教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動で悩んでいます。 私のプロフィールなのですが、20代後半の男性です。携帯電話の販売員として働いています。所属会…

転職活動で悩んでいます。 私のプロフィールなのですが、20代後半の男性です。携帯電話の販売員として働いています。所属会社を3社程変えてますが、携帯電話の販売員歴は5年以上です。これ以上携帯業界に居てると、市場価値ナシで人生終わると本気で思っているので、異業界の転職をしようと思いました。 質問の本題なのですが、面接で受け入れられやすい転職理由が全く思いつきません。皆さんも経験ないでしょうか? 今の給料よりも少し良くて、休みも増えそうで、平均残業時間もそこまで長く無ければいい。みんな将来やりたい事、目標あって羨ましいです。私はいくら自己分析をしても見つかりません。 携帯電話の業界に居てたら人生終わるって面接官に言えないし… 毎日悩み過ぎて疲れました。誰か助けてください。

続きを読む

関連キーワード

200閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    アラフィフ既婚2児の父、大手管理職です。こう言うのって作り込む必要はないんですよ。また、業種によっては真っ白な素人でも良いってところも多いです。会社が何を求めているかはそれぞれですから、そこはお見合いなんです。断られても気にしないことです。ポイントは3つです。 ①正直な気持ち、理由を書く ②自分が何を言いたいのかが相手に伝わる ③不平不満を書かない これに尽きます。人生終わるって思ってるのに③をどうすんねんってことだと思いますがそこが「モノは言いよう」です。携帯業界のことは全く知らないので間違いがあると思いますが、例文を置いておきます。 スマホの進化は非常に早いため日々勉強であり、休日や時間外にも独自の努力によって売り上げに貢献してきた。その反面家族との時間、特にまだ幼い子供と過ごす時間がほとんど確保できないため転職を決意した。前職(スマホ販売)では多岐にわたるスマホの料金プランを効率よく理解し利益率を上げる販売方法を習得した。さらに機器に不慣れなお年寄りにスマホの機能や料金プランをわかりやすく説明するコミュニケーション能力、接客能力を身につけ、また、xxxxを習得した。スマホの販売とxxxとは異なる業種ではあるが、現職で習得した独自の能力(学習能力?営業能力?コミュ力?)をxxxの分野で活かしていきたい。

  • 販売員の市場価値は、モノを売れるかどうかだと思うんだけど、そこらへんはどうなのよ。 全くの異業種に飛び込みたいなら、男性だし肉体労働職に行ってみたら。ただし、そっち方面は歩合無しの固定給だから、給料アップは簡単には望めないわよ。

  • 正社員で5年なら誇れますよね!それともバイトかな?

  • 私の今居る会社は地方郊外の物流です。システム部や経理部、総務部で募集をしていました。求人方法は新聞折込広告です(掲載1回10万円等)。他リクナビにも掲載あるらしいです。電話かネット申し込みされた人には基本全員に来てもらって面接です。 基本的にシステム部・総務部では欲しい人材が集まらない感じなので、面接担当者(部署の役職者)は基本的に採用の形で面接をしています。 面接は、会社側が採りたい人材の条件を具体的に説明して、その後に会社側から応募者に、能力的に何ができるかを箇条書きのリストに沿って質問していきます。 面接の際に、退職理由や応募の動機は(多分)聞いていますが、とにかく応募が少なくて人が欲しいので、ウチで働く理由として不自然なことを言われなければ問題なく受け入れられそうです(会社の事業の理解と応募職種の理解を間違えていなければ大丈夫です!) 30代までは、若者として歓迎されます! 大丈夫です。物流子会社の地方営業所では人が居ませんので是非とも応募お待ちしております!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる