解決済み
介護職員の施設に出入りする業者への態度について 現在介護施設に出入りしている業者の人間です。 その施設とは長年関係があり、重要な得意先です。そのため無理難題言われてもいいなりになることが多いです。 打ち合わせに行ってもお茶も出されなければ椅子をすすめられることもありません。 (椅子についてはおそらく勝手に座ってくれということだと思いますが…) このような態度は介護施設-出入り業者の間では一般的なことなのでしょうか? また業者の方でそのような扱いは受けていますでしょうか。 体験等あれば教えてください。
172閲覧
昔ですけど病院に勤めていたことがありまして、私の経験からすると医療介護の分野ってそういうところありますね。患者さん向けのイベントの時には、景品や協賛金を求められ、地域向けのイベントの時には、日曜日でも手伝いに駆り出され、見てて医療関係の営業担当ほど気の毒な仕事はないなぁと思いました。私が病院に勤めてた頃は、介護保険なんて制度はまだありませんでしたけど、医療機関から流れてきた人が多いので、昔の慣習が抜け切れないんでしょうね。 医療機関も介護施設もそうですけど、女社会ですから職場の人間関係も面倒なことが多いですし、利用者さんもわがままだったり、その家族がもっと身勝手だったり、ちょっと気に入らないことがあればクレームですし、まずストレスの多い職場であることは間違いありません。業者さんはそのはけ口にされてるところは否めませんね。 私はいま、まるっきり別の業種にいますけど、出入業者の立場で客先を訪問したとき、最初の頃は病院とはまるっきり違う対応に驚いたものです。なんせ、納入業者なのに応接室に通してくれて、お茶まで出してくれて、帰りは玄関まで見送ってくれて、あぁ世間のビジネスって本来はこうなんだなぁって思いました。
1人が参考になると回答しました
ブラック介護企業の管理職です。介護職員は一般企業に勤めたことのない者が多いです。私が代わりに謝罪しますので、失礼があっても大目に見てください。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る