教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験いついてです。

公務員試験いついてです。私は現在大学三年生ですが、浪人したため22歳です。 なので、地元の市役所を受験できます。 私は公務員志望で第一志望は別のところなのですが、今年は予行練習のために地元の市役所を受験したいと考えています。 その市役所は一次試験で筆記、二次試験で面接があります。 本番は来年だとすると、今年はどこまで試験を受けるべきでしょうか? 一次試験をクリアしたら二次試験を受けても大丈夫なのでしょうか? それとも、二次試験は辞退したほうがいいのでしょうか?

続きを読む

169閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうせ予行練習なのだからと割り切るなら、進める段階まで進めばいかがでしょうか。内定が出るなら、内定をとって辞退すればいいだけです。どうせ前年の辞退など、記録上明確に残るわけでないですし、理由があれば特に不利になるわけではありません。 ただ、公務員は資格試験ではないです。なぜ無料なのかを考えてください。試験を実施する側からすれば、受けるからには採用されるつもりで受けて欲しいでしょう。 一生を捧げることが前提の業界ですので、学歴の意義はあまり高くないです。厳しい試験でもあり、在学中に合格出来るなら、そのまま就職するという選択される方もいらっしゃります。だから、卒業見込みでなくとも受験可能なのです。模試代りに受験できるようにするためではありません。 大学受験などで、第一志望が合格しているのに、合格実績を稼ぐために受験を繰り返す方がよく批判されますが、公務員試験の場合はより根深い話です。コストは住民が負担するわけですから。 とは言え、受験生サイドの不安を思えば、少しでも場慣れしたい心理はよく分かります。おそらく、二次試験の方が練習する価値は絶大でしょう。 以上を踏まえて、私個人の結論は以下の通りです。 私が予備校の教員なら、二次試験までを奨めます。万が一翌年の試験に及ぶ可能性もありますが、それは一次のみでもあり得る話です。むしろ、合格者を増やすチャンスは多いに越したことありません。また、就職して、さらに働きながら翌年また第一志望を受験するという選択肢も教示するでしょう。 自分の身内にアドバイスするなら、受験しないよう言います。過去問を解いておけば、練習などいりませんし、せいぜい予備校の模試で十分です。面接は練習が重要ですが、入る気もない会社の面接をするのは、社会人としてはとても奨められません。 あまり冷たい回答ではなんですので、質問者様の立場に立って回答すれば、一次まででしょうかね。さほど採用が多くない市役所で面接を受けるのは流石に万が一のリスクが気になります。そして何より、市役所側の手間暇や間接的に掛かる住民負担の程度を考えても、筆記までがせいぜいかと。ただ、純粋に受験アドバイスとしても、予行練習する意義はあまりないと思います。むしろ、一年前なら、行政書士などの資格試験をお奨めします。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる