解決済み
医療事務の職について… 現在求職中、医療事務の資格取得しています。 身内に限り冠婚葬祭時には休みをいただけるか面接時に聞こうと思っていますが、 真面目に、医療での事務やさせてもらえる補助など経験を身につけスキルアップしたいと考えやる気はありますが、 前職で飲食店でのブラックシフト(社員)を経験しており、身内との時間を大事にできないぐらいなら職種にこだわる必要はないと考えています。 自分の人生なので…。 今まで友人の集まりなど友人関係は我慢をずっとしてきましたが、身内のお葬式より仕事を優先したくありません。 今なにより大事に思う祖母が癌の闘病中だからです 医療事務は人気の職だとよく耳にしますし、経験者じゃないと面接すらしない所もあるとか… 一方人手不足だとも聞きます。 実際のところ、企業側が働き手をどう思うか気になります。 人が足りないけど、経験者ではない人はあまり必要ないと言うことでしょうか? となると経営が成り立つのかなと不思議に思います。 人が足りず募集をかけるならこういった働く側の都合を工面してもらえるのでしょうか? 憶測でも良いので意見をお聞かせください、、
↑募集をかけている所なら、でした
459閲覧
医療事務に限らず、経験者が不足しているのではないでしょうか。 不景気で資格取得ブームがあり医療事務も人気取得の部類に入るのではないでしょうか。 小さな個人病院は、事務系の人が1人か2人しかいらっしゃらないです。 そして小さな個人病院は経験者を優遇されると思います。 大きな病院になると医療事務は派遣のところも多いです。 制服に「ニチイ」とかのバッチとか付けてあります。 大きいところは、ローテーション組んであるみたいですので、休みは取りやすいかと思います。 知人は、ローテーションでもう少し働きたいけど働けないと言ってありました。 こんなはずじゃなかったとなる前に、福利厚生、休日の確認はされてた方がいいと思います。
こういうことは、ケースバイケース、運や縁、というしかありません。 ただ、 「いつでも、働けます」 という人と、 「お休みしたいときは休ませてください」 という人が両方いて、能力が同じなら、休まない人を求めるのは企業として当然です。 でも、能力や人柄に差があって 「休みたいというけど、とても良い人で仕事もできる」 「休まないけど、性格が悪い」なら、どちらを選ぶかは企業の状況や体質によるでしょう。 自分の希望を通したいなら、それでも求められるようなスキルをつけ、良い人柄ということをアピールできるようにしていくしかないことだと思います。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る