長年嘘つきマスコミのコメンテーターによる公務員給料叩きにより 一人頭で年収150万〜300万は 減らされましたからね。 退職金は800万カット。 多い人は1200万カット。 そんなんが日本各地に 何十万人もいるんですから、 景気も悪くなりますわな〜。 公務員とその奥さんが周辺の店で 金を使わんから。 公共事業費もそう。 削れば当たり前に 周辺の店で従事者が金を使わんだけ。 その結果が今の不況。 国民の経済は繋がっていますからね。 増税や社会補償費の削減もありますが。 家族を養うには 郊外で小さな新築買うか 市内で中古買うかしたら 外食や旅行もあまりせずに質素に暮らすなら普通に出来ます。 しかし、年功が浅い間は家賃払ったら残り10万位での生活です。 もし、扶養が4人いたら、非課税世帯になる位安い事には変わりありませんな。 予定外の双子とか子供の教育費や 親の介護とか苦しい時はあると思うので、 しっかり働ける心も身体も元気な 奥様でないと 旦那さんがしんどいと思いますよ。 公務員はバイトが出来ませんから。 メンヘラは避けるべき。 昔はそのへん家庭の事情は 見て見ぬフリしてくれてたけど、 今は成果導入した所は 公務員同志でも足の引っ張り合いですから。 同じ仕事いや、 むしろ楽してる人より 8倍もの仕事しても 正当な評価はされません。
3人が参考になると回答しました
可能です。 うちは、父が大卒公務員、母は専業主婦、子ども2人の家庭ですが、父は特に昇進せず、家も買ってローンは築12年目に完済(親に500万出してもらったようですが;)、子ども2人大学まで出してもらいました。(私大下宿は無理と言われましたが) ただ、若いうちは実家暮らしの独身なら問題ないですが、結婚したら苦しいみたいです。 家計が回らず、月15000円程度親に援助してもらった期間があると聞いています。 このような男性と結婚するなら、少なくとも子どもが生まれるくらいまでは共働きするほうが、今後のためにもよいでしょう。 全く贅沢とは無縁ですが、安定した生活が第一優先という人には素晴らしいと思います。 転勤がない点で、人生設計がしやすく、転居(転勤)に伴う出費が押さえられます。 高卒は、大卒に比べて、昇進に関わらず生涯獲得賃金が大幅に減りますから、上に紹介したようなところまではできないかもしれませんが。 奥様がアルバイト・パートでも働けば大丈夫だと思います。
3人が参考になると回答しました
高卒でも昇進はします。大卒ほど上に行かないだけです。 「一家を養える」とは、どういう状況でしょう? 例えば、妻と職場結婚して共働きしながら子ども2人を含む4人の核家族で、地方に小さな家を買ってつつましやかに、というレベルなら余裕です。 同じ世帯構成でも、毎年家族で海外旅行に行って、子どもは幼稚園から私立で大学院まで、習い事はほぼ毎日、頻繁な外食と都心の高層マンションで贅沢なライフスタイルを想定しているなら無理です。 田舎暮らしであっても、夫一人の収入のみで、夫婦と子どもを4人、2人の両親の計10人が「一家」という考えであれば、厳しいでしょう。 ちなみに、公務員にも国家or地方がありますし、それぞれ職種もたくさんあります。それによって給与も違います。 弟さんが本気で公務員になりたいのであれば、自分で調べ、自分で考え、自分で決断させることが弟さんの為になります。それは、これから弟さんが責任を背負う弟さんの人生なのですから。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る