解決済み
現在、転職活動中の者です。 以前にも質問が出ていたようですが、 中堅ハウスメーカーの「一条工務店」のお仕事について 経験者の方や何かご存じの方がいらっしゃいましたら、 お教え下さい。現在のこの不景気な状況も踏まえ、 また住宅営業が厳しいものであることは重々理解をしているつもりです。 知りたいのは、できれば会社の風土や実際の営業手法などについてです。 完全実力主義を前面に出されていますので、展示場におけるお客様の 取り合いなどあったりしないのでしょうか? なにとぞ、よろしくお願いいたします。
6,191閲覧
この会社はどちらかといえば技術者が優遇されている会社です。営業で入るなら結 構厳しいです。この会社の幹部は営業は使い捨てと考えているのでしょうか? 営業社員の定着率は業界ではかなり低いほうです。 だいたい7割から8割が3年以内にやめていくみたいです。 ですからかなりの営業社員は中途採用でノルマをクリアしたものだけが 会社に残っていく方式をとっています。まあどこの住宅会社もそんなとこがありますが 特に一条工務店は定着率がよくないみたいです。 競合他社と異なる営業手法を使いますので異業種からの転職も歓迎され多いかと おもいます。会社の方針で商品、会社のTV等の媒体を使ったCMをほとんど行ない ませんので商品は高レベルですが意外に知名度は低く単価も高額のほうで営業者 としては売りにくい商品といえます。なんだか値引きの決裁権も管理職意外は無いら しいです。なので営業者一人あたりの受注棟数は他社よりかなり落ちてきます。 (他社の半分ぐらいでしょうか?)その分一棟あたりの利益を高くもってきてます。 そして広告を控えてる分展示場や営業者をこの規模にしては多く抱え、常に営業者を 採用し続けている会社です。営業人の頭数で受注を確保するやりかたでしょうか? 当然営業員は多いので競争は他社より激しくなるとはおもいます。またベテランも少ない ので10年もいる人は大ベテランという感じですか・・・(ひょっとして10年で支店長?) 当然経験値が低いので他社にくらべ営業力はかなり落ちますが商品力や技術力でカバ ーしている状態でしょうか?まあその分他社より少ない受注で多くの報酬が得られますの で自信がある人にはいいのでは?(たぶんノルマも他社より低いのでは??普通業界では 受注金額ですが棟数にこだわると聞いたことがあります。最低年5棟ぐらいかも???) 営業に関してはかなり異端の会社でしょう。購入者の不満もその辺にあるみたいですが なんせ住宅はリピーターはゼロでいいのですから・・・・売った物勝ちです。 さすが浜松の会社だけあって商品のデザインは垢抜けませんが経営状態もよく技術力も 結構あるかと私は思うのですが一流会社になれないのは上記が原因でしょうか?
1人が参考になると回答しました
現職者です はっきり言って厳しいですよ… 当初の半年で一棟売らないとクビです 本社研修等ありますが、展示場では誰も手取り足取り教えてはくれません 自分で勉強しながら解らない事を先輩社員に質問するって感じです。 接客出来る様になるにはアプローチテストに合格しなければなりません。 厳しい展示場では4ヶ月以上かかります。 合格するまで接客出来ないので半年で一棟売れる人は大体2割以下ですよ 本当に出来る営業以外は稼げませんよ
< 質問に関する求人 >
メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る