教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨年4月に就職しましたが、労働条件としては隔週土曜休み、拘束時間の指定は特にありませんでした。 実際は毎週土曜出勤で、…

昨年4月に就職しましたが、労働条件としては隔週土曜休み、拘束時間の指定は特にありませんでした。 実際は毎週土曜出勤で、拘束(労働)時間は朝7時30分から早くて18時、遅くて20時から21時でした。 その日の仕事が終わるまで帰れなく、早く帰りたいなら朝早く出てきてサビ残しろという風潮でした。 そんな日々が続く中、ある日どうでもないことを直属の上司に指摘したところ、自分の至らないところを罵声を浴びせられるように全否定されました。半泣きになりながら書類をこなしてる時に、一旦帰宅していた課長が出社してきました。 こんな時間になってまだそんなことやってるのか、遅いなら上司に言って変わってもらえ。お前に残業代を払うほどうちの会社は儲かってない。言われました。 遅くなったのは、自分のせいもありますが、多くは上司からの全否定されてる時間があったからでした。(1時間程度) そこで心が折れる音が聞こえ、自販機コーナーで甘いものを飲み、心を落ち着かせようとしましたが、涙が出てくるばかりで、仕事がまともにできるような心理状態ではありませんでした。 普段であれば、帰社時はお疲れ様などの声かけをして帰るのですが、その日はそんな余裕もなく、そのまま帰社しました。 帰り道は、ずっと泣きながらで、もう1人の課長に、もう無理かもしれない。と電話で伝えました。 翌朝、出社しようとしたが、身体が動かず、頭痛と胃痛に襲われました。 出社しないとまずいと分かってても身体が動きませんでした。 これまで、前日にどんなことがあっても、朝は気分良く起きれて、出社できていました。 心療内科で診察を受けたところ、適応障害とのことで、休職をしています。 GW明けすぐから休職しているため、今月分の給料は半分程度は有給から出ます。 自分はそれと労働契約と実際に相違があったため、会社都合退職をして失業保険をもらいながら再就職をしようと考えていました。 会社に相談したところ、自己都合を勧められました。 自己都合であれば、役員の配慮で今月分満額出すし、会社都合の場合は失業保険は自己都合と貰える額は変わらないし、給料の6割程度しか出ないし、再就職時にクビになったと判断されて不利になるからやめた方がいいよとのことでした。 いろんなサイトを見ても、解雇時の会社都合退職は再就職に不利になると書いてあるだけで労働契約との相違があった場合の記載はなかなか見つけられませんでした。 その場合はどの様な見られ方になるのでしょうか。 個人的には、会社の評価が下がる?ため、会社都合にはして欲しくないのかな、と思います。 今月分がもし半分になったとしても、失業保険で6割程度もらえれば、丸1ヶ月分はもらえることになり、残り2ヶ月は6割程度もらえるため、総支給額は会社都合のが多くなります。 会社にとっては、夏のボーナスを支払わない分の余剰金から今月分を満額支払うのは容易いことだとは思います。 自己都合と会社都合のどちらにすべきなのでしょうか。 詳しい方、ご教授お願いします。

続きを読む

関連キーワード

468閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >自己都合と会社都合のどちらにすべきなのでしょうか。 会社を辞めるときは自己都合で貰えるものはもらっておきましょう。 >心療内科で診察を受けたところ、適応障害とのことで、休職をしています。 退職後、離職票が送られてきてからハローワークへ行き、退職理由の確認をされますので、自己都合となっていますが、心療内科で適応障害で休職していたことを話しましょう。 医師の診断書が必要になりますが、これを提出することで、あなたの退職理由は会社都合による退職に変更になります。 当初の離職理由が自己都合であった場合でも、ハローワークで離職の理由を説明することで、自己都合から会社都合に変更になる場合があります。 以下の判断基準に合致していれば、ハローワークにて離職理由は変更可能です。 特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲と判断基準 - 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000042710.pdf 自己都合の場合の待機期間30日が、会社都合になると待機期間が7日間に短縮されるので、離職者には有利になります。 また、健康保険料(国民健康保険料)の軽減も受けることができます。(かなり減額されます) ということで、会社へは自己都合、ハローワークでは会社都合と使い分けましょう。

  • 私的には、理由を言ったところで 企業側の受けは良くないと思いますよ あなたは正当な理由に思えるでしょうが その理由を言う相手は、同じ企業側です。 自分が雇う側だとしたら、面倒くさい人だろうと感じるし 何かにつけて契約が・・・労働条件が・・・と言い出しそうだし 最後は辞めます。会社都合で宜しく・・・雇いたくない 事細かく説明するわけでもないし あなたの意図しない、相手の想像が働くと思いますよ 私は、自己都合を進めるし 退職理由も前向きなものがいいと思う ただ、自己都合だと・・・ 雇用保険の受給がすぐ受けられないけど ちなみに、現在傷病手当は受けられないの?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる