教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼氏の職業について

彼氏の職業について付き合ってまだ間もない彼氏がいます。 彼は31歳で私より5つ年上です。 付き合う前には職業について「介護施設を運営している会社で色んなことをしながら働いている」とざっくりだけ聞いていて、あまり気にしていなかったのですが、最近になって彼はすごい仕事をしているのではないかと思い始めました。 彼の勤めている会社は有料型老人ホームを7つ経営しています。 どれも30部屋前後ある住宅型老人ホームです。 地方住みなので料金はそれほど高くありませんが、ほとんどの施設は今満室です。 どうやら彼はその7つのホーム全ての管理者のようで、朝から晩までひっきりなしに施設や利用者から電話がかかってきます。 元々は全く違う仕事をしていたのですが、2年前に社長からヘッドハンティングされたそうです。 私は最初、ただの会社員さん程度にしか考えていなかったので、聞いていくうちに「これってもしかしてすごい偉い立場の人と付き合ってるのかな?私なんかで相手として釣り合ってるのかな」と思い始めました。 介護関係の仕事をされている方に質問なんですが、私の彼はやっぱり責任あるトップの立ち位置にいる人なんでしょうか? それともそこまで大袈裟に言うほどでもありませんか? 年収などは聞いたことがないのでわかりませんが、アパートはとっても綺麗なアパートを会社から用意されていて家賃無料、ガソリン代も会社が負担してくれているので、かなり高待遇だと思います。 本人に聞くのが一番なんですが、自分との格差が辛くて…笑 ご意見聞かせてください!

続きを読む

163閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ヘッドハントされたこと 社宅供与されていること 複数の施設を横断的に担当していることから タイトルとしては部長職程度を想像します。 方や、朝から晩までひっきりなしに施設や利用者から(も ) 電話がかかってくるということは中小企業のプレイングマネージャーとして使われている(または契約している)ようです。 社員として雇われているなら年収500万以上、個人として業務委託契約関係にあるなら年収1000万(経費含)弱程度ではないでしょうか? 31才としては十分やり手ですが、普通の範囲内です。釣り合いとか引け目を感じることはありません。それは彼自身が1番わかっていると思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 介護業界は人手不足で施設長や管理者さえも未経験の素人さんがすぐに就いたりします。 だからすごい人がどうか、すごい仕事をしてるかどうかはなんとも言えません。ピンきりです。

  • 貴方の勘違いです 単に雇われの1社員で仕事が多いだけにすぎません 忙しいとは思いますが、あなたが想像しているような偉い人ではありません むしろ、オーナーから仕事を多く任され、忙しすぎて過労になったり何かあったら責任だけをオーナーからなすりつけられる可能性があるので、そちらの心配をしたほうがよさそうです

    続きを読む
  • 彼に聞けばいいと思う。 彼氏がそれだけ色々任されているなら嬉しいし書いている内容のことだったら格差なんて思わないけどなぁ。 (例えば実は皇族だったって言うなら格差を感じるのは理解出来るけど。) あんまり格差がどうとか言ってたら彼に気持ちが伝わって嫌がられるかもしれないし自分に自信を持って堂々としてたらいいと思いますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#待遇がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる