教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒19歳で経理職に就くのは難しいでしょうか?

高卒19歳で経理職に就くのは難しいでしょうか?会計事務所や税理士事務所は経験や資格が無いと雇わない会社が多く、沢山の課がある会社(いわゆる大手企業?)の経理課の就職を考えています。 資格が無いため、日商簿記を仕事しながら取得しゆくゆくは会計士か税理士を目指そうと考えています。 こういった場合雇ってくれる会社はありますか?

続きを読む

2,354閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「経理職」をどのように考えているかによりますけど、 例えば、こちらのパンフレットのような http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaikei/pamphlet/2011/download/kaikei_2011_02.pdf 決算書や税務申告書を作成して、 取引先や金融機関に提出して、取引や融資を取りつけて 資金繰りや、経営分析を行ない、 企業の予実管理や、業績評価に寄与する このような仕事は、通常はプロっぽい人がやります。 あるいは、会社が大規模であれば、新卒を育てるということはアリかもしれませんが、高卒新人は無いと思います。また部門の長につく人は、他の部門から来た、会社全体の状況を把握できている人(いわゆる幹部)が行ないます。 これらの人たちの手先となって、具体的には日々の伝票を入力したり、コピーを取ったり、伝票の整理をしたり、そういう事務員としての仕事であれば、誰でもなれます。高卒でもパートのおばちゃんでも、誰でもいいです。 手が早くて、安い賃金であれば、誰でもいい。派遣社員もあり。 こういう立場で就職するのを狙うのであれば、高卒19歳経理職(事務員)というのもあり得ないことは無い。 ですが、先が無いなと思います。 高卒で長い目で見るのなら、会計事務所か、文系就職するのなら、営業や販売に回った方が先があるという気がします。業績が認められたら、売り場の責任者とかにはすぐになれそうです。経理職(事務員)として就職しても、そこで幹部候補になるというのは、滅多に無いです。 仕事しながら税理士を目指すのなら、会計事務所でしょう。

  • 税理士です。 中途採用で資格もなく実務経験もないのであれば、 まず大手は無理でしょう。 というか、中小企業でも無理だと思います。 公認会計士は受験資格はありませんが、 税理士試験には受験資格がないと受けれない事をご存知ですか? 高卒ですと、日商1級か全商の上級を受からないと税理士試験は受けれません。 日商1級は、税理士試験の簿記論・財務諸表論くらい難しいです。

    続きを読む
  • 大手は高卒では入れないですね。 高卒は最近中小でも締め出されぎみですね。でもまだこっちのが望みあるかな。 ただし経理だけやってたらいいというのではなく雑務もなんでもこなす事務員ですが・・・

    続きを読む
  • 会計士です。 >沢山の課がある会社(いわゆる大手企業?)の経理課の就職を考えています。 ⇒大手企業は学歴重視だから、高卒だとよほどの強みがない限り厳しいと思いますが。(門前払いのレベル) >日商簿記を仕事しながら取得しゆくゆくは会計士か税理士を目指そうと考えています。 ⇒会計士は働きながら取得するのには向いてない資格です。 全科目一括合格しないといけない(1科目ずつの合格は基本できない)ため、短期間で集中的に勉強できる人しか受かりません。 目指すなら税理士になるでしょう。 日商じゃない簿記の2級ってことは、全経の2級ですか? 全経の2級は日商の3級と同じ扱いですし、そもそもマイナーなため知られていないです。 日商の方がいいとは言わないですが、知名度があるから判断しやすいってだけです。 >こういった場合雇ってくれる会社はありますか? ⇒中小企業ならあると思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる