教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

やりたいことを仕事にするか現状維持か。第二新卒として転職を検討しています。現在の仕事はメーカーの営業事務(現職)です。営…

やりたいことを仕事にするか現状維持か。第二新卒として転職を検討しています。現在の仕事はメーカーの営業事務(現職)です。営業に指示されたことだけをやり、裁量がない受け身の仕事にうんざりしてきました。他にも下記の不満点があります。 ・繁忙期は発狂しそうなほどに忙しいのに、閑散期はほぼ社内ニート ・通勤時間が片道1時間強で負担 ・仕事がなくても残業をする人ばかり。仕事がなくてもせざるを得ない雰囲気がある。 ・担当の営業が高圧的(私が就く前に就いた何人かは営業の態度のせいで辞めたという噂) ・年間休日110日だが、少なく感じる ・仕事にやりがいがなく、暇を活かしてなにか私が変えてやろう!という気にもならない ・社内ニート時でも仕事をしてるフリをしないといけないのが苦痛 ・仕事で扱う商品に興味が持てない 上記の中、なんとなく求人を見ていたら家の近くの歯医者で総務職の募集を見つけました。内容は下記の通りです。 ・総務職だが、人事や企画の仕事も担う ・月給23万円(別途残業代、年1昇給、年2賞与、交通費)※固定残業費はなし ・年間休日130日 ・通勤時間片道30分程度 私は学生時代にアルバイトで医療事務をやっていたこともあり、医療業界には結構な興味があります。また、人事や企画の仕事への興味が大きいです。 あまりにも好条件な条件なのでものすごく惹かれているのですが、思い切って応募するべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 人事や企画? 歯科医の総務は雑用係で、医療事務は資格がある人の仕事。 重要な事なら身内にする。 大病院でなければ所詮は零細企業。 厚生年金は無いね。 健康保険も無いかも知れない。 思考が幼稚だよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる