教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給の日数について教えてください。アルバイトで週に何時間という規定はなく、勤務日数が月に15日以下と決められています。

有給の日数について教えてください。アルバイトで週に何時間という規定はなく、勤務日数が月に15日以下と決められています。2022年2月入社でその年の9月に有給が5日付与されました。2023年10月に6日付与されて今11日分あります。 給与明細に2024年8月にまた有給付与予定と書かれていたのですが何日増えるでしょうか?6日分増えるのでしょうか? バイトを今すぐにでも辞めたいのですが6日増えるとなると話は変わってきて8月迄耐えた方がいいのではないかと思っています。どうするべきでしょうか?

続きを読む

14閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    6日付与されます。その一年後は8日付与されます。その後一年毎に一日ずつ増え、マックス11日まで増えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる