教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

見ていただきありがとうございます。 私は33歳の男でとある会社(一都三県)で営業所代表という役目を担っています。

見ていただきありがとうございます。 私は33歳の男でとある会社(一都三県)で営業所代表という役目を担っています。営業所代表というのは自分が所属している営業所のES(エンプロイーサティスファクション)を向上させるのが目的です。 先日、営業所内会議があった際に若手(23歳~29歳)から「給料を上げてほしい」との要望がありました。私が若手に理由を尋ねたところ以下2点が返事でした。 ・物価や光熱費の上昇スピードが今の昇給スピードとかみ合ってなく、将来に向けて住宅購入や結婚が考えれない ・新卒の時は周りと給料が変わらなかったが、3年経過すると年収がひらきはじめて自分の年収の低さを自覚した とのことでした。 確かにうちの会社の年収は普通よりちょっと下あたりで33歳の私が約440万(手当等はありません)です。 以下、私が貰っていた給料ですが恐らく現在の若手も大差ないと思われます。 22歳~25歳の年収:380万 26歳~29歳の年収:400万 30歳~32歳の年収:420万 33歳~35歳の年収:440万 そこで本社人事部に向けて給料をあげてほしいと職場の声と送ったところ「物価が上昇しているのだから給料を上げてほしいという声は他営業所でもあるが、物価が下落したら給料が下がる制度になりますが?」とベースアップには耳を貸してくれませんでした。 ただ世の中の流れ的にも「春闘で3%以上」や「物価高に負けない賃上げ」を強調して基本給の引き上げの流れを作ろうとしています。 そこで質問なのですが人事部に給料の引き上げ交渉を行うことになったのですが、引き上げ交渉を進めるための文言や資料についてご教授お願いできればと思います。

続きを読む

42閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • そのために労働組合というものの結成が認められているのですが。 過半数の賛同が得られれば交渉力は増します。 個人で闘っても回答は変わりません。

  • 「物価が上昇しているのだから給料を上げてほしいという声は他営業所でもあるが、物価が下落したら給料が下がる制度になりますが?」 という提言に妥協するなら諸手当で給料の増額をはかればいいです。 諸手当なら情勢によって会社の判断による引き下げが可能です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

エンプロ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる