ートを始めました。 学生時代から結婚するまでは、販売員、受付や事務などのアルバイトや就職で、飲食店で働いたことはありせん。 飲食店で働き始めて1年ほど経ちました。 以前、出来上がった唐揚げの内の一つを、私が誤って床に落としてしまい、私はゴミ箱に捨てました。そしてお客様には謝り、後ほど一つをお待ちしますと告げ、厨房に戻りました。 厨房から出て提供し、また厨房に戻るまで、時間にすると数秒の出来事なのに、私が厨房に戻ると、店長が一つの唐揚げを私に渡してきました。 その時は店内も忙しく、「早くこれ持って行って!」と渡されたのでそのまま提供しましたが、忙しいピークが過ぎて考えると店長がゴミ箱から拾って提供したとしか考えられないんです。フライヤーのところからきたので、油通しをしたのでしょうか。 注文が入ってから揚げるので4分はかかるはずなのに。 ショック過ぎてその日は店長にその話は出来ずでしたが、別の日に茹で上がった水餃子を店長が床に落としたのを見ました。 店長はそれを又鍋に戻して、湯通しするとそのまま提供しました。 このままではダメだと思い、店長に話すと「飲食店はみんなこんなもの」「飲食店を知らないからそう思うだけ」「他の人の時は落としてない」と言われ全く聞いてくれませんでした。 あと、仕込みや料理をする時に使う鍋やボウル、ザル等がほうきやちりとりと同じ押入れみたいなところに詰め込まれてあって、ほうきの先が調理器具に触れているのも不潔だと感じます。 私が使う時は洗ってから仕込みをしますが、店長はそのまま使っています。 お客様が靴を脱いであがる座敷も、土足の店内を掃除する掃除機で掃除するように言われ、座敷用の掃除機の購入希望を伝えましたが、買いません買うつもりもありませんの一点張りでした。 個人の飲食店はこんなにやることが汚いのですか? 大手のファミレスでもそうですか?
解決済み
悩んでおり、下記に記載する状態が普通なのか、どこの飲食店も変わらないのかを判断して欲しいです。 ・元々キッチン希望だったがフロアに ・週3で扶養内長時間で希望を伝えたが週4で4〜6時間、再度相談したが変更後は週2で6時間 (キャバ嬢時代は所得税などの税金は払っており何ヶ月かニートをした後の飲食店バイトなので実家に相談して一旦今年は扶養内で給料を納めようという話になった為扶養内) ・毎出勤3時間ほど続くワンオペ 体調不良でも代わりが見つかりにくい時間帯のお昼にワンオペなので変われない ・お昼の時間帯に補充、精算など普段とプラスでやる事が多すぎて追いついてない ・教えられてない事でIさんという方から注意される (教えられたことは基本的にメモに書いているので書いてない=言われていない) ・やらなきゃいけない事が多いのにIさんの注意の際に全ての業務を止めて話を聞く流れになるのが嫌 ・私以上に長く働いてる方が私より色んな仕事をわかってない事が多い(高校生は除く) ・ワンオペの時に限ってバイトにはどうしようもできない店の体制に対する理不尽なクレームや、電話番号を渡されることや孫と子供を産んで欲しいとかを言ってくる客、手を触ってくるような客が一定数いて苦しい 元々夜職(キャバ嬢)をバイトとしていたのもあり、我ながら右も左も分からない状態で初の飲食店バイトだったため、これが普通なのかわかりません。 ただセクハラとか、そういう事が嫌で夜職を辞めたのに時給が夜職より安い飲食店でもセクハラとまでは行かなくてもセクハラまがいな事を言われたりするなら、正直夜の方がマシなんじゃないかと思っています。 整形のためにお金を稼ぎたいので、とりあえず掛け持ちから始めて飲食店は別の所を探そうと思っています。 この状態はどこの飲食店バイトも同じですか? それなら飲食店以外の昼のバイトを探そうと思い質問させていただきます
20日区切りでシフト表を組んでいます。 〜11/20までのシフト表が出たので見てみると自分だけ労働時間が半端ないです。 平日、火曜日以外は3〜4時間 (わんちもう1日休み 土日、8時間ずつ1時間休憩 これの繰り返しでした。 最近入ったばっかの研修中に集中砲火しやがったんです。 プラス 店長が嫌いです。土日になると必ず不機嫌になり、怒鳴り散らかしてきます。暴言も当たり前、その後は機嫌取りにくる。気持ち悪い、、DVと同じ手口すぎる。 でも、業務内容は良いし店長以外の人たちは本当にいい人達です。 面白い人、可愛い人、優しすぎる人、色んな人が居て正直ここ以上に周りの人が良いバイト無いと思うくらいいいです。なので迷っています。 最初は飛ぶのは迷惑がかかるし飛ぶのが癖付いたらロクな人間にならないと思ったのでこれだけはよそうと決めてたのですが、 やはり店長が決め手をくれました。色々あってもう顔も合わせたく無いです。 皆さんならどうしますか? 店長が居なかったら受験シーズンまで働きたかったです。
ります。ただキッチンの床の汚さ(真っ黒で油でギトギト、ヌルヌルそして滑りやすい)に「このキッチンを経由してお客様のところへ運ぶのか。」とドン引きし続けられなくなりすぐに辞めました。それ以来、飲食店のバイトはトラウマのようになっています。本当は飲食店の方が時給がいいのでバイトしてみたいです。 そこで質問です。有名なチェーン店などのキッチンはどれくらい汚い?でしょうか。言葉で説明できる範囲で構いませんので教えていただきたいです。どんな飲食店でも構いません。よろしくお願いします。
人中2人がインフルエンザになりました。私は今日の22:00ごろまでは元気でしたが、23:00頃に熱を測ると38度ほどありました。ほぼ確実にインフルだと思います。 しかし、明日9:00〜シフトが入っております。本来なら欠勤の申し出をしたいところですが、店長との連絡手段がお店の携帯電話しかなく既に閉店しているため現状を伝えることができません。次に連絡を取れるのは明日の7:30以降です。また、朝一出勤(私以外にもう1人います)のため私が出勤しなければかなり迷惑をかけることになります。 とりあえず出勤して10:00出勤の人を待ってから体調不良を伝えて早退させていただく方が良いのか。(欠勤よりもこちらの方が働く側としては良いと思うのですが、お客様的には最悪ですよね...) ①朝7:30にお店に連絡して欠勤 ②通常出勤 ③10:00まで頑張って事情を説明して早退 私の中では3択なのですが、上記の中だとどれが最善でしょうか。私の体調は正直どうでもいいです。出勤するならば全力でやります。周りへの迷惑が気になって仕方ないです。どなたか、助言をお願いします。
初バイトです。 バイトに出勤して今日で5日目です。今日はとても混んでいました。前回少し強めに注意してもらった人とシフトが被り、その人をAさんとします。(Aさんは歴3年の高3) まず、連続でオーダーが鳴り、とりに行こうとしたときにAさんに「まだいってないの?ふざけてるでしょ。早く行ってよなんでどこの卓が呼んでるのか覚えられないの。さすがにやばすぎ」と嫌味ぽく言われました。 そのあと、食後でとお願いされたデザートを提供する際に厨房に「○卓の食後のデザートお願いします。」(商品名で言う)と伝え厨房から「はーい」という返事が返ってきたのを確認し、そのまま15分くらい時間がたち、さっきのお客さんからまだですか?と言われてしまいました。これを見ていたAさんが、「ちゃんと厨房に伝えてよ。てかハッキリ喋って。ごにょごにょ話さないでくんない?聞こえないから。あーあこれクレームじゃん。最悪だよ。」とさっきより強く言われました。実は1時間くらい前に他の方も別件でクレームを貰っていたのですが「クレームとか気にしなくていいよー笑あーゆー人はほっときな」と言っていたのに。Aさんには怖くて厨房からの返事を確認したことが言えず、私は「すみません」と言い続けるばかりでした。 これを見ていた周りのスタッフの方がさすがに言い方が強すぎると感じたのか「ごめんね。Aさん怖いよね」と肩をポンと叩いてきてくれました。またバイトが終わり裏で着替えているとAさんが来て、私が注文をとる時にオーダーの仕方を間違えてしまっていたみたいで「なにこの注文の仕方。こんなのないんだけど。まじでちゃんとしてくんない?」と強く言われ、正しいやり方を聞きましたが、はっきり教えてもくれませんでした。ホールに戻ったAさんが大声で「何あの子まじ頭おかしいんだけど。迷惑すぎ。こんな注文の仕方ないし笑笑」と笑っているのが聞こえました。ほかのスタッフの方は「分からなかったんじゃない?しょうがないよ」とフォローしてくれていました。自分のいないところで大声でみんなに悪口みたいなのを言われていることがすごく悲しかったです。 裏で同時に上がりだった、同期の子が(高3)「大丈夫だよ私も怒られた笑一緒にがんばろう」と抱きしめて慰めてくれました。ここで泣いてしまいました。ほんとうに周りの人に恵まれていて感謝でいっぱいです。 私が全て悪いのも分かっていますし、こんなことでくよくよしているのも情けないと思います。メモを見返したりたくさん質問したり自分なりに頑張っているつもりですがAさんのことで頭がいっぱいですし、周りの人もそれに迷惑してると考えるとほんとうに申し訳ないとおもいます。 どうしたらこれからのバイト頑張れるでしょうか。高一で初めてのバイトです。応援の言葉やアドバイスお願いします。
当)。私が働いているお店は21:30ラストオーダー、22:00閉店のお店なのですが、21:10くらいになると「もうお客さん入れないでね」とキッチン担当の方に言われます。それではなんのためのラストオーダーの時間なんだと思いますが、お店全体でなんとなくそのような方針が取られており、疑問を呈することができる雰囲気ではありません。かといってラストオーダー前に来店されたお客さんを断る言葉も思いつかず、21:20ほどに入店させてしまって、キッチンの方に嫌な顔をされたこともあります。 キッチンの方から入店させないように指示を受けても実際にお客様と話すのはホール担当です。ラストオーダー前の来店なのに入店を断るうまい断り文句も思いつきませんし、断ったことでクレーム(この場合正当な怒りだと思いますが)を頂くことになるのも怖いです。しかし入店させてしまうとキッチンの方から注意を受けます。この一連の流れにずっとモヤモヤしていて、シフトに入るときは21時過ぎたらお客さんが来ないことをひたすら願っています。 そこで質問なのですが、他の飲食店もこのようにラストオーダー前に入店制限をかけているのでしょうか。またその場合、ホール担当の方はお客さんに何とお伝えしていますか?他にもアドバイス、対処法などありましたらよろしくお願いいたします。長文失礼しました。
います。 長くなりますが、経緯を説明します。 1.数年前に店長が赴任してきました。店長は老若男女問わず従業員の体(肩や二の腕、腰など)を触る癖があり、あまりにも回数が多かった(誘導の一環や呼びかけにしては触る回数が明らかに多い)ので匿名の社内アンケートに苦言を書きました。 2.苦言を書いたあと店長のセクハラがなくなりました。しかししばらくするとまた触る癖が復活しました。私は嫌だったので、触られる度に睨んだり真顔になる→店長から触られなくなる→数ヶ月経つと忘れるのかまた触られるようになる、ということを繰り返していました。 3.何度も繰り返すうちに腹が立ってきたので、3ヶ月ほど前にパートの主婦さんにこの件を相談しました。主婦さんもこの件を問題視していたため、1度注意する、それでも改善されなかったらコンプラ窓口に通報、と言ってくれました。同時に本部の私達のエリア担当の方にも話(根回し?)をしてくれました 4. 主婦さんが店長に注意してくれたため、しばらく店長のセクハラはなくなりました。しかし、最近になって復活してきている気配があります。触ったと確証は得られていませんが、あれ?触ってる?という場面をここ1ヶ月で何度か見かけています。留学生の女の子のことはガッツリ触っていましたが、本人が嫌だったかは不明です。(日本語が上手い人ではないので意思疎通が難しい) 5.またこの3週間ほどの間に私もあれ?という場面が何度かありました。1回目→肩を触られる。その後、「あっごめん!」と言われる。 2回目→背中を触られたかも?店長という確証はなし。謝罪もなし。3回目→触られそうになったので全力で避ける。そうするとごめん、みたいなポーズをされる。 さすがに腹が立つし一向に改善されないのでそろそろコンプライアンス窓口に通報したいと思います。大手飲食チェーンなのでコンプライアンスはある程度しっかりしていると思います。 しかし、セクハラのレベルが軽めなこと(この程度は気にしないという従業員もいます)、私が体験したここ3回の件が絶妙に決定打に欠ける気がすることから、もっと決定的なことが起こるまで待った方がいいのか?とも思います。リスクを犯して通報するからにはガッツリ罰が下ってほしいです。 一方で腹が立ちすぎて日常生活に支障が出ているのも事実なので、さっさと訴えてイライラから解放されたいという思いもあります。 ちなみに店長は過去にもいろいろやらかしている人なので、前科と余罪はめちゃくちゃあると思います。 そこで質問です。 この状況で通報して効果はありますでしょうか?もう少し証拠を掴んでからのほうが良いでしょうか? コンプライアンスに詳しい方、通報したことがある方、教えていただきたいです。長文ですみません。 . 以降の文はただの愚痴なのでスルーしてもらっても構いません。 従業員の中で私と同様気持ち悪がっている子も多くいますが、一方で大して気にしていない子もいるのが心細いです。肩とか触られたくらいで?と思われそうで… 主婦さんも怒っていますが、やはり当事者じゃないのでこの件に対して腰が重いです。そりゃあそうなのですが、私としてはちょっと弱気になってしまいます。 私は体を触られたことにも怒っていますが、それ以上に何度言っても改善されないことに怒っているんです…ちょっと触られた時に「気のせいかな?」と思ってスルーすると、触られる回数が増えるのが腹立ちます。睨んだらやめるから、嫌がっていることは認識しているはずなのに…なぜ数ヶ月経ったら復活するのでしょうか…私がハッキリ言わないのがダメなのかもしれませんが…
回答受付中
婦ですが、2、3年後に子供を考えています。私は現在旦那のお願いで扶養内で働いており、旦那は工事関係に勤めています。 旦那の現在の職場は、義理のお兄さんも働いており、月収はそこそこもらっていますが福利厚生やボーナスなどはなく、給料も上がる上がる詐欺がすごく、2人で転職を考えているようです。 その転職先が私としては不安しかありません。お兄さんの副業でやっていたキッチンカーを店舗として出店するから一緒にやろうと言い出しています。 私には詳しい話は聞かされてないのですが、給料も今より上がり、休みもちゃんとあるなどとうますぎる話です。 旦那自身は特別な資格などは一切なく、過去の職務経歴も全く飲食店に関係はありません。 私自身は飲食店勤務の経験があり、それなりに飲食経営者や雇われ店長などとも付き合いがありました。 私の聞いた話や経験から言うと、正直甘いと言うか、やってみたいんだよねーくらいのテンションで就職していい業界でもなければ、これから子供を考えてる夫婦が簡単に踏み入れていい世界ではないと思います。 独り身なら全て自己責任ですが、守るべき家族がいる今、リスクが高いすぎるのではと思うのは、私の考えすぎでしょうか? 料理経験が豊富でそれなりに人脈がありアイデアがあり、そのために準備してきた人ならまだしも、キッチンカーが今うまくいってるからと言って事業の計画や他店舗との差別化もないお店がそんなに続くものでしょうか? ましてや義理の兄が経営者で雇われの身とは言え、失敗した場合その負債は一緒に背負っていくことになると思います。そうなった場合子供にも皺寄せがいくことは間違いありません。 うまくいかなかった時に備えて私は仕事を探して正社員で働いていくことが一番なのでしょうが、本人は私が働くことを嫌がります。元々亭主関白な人なので家事はやらないような人なので…さらには、私が正社員で昼働く場合、夜旦那は働くことになるので帰宅後のワンオペ育児や家事全負担は目に見えていて私への皺寄せもかなり大きいと思います。 さらに繁忙期は子供の休みにもかぶるので子供との休みが合わないなどは避けようがないと思います。場合によっては旦那の休み以外子供が顔を合わせない可能性もあります。そうなった場合子供が可哀想で仕方ないです。 どうしても飲食店をやりたいなら私も覚悟を決めて、軌道に乗るまではお互い子供は諦めて私は彼を支えることに徹することができますが、その意思確認すらできていません。 今の職と同じ職種で、知り合いが経営している仕事にも呼ばれているようで、そこに行く可能性もまだあるようです。 旦那が私に詳しい話をしたり、相談しないことはもちろん問題で、しっかり話し合うべきなのはわかっています。 しかし、話し合いをしようにも私が何か意見することを嫌がるようなプライドがとても高い人なので八方塞がり状態です。 何からどう話したら彼のプライドを傷つけず、話し合いができるでしょうか? 読みづらい長文を読んでいただき、ありがとうございます。アドバイスや経験があれば教えていただけますと、嬉しいです。
回答終了
。 最初の方は覚えるのが大変で、今も完全にできているかと言われればそうでは無いですが、自分なりにしっかりついていってるつもりです。 分からない事は周りに聞くなりしているのですが、父親や姉の友達(同じバイト)が店長から聞くに、あまり態度良くなく、厳しく私にしているといわれているそうです。 店長はせっかちで苦手ですが、態度に出した事はないですし、しっかり受け答えをしているつもりなのですが、それを言われてどこがダメだったのか分からなく、ショックです。 一度皿を洗う時に台にもたれかかってた事を注意され、その時にしっかりと初めて店長に指摘をされました。 それ以降気をつけようと頑張っているつもりですが、まだまだ全然だと言うことでしょうか。 態度が悪い実感がなく、それでも相手がそう感じたらなら改善したいです。 意見をお願いします!
1~10件 / 149,091件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です