解決済み
こんばんは 教えてください。 職場環境が合わず 精神的にかなり不安定な毎日を送っています。 最近きつくなってきたので心療内科の受診を考えています。 かなりきついので もしうつ病などの診断が出れば退職を考えていますが その場合 傷病手当を請求できることもあると ネットなどで見かけました。 仕事を辞めると金銭的にも不安なので できれば申請したいと思いますが 一般的に可能なのでしょうか? 怪しいマニュアル的なものがヒットしますし あまりよくない手段なのかな?とも思い お聞きしたくなりました。 仕事を続けていくのもやめるのも不安です。 自分がどぅしたいのかも 今はよくわかりません。 ただ 少しの不安を取り除くために色々調べています。 とりあえず病気にいってみないとわかりませんが 診断によっては 10月末付けで退職したいです 有給があるので 10月は10日ほど出勤して引き継ぎし、そのあとは全て 有給取得で辞める予定です。職場は正社員で5年勤めています。 傷病手当の請求はできますか?
182閲覧
ハローワークの規定は下記のとおりです。 特定受給資格者の範囲 (9) 上司、 同僚等からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けたことによって離職した者及び事業主が職場におけるセクシュアルハラスメントの事実を把握していながら、雇用管理上の措置を講じなかったことにより離職した者 特定理由離職者の範囲 2.以下の正当な理由のある自己都合により離職した者(※補足2) (1) 体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退、触覚の減退等により離職した者 特定受給資格者もしくは特定理由離職者に認定されると待機期間後すぐに基本手当が出ます。 9/24にハローワークに電話して聞いてみてください。 心療内科で診断書が出て離職する場合(職場でのストレスが原因で心因性障害など)特定理由離職者になるか 該当すれば待機期間(7日間)後基本手当を受給できます。 それとも自己都合離職と扱われ(7日+3か月の待機期間後基本手当の受給になるのか。 特定理由離職者に該当する場合で基本手当が受給できる場合30歳未満で5年未満の勤務の場合は90日分、5年以上なら120日分が受給できます。 自己都合退職の場合10年未満の場合年齢関係なく90日分受給できます。 傷病手当金は在職中に傷病が原因で出勤することができなくなった場合で会社から給与が支給されない場合に、通常の給与の3分の2の金額が社会保険から支給されます。 在職中に傷病手当金に該当し申請して認められて受給した場合は退職後も支給される可能性がありますが、退職後に申請しようとしても休職中ではないので(職業についていない)手続きは会社経由で健康保険への申請になるので権利すらないことになります。 10月末日で退職されるつもりの場合、傷病手当金の申請は日程的に難しいのではないでしょうか。 よくお考えになり、不利益にならないようになさってください。 お大事にどうぞ。
まずは部署異動や今居る職場で違う仕事につくなど辞めない方向を考えてみてください。 私の職場は仕事がハードなうえ人間関係で鬱になった人が沢山いますが部署を異動して仕事に戻れた人が沢山います。 手順は上司に相談 休職 部署異動をして復帰 小さな会社でしたらできませんが、、、 あとは、取り敢えず病院に行き鬱の診断が出たら先生に相談してみて、その後上司や総務などに相談してみたらいかがでしょうか? 傷病手当、、、多分できると思いますよ‼
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る