解決済み
新卒で入職し介護福祉士5年目の男です。 介護の仕事を辞めようか悩んでいます。 決めるのは自分自身だと分かっていますが、同じような経験をお持ちの方や第三者の意見が聞きたいです。現在の職場は社会福祉法人の老健で、ボーナスも出て年収は370万程度です。 昇給は年間1500円… 有給も使えますし、サービス残業もありません。世間で騒がれている介護の職場よりはかなり良い、と言うか普通だと思います。 人間関係も女性中心の職場での男なので悪くは感じません。 結婚の予定もなく1人で暮らしていくには不自由はしていません。今のところ。 そして、奨学金の返済も来年の春で終わります。 なぜ、こんな話を始めたかと言うと30、40歳になったとき働いている姿が想像できないんです… その年齢の男性が施設で圧倒的に働いていないのが一番の原因ですが… この法人だとやはり収入的にきついのか? それとも心身共に負担がおおきいのか? 理由は分かりませんが… 今後も責任だけが大きくなり出世しても収入もそんなに増えそうにありません。 国の財源でかなりの額が介護事業者に支払われているそうですが、それも震災などあれば真っ先に削られそう… 法人は次々に建物をつくり人事異動を繰り返して、25にもなればサブリーダー。 こんなモヤモヤがあって、転職を考えだしてしまいました。 どの業種も楽ではないですし、収入が増えるとも限らないと分かっていますが皆さんならここで転職しますか? ちなみにこの仕事を選んだのは単純に人と関わる仕事がしたかったからですが、正直次に仕事をするならば人との関わりは持ちたくないと思っています。
1,209閲覧
俺もまったく同じ状況で5年間介護施設で働いてましたよ‼辞めましたけどね。 金銭的に不安でしたら施設の給与等級とかを調べてみたら良いと思いますよ。 うちの施設は40才まで昇給し続けて基本給が22万くらいだったので家庭が欲しい男には厳しいと思い辞めました。 介護を続けたらモヤモヤは一生なくなりませんよ。 ちなみに自分は今は学生になりました。妻と子供も2人がいますが後悔はさせないつもりです。 どうにでもなるんだから好きにしてみたら?
私は貴殿の一つ上の介護歴6年目の介護福祉士です。貴殿のは真逆に介護職について、グループホーム、小規模多機能、老健、で今が特養です。貴殿の問題は私は常日頃からこの知恵袋に記載しています。この経験から新卒で介護職に就くなら百歩譲って大手のグループ企業が経営している有料老人ホームやグループホームでしょう。一般企業である為、幹部候補として採用されるからです。私の知ってる中規模の介護企業の新卒者は入社3年で管理者です。その上がスーパーバイザー、本部の課長から部長への出世できる可能性があります。年収も新卒で年収300万円と少ないですが管理者になれば年収はいきなり100万円アップの400万円です。 〇○ッセあたりは管理者で年収500万円、部長なら600万円とうたって大々的に宣伝しています。 何故に大学まででて老健に入社するのか不思議です。従来型で年収350万円これは今年の処遇改善加算が加味されてない年収でしょうがそれでも行って370万円でしょう 老健なら一平卒の介護士から次はサブリーダー次はリーダーその上はサブチーフ その上がチーフその上が副フロア長その上がフロア長(これは看護師)でしょう 上記の様なスッテプを踏んでもそれぞれの職位につく際給与の面ではほとんど上がらないでしょう。仮に副フロア長になったとしても年収400万円位です 私は今社会福祉法人の特別養護老人ホームですがユニット型で老健よりは多少給与は良いです。込みで夜勤5回で月収29万円、年収390万円です。月の残業10時間を入れて400万円ですね。しかしキャリアアップなどありません。ユニットリーダー手当はありません。主任クラスになると多くて1万円です。ではその上は副施設長これ以上は社会福祉法人の場合縁故が多いです。 ですので施設系老健、特養ともに他の介護職よりは給与は良いですがそれ以上の一般社会にあるキャリアアップがありません。定期昇給など貴殿が記載通りありません。どうしても現場で介護をしたいのなら話は別ですが。 ではなぜ給料が上がらないのか、これは介護福祉制度の問題です。 我々が頂いてる給料は介護保険料から5割と国地方自治体から5割まかなわれています。更に介護保険料は40歳から64歳までの第2号被保険者と65歳以上の第一号被保険者が給料から介護保険料として支払っています。しかしこれから迎える超高齢化時代を考えると働き盛りで賞与からも引かれる第2号被保険者の介護保険料が少なくなる(単純に人数が少なくなる)一方第一号被保険者は増えていくが元が年金である為引かれる金額が少ない、つまり介護保険料の財源が少なくなっていくのです。 対策は取っていくでしょう。今現在でも介護保険料は気が付かないですが上がってます。更に40歳からをどんどん引下げ国民年金並みの20歳ぐらいまで行くでしょう。でも私は介護保険制度にはいずれ限界が来ると思います 更に国は3年に一度の介護保険制度の見直しを行っています。前回平成27年度などは企業の介護報酬が引き下げられました。つまり介護事業所の収入が削られ経営がひっ迫し介護のワタミを代表として介護事業から手を引いたケースが多いです また残った企業も既存の社員に出している賞与を無くし処遇改善加算を賞与と称して出しました。つまり処遇など改善されませんでした。今回は来年の介護保険制度の見直しに処遇改善加算を前倒しに出しましたので実際給料が上がった方は多いと思います 以上が私の考えるこれからの介護福祉の問題点であります。 下の方が記載しているケアマネージャーですが介護職としては上位資格と思われるかもしれません。しかも老健のケアマネならカンファ【老健に務める医師、看護師、PT、OT、管理栄養士を集め対象者の問題点課題現状を共有し今後について話し合う】を仕切る立場で見栄えはいいがケアマネの給料は頭打ちか飽和状態である為、実際処遇改善加算がある介護士と給料はほとんど変わらなくなっています。 大学が福祉大学ならまだしも普通の大学ならまた言いますがなぜ老健を選んだのでしょうか?下の方の知り合いが介護で年収が450万円そのくらいで家族を扶養していけませんよ。子供など無理です >結婚の予定もなく1人で暮らしていくには不自由はしていません 安月給の為自然の摂理を放棄ですか 奥さんが働くことが好きな方を探せばいいのでは。 因みに私は妻と私の給料を合せると年収一千万円行きますが貯金などできない状態です。 更に中途なら大学時代の友人は捨てますね。はっきり言います。ポロシャツにジャージで働いている姿を見られたら死にたいです。 転職も一旦介護についたら仕事のスキルは活かせません。オムツ交換がどんな仕事に役立つのでしょうか? 以上長文読んで頂きありがとうございます
先はありません。 経験なんかあまり意味ない。 問題は資格です。 介護福祉士+何かです。 介護福祉士は誰でもとれるレベルです。 看護師、社会福祉士、言語聴覚士、理学療法士等をオススメします。
1人が参考になると回答しました
問題は、転職時にどんな仕事に就けるかでは。 新卒時から介護職では、一から教える必要があります。 もしくは、教えることの必要が無い会社かです。 企業からしたら、介護職に勤務する人=能力に疑問がある人とのイメージがあります。実際どうなのですか。問題はそこでは。 私ならば「人と接したくない」なんて言いません。 その上で転職します。 飛び込みの営業とか、販売職とか、もしくは工場員とか・・・そう言う仕事が探す対象になると思うためです。
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る