回答終了
社会保険についての質問です^^ 私は派遣社員として働いています。 結婚を考え2年同棲してた方と 今月の8日(10/8)に入籍をしました。元々、この日に籍を入れる予定でした。 順番は逆になってしまいましたが 9月に妊娠も発覚しました。 (現在、4ヶ月) 私の派遣会社は2ヶ月更新で 20日〆です。 本当は年明けまで働きたかったのですが 立ちっぱ、重いものを持つこともある 仕事とというのもあり 自分の意思で 9/20〜11/20までの契約で終了 退社することにしました。 産婦人科にも通っており 保険証も毎回提示しています。 結婚して名字が変わったので 派遣会社に保険証のことを聞くと 旧名のままのやつを11/20まで 使っていいと言われました。 しかし、11/1日〜11/20までは 社会保険ではなく 国民健康保険の扱いになるとのことです。 だから、もしかしたら差額が後々 請求されるかもしれないと言われました。 この前の産婦人科で会計の時に ややこしくなってしまい 丁寧に対応してくれましたが 受付担当の方に迷惑をかけてしまい 申し訳なく感じています。 正直、旧名の健康保険証を出しづらいです。 11/20日に派遣担当者が 健康保険証を回収してくれます。 その前に離脱証明書を書かなくては いけません。 派遣を辞めた後は、旦那さんの扶養に 入りたいと考えています。 扶養に入れる条件もあり 私の場合は12/1が最終給料日なのですが それ以降でないと扶養には 入れないのでしょうか? もし、そうなるとすると 11/20以降、扶養に入れるまでの間は 国民健康保険の手続きを市役所で した方がいいのでしょうか? 長々とすいません。 どなたか、お力を貸して頂けると 助かります。よろしくお願い致します。
42閲覧
派遣担当者に、もう少しキチンと話しを聞いた方が良いです。 なぜ、11/1日以降、国保になるのか。 1日以降国保ならば、退職日は10/31日です。 結婚し、この先1年の収入が130万に満たないと予想されれば、国保に加入する必要なく、ご主人の扶養に入れます。 ※今年の年収は関係ありません。
1人が参考になると回答しました
今年フルタイムで働いているのならば、年収が超えてしまいごご主人の社保に加入できません。 退職日以降はご自身で国保に加入する事です。 退職日迄は健康保険は脱退しませんので、国保にはなりません。
1人が参考になると回答しました
んー、派遣会社がもうすぐ退所するしと手続きを面倒くさがってるように思ってしまいました。そうでなかったらすいません。 旧姓のままは使えなかったと思います。 私も結婚して旧姓の保険証しかない時に通院が必要で、会社に問い合わせましたが「旧姓のままは使えない。今は結婚後の姓であなたが存在していて、旧姓のあなたはいないから」と言われました。 通常、保険証は退職日まで使用できます。11月1〜20日まで国保の扱いになるなら、11月1日付で退職と事務処理されると思うんですが…。 ご主人の扶養に入る為には主様の年収が関係してきます。 その年収が加入条件をオーバーしていたら、今年度中は扶養に入れません。入るとしたら来年の1月からになります。 それまでは自身で国保に加入。 納付金額が難しい金額であれば減免の申請が必要です。 扶養に入る手続きはご主人の会社の事務に問い合わせてもらってください。 会社によりけり、必要な書類が異なります。 私は住民票など必要なく、マイナンバーの提出と加入申請用紙の提出のみでした。
1人が参考になると回答しました
退職日の翌日から扶養に入れます。 必要な事 退職証明もしくは離職者表 ご主人との続柄が記載された住民票 ご主人の会社から求められるので 用意されて下さい。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る