解決済み
仕事を辞め、公務員を目指すの甘いでしょうか?大学卒業後新卒で現在、販売職をやっている24歳の男です。(正社員で4月より3年目) 横浜市の地方公務員(行政事務)に強く関心を持っています。 理由としては地元住民のため行政に携れる仕事がしたいと思いが強くなったことです。 特にその中でも福祉関係に従事したいです。家族に知的障害を持った者がおり、その家族や親は大変な思いをしているのを実感しています。 行政としてその家族を支える仕事をしたいと思いが強くなっています。もちろん、福祉の仕事に必ずしも従事出来るとは思いませんが、福祉を除いても行政の仕事内容に魅力を感じています。 よくある、公務員が楽だからという理由ではなく、単純に仕事内容に惹かれ、現職がそうなので長時間労働でも問題ありません。(実際に横浜市は部署にもよるが長時間労働もあるそうです) 現職はサービス業(大手飲食チェーン)でヒト・モノ・金を使い、やりがいはありますが人口減少の中現状でも従業員が集まりにくくビジネスモデルとして将来性に不安を感じ得ざるおえません。また、給料も20代のうちは最大昇給が入社時より1万しか上がらず、29歳で手取り19万と生活の不安もあります。 こうした理由から 現職はサービス業のため、休日・勤務時間も不規則で勉強時間を作るのが難しいため、7月に退職し公務員勉強に専念したいと思います。 もちろん、公務員試験の倍率はとても高く、受かる保証などないことは熟知しています。 ちなみに昨年の横浜市行政事務の倍率は約7倍です。 試験は来年のみ受験予定(横浜市以外も受験します)で、仮に失敗した場合すぐに民間に再就職しするべく就活を開始します。 そこでいくつか質問です。 ①24歳で現職辞め、公務員を目指すこの考え無謀だと思いますか? ②また、もし公務員になれなった場合、そこから民間の正社員(ブラック企業以外)になるのは難しいでしょうか? (一年間限定で勉強に専念するつもりです。就職する場合は25歳で職歴の空白が1年弱となります。)
454閲覧
①無謀ではないけど、基礎学力次第です。横浜市役所なら、受験生には旧帝・早慶は沢山いるでしょう。彼らに勝てるイメージがあるかどうかです。 ②中途採用は経験が全て。その意味では、今の職種と同じようなもの以外は難しいと思った方が良さそうです。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る