や自分自身の能力の問題で適応障害を発生させてしまう場合、どうすれば仕事ができるようになりますか?20代の男性です。 自分にはアスペルガー障害という知的障害があり(障害者手帳1級)、短時間での勤務でないと働くのが難しい状態です。また、田舎住みのため条件に合うような障害者雇用や就労支援が少なく、現在、障害がある事を伏せて某ディスカウントストアでバイトとして働いています。 前述の障害により、他の人より作業の覚えが悪かったり、遅かったりすることがよくあります。 それを注意される、教えてもらうという事自体は当たり前の事であり、通常であればそれを反省し少しでも繰り返さないように心がけて働くというのが普通なのですが、自分はそれがちゃんとできません。何度も何度も注意されているし、気をつけているのに治らないんです。 例えば、上司に「裁断機で紙の束を切る作業が遅い、雑でいいからもう少し早くお願いね」という注意をされた時、自分の頭の中では、その通りだから雑でもいいのでやろう、と思うのですが、どうしても揃っていない紙の束が気になり揃えようとしたり、前にそのように切ろうとして切ってはいけない所まで切って、上司にその紙の作り直しをお願いしなければならなくなった事を思い出し、雑にやろうとは出来なくなってしまいます。 他にも言われた注意は、「もっと商品棚に入るのに出さなさすぎ」「品出しの優先順位をちゃんと考えて」「インカム飛ばしすぎ、もうちょっと自分で考えてみたり探したりしてみて」「歩くの遅いように見えるから早歩きしようか」等、周りからしてみれば当然の事ばかりです。でも、それができません。できていません。注意していても、すぐこの位でいいだろうと妥協したり、従業員用入口から近いところから品出しを始めたり、インカムで他の人に頼ったり、早歩きを意識してないとすぐ普通に歩き出したり。 遂には「そんなん続くと、バイト契約延長出来なくなっちゃうよ?」と怒られてしまいました。 自分が悪いのは解っているし、解決する努力もしたつもりです。ですがどうしても改善されず、「こんな自分はここにいても迷惑にしかなっていなあ、自分がやれる事は他の人でもできるし、むしろ自分をクビにして他の人雇った方がいいんじゃないか、ここにいるだけで他の人に負担しかかけないし、申し訳ない」とまで考えるようになりました。また、同僚の皆や上司、店長が怖くなってしまいました。 その結果、11月頃から、仕事の出勤時間前になると体調を崩し始めるようになりました。主に腹痛と頭痛、めまい等の症状が出て、無視して働こうと職場に行くと寒気や吐き気もしてきます。 自分は以前、その以前のバイトでもそういった症状が発生し、結果そのバイトを辞めたという事があったので、適応障害なのかなぁ、となりました(当然素人の分析なので正確じゃないかもしれませんが、あくまで適応障害だとしてこの質問は続けます) しかし、それがわかった所で、どう治すか、今の仕事を続けていくか。それがどうも難しいのです。 美味しい物を食べたり、趣味で英気を養うという方法でどうにかしようと思ったのですが、当然それをするにはお金がかかります。そのお金は自分が稼いだ給料から出ているわけで、つまり「楽しむために働いている筈なのにこれでは働くために食べたり遊んでいる」と考えてしまい、特に食事はストレスで過食を起こすタイプなのもありうまくいきませんでした。むしろ、外食等をすると「ここまでやったんだから自分は明日頑張って仕事に行かなくてはいけない」と考えて余計ストレスに感じてしまいます。 であれば今度はちゃんとした休みを取って休息に当てようと思い上司、店長に相談したのですが、「申し訳ないけど、何回も休む人を雇ってますて続けるのは無理、こっちでもそっちが精神的な問題だってのはわかるけど、それを治すには頑張って働くしかないよ?」と言われました。当然の事ですし仕方ありません。 アスペルガーは兎も角、この(暫定)適応障害を何とかしなければ仮に今の職場を辞めて別の所へ行っても、働き続ける事は難しい。同じ事を前にしている以上それはわかっています。 ですが、その適応障害の原因が働く以上避けられない人間関係や自身の能力の問題である場合、どうやって働けば、働き続ければ良いのでしょうか? 恐らくクビにはなる、そこまでは予測できてるからまだいいです。ですが、そこから新しい仕事を見つけても、また繰り返してしまうのなら、自分はどこに居ても満足に働くことが出来ないという事になります。 これでは自分の趣味も外食もできず、最悪将来親が死んだら餓死するしかないです。 自分ではどうすればいいのかわからないです。 回答をお待ちしています。

続きを読む

83閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    改善する努力をされてきたこと、できているところ、質問者様のすごく良いところだと思いました。 そして、前向きにどうすれば良いか模索できているところ、質問者様のすごく良いところだと思いました。 私も私の言葉も質問者様の味方です。どうか少しでも質問者様の助けになりたいです。 もしかしたらこのような時、自分自身の良いところや物事の良い面の把握をしつつ働いていくのが良いかもです。少しでもご参考になりましたら嬉しいです! 自分自身の良いところについては、たとえば、今日予定していた○○ができた、今日「うん、そうだよね。わかるよ」「うん、そうしよう」「そうだよね。わかるよ」と共感しつつ相手に合わせながら接することができた、今日「○○さん流石だね」という感じで、お相手の良いところを認めながら接することができた、今日早寝早起きができた、今日三食食べられた、などなど、そのような些細な事のように思えることでも、そのようなことができたときがありましたらそれはすごく良いところだと思います。 また、物事の良い面につきましては、たとえば私の例なのですが汗、悪い面ばかりのように思える失敗も、そこから学び次に活かすことができるという良い面を持っているというように、どのような物事にも必ず良い面があるので、そのような良い面を把握すると、お気持ちが楽になるかもです。 そのような、自分自身の良いところや物事の良い面を把握することで、少しずつ少しずつストレスが和らぎ、お気持ちが楽になってくるかもです。 どうか少しでも質問者様の御参考になりましたら嬉しいです。 もしかしたらこのような時、味方になってくれるような音楽や応援してくれるような音楽が癒しになってくれるかもです。質問者様のお気持ちがこれから少しずつ少しずつ楽になりますように! 最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。 質問者様も、どのような時でもどのような状態・状況でも、人間としてかけがえのない存在ですので、どうかご安心なさってくださいね。 今日という一日が質問者様にとって良い日になりますように! 私も私の言葉も質問者様の味方です。質問者様のお気持ちがこれから少しずつ少しずつ楽になっていきますように!

  • パワハラで訴えて市民権を得ましょう。

    知恵袋ユーザーさん

  • アスペは自分という我が強く、人を甘く見て しまう、人の言う事を無視する、従わない、 文章的に、少々ヘソ曲がり、指図とは逆のことを してやろう、と常々考えてませんか。 なぜそのように自己流を貫くのか? つまり、主様は人の為に働いていないのです、 職場の上司に「助かるよ」と言ってもらう、 周りから喜ばれる、お客様にも喜んでもらう。 仕事とは、お金や自分のためでなく、 人に喜んでもらうためにするものです。 自分の為、自分の我流を通すため、 自分のやり方を貫くため、頑張ってるだけ、 これでは周りに迷惑です。 病気のせいにしないで、気づいてください。 人に喜ばれる人になろうよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる