解決済み
飲食店のバイトを辞めたいです。自分はHSPで小さなこともずっと引きずり、人の口調やトーンにビクビクしてしまいます。どこへ行ってもそう言う人がいると言うのはわかっています。でも、飲食店は自分に向いていなかったのかなと思います。品出しや裏方など1人で黙々と作業できるバイトがいいような気がします。言い訳だ、逃げていると思われるかもしれませんが毎日バイトのことで悩んで憂鬱でいなくちゃいけないのが辛いです。同じHSPの方しかわからない部分もあると思います。とりあえず何でも考え込んでしまいます、、。
1,549閲覧
1人がこの質問に共感しました
私もHSPです。 同じHSPでも、辛さなどの度合いや敏感な部分が異なるので 一概には言えませんが、私も居酒屋や接客業でバイトはしていました。 簡単に言うと、仕事の辛さよりも 一緒に働く人によって、辛く思えたり、楽に思えたりします。 何となく居心地がいい人がいる働き場所だと長続きすると思っています。 居酒屋で、裏でひとりで何か品だしをしている時は、確かに楽です。 たまに用もないのに行って、何かしている風を装ってサボってました。 でも、フロアでの仕事は、仕事を覚えてきちんと動けるようになると、 HSPの人は疲れるけれど、凄い仕事ができる人になります。 あのテーブル、ドリンクないなぁー、声かけてこようとか メニューで迷っている人がいれば、今日はコレが美味しいですよ。とか まぁ、居酒屋では当たり前のことですが、それが他の人よりも気づきやすいです。だから、疲れるんですけどね。 私もフロアに立つ時やお客さんとしゃべる時などは、 自分の中でテンションのギアを1段階、2段階上げて ややハイテンションで接客していました。 だから疲れる。 バイトのシフトも、結構余裕を持って入れていました。 他の子だと6連チャンとかしていても、2~3日出たら必ず休むようにしていました。
2人が参考になると回答しました
もし学生であるならば、学生らしいアルバイトをしたいと私なら考えますよね。 社会に出てしまったら経験できないので、学生の時にしか出来ないことを重視します。 USJ・ディズニーシーのスタッフ、スポーツジムのインストラクター、整骨院の補助スタッフ、パン屋さんなどなど…。 むしろ、アルバイトで人間関係キツイとか言ってるなら社会に出たらやっていけないから。 何がHSPだからしんどいのでしょう? もっと気持ちしっかり持ちなさい!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る