教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の手続きの流れについて。

退職後の手続きの流れについて。私は今月の25日付で退職することになりました。 そこで数点分からないことがあり、困っています。 どなたかお教え下さい! ①会社の健康保険証は25日に返却することになっています。 国民健康保険に入る9月分からは手続き後に差額を清算する等できるとして、25日~月末日までに病院で治療を受けた 場合治療費は全額自己負担になってしまうのでしょうか?又、そうならない為に国民健康保険を8月分も納める場合は 日割り計算ではなく一カ月分丸々払わなくてはならないのでしょうか? ②国民健康保険加入手続きを早急に行いたいのですが、その為に必要な書類は退職日の25日に貰うことも可能なので しょうか?そうでない場合どのくらいの日数がかかるものなのでしょうか? ③早めに離職票をハローワークに持っていく手続きを行いたいのですが、離職票は会社の担当者がハローワークに行ったその 当日にハローワークから担当者に渡されるものなのでしょうか?もしくはその後ハローワークで何らかの処理の為数日かかり、 その後担当者の手元に届く感じなのでしょうか? ④10月1日から職業訓練を受けたいと考えており、さらにその訓練は失業保険を3カ月の待機期間無しで受け取ることが可能 になるようなのですが、その為には何日くらい前に離職票をハローワークに持っていく必要があるのでしょうか? お教え頂けると非常に助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,510閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    健保が25日までで、26日以降は国民健康保険か、または社保を任意継続にします 保険料は脱退月には払わなくてよく、加入月は1日でも払わないといけませんので、8月は国保料を払います(したがって2重払いにならないので日割りはありません) 保険証なしですと、10割負担ではなく、自由診療になるとかなり高くなります。なので国保手続き中と病院に話して、10割負担で診療を受け、あとから払戻してもらいます 脱退確認ができないので即日国保の保険証をもつのは無理なようです。 任意継続であれば、脱退手続きがされていれば即日(その月分の保険料を窓口で払うことで)保険証発行してくれるようです。 退職日には無理で、早くても翌日以降ですが(退職日にはまだ脱退してないので) 会社は即日手続きが義務じゃないことと提出された脱退届が入力されるのにタイミングがあるそうで(私が聞いたときは毎週しめてデータを協会けんぽに送ると言っていました)だいたい、離職票と同じぐらいになってしまう可能性もあります 離職届けはネットワーク経由でできるのでだそうと思えば即日出せると思いますが、離職票まで即日でできるかどうかは・・・・3日だとカナリ速い方みたいですよ。提携社労士等に依頼していると思います。 職業訓練の申し込み自体は、離職票がなくてもできるようなのですが、訓練開始日に失業が認定されていないと取り消しになってしまうと聞きました。なので少なくとも、訓練開始日の8日前には離職票をハロワに出さないと間に合わないですよね・・・・ そもそも、職業訓練に合格するかどうかわからなくないですか?まだ合格はしていないのですよね?10月1日から始まるのがあるのですね? 多少、運用に裁量があったりするかもしれないので、担当するハローワークに聞いたほうがいいと思いますよ

  • ①他の人の回答と一緒です。 ②退職日に会社で退職証明書をもらえば、 翌日国保に加入できます。 ③離職票は担当者がハロワに行けばその場で もらえます。 ④判りません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる