教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は片道一時間半かけて通勤している30歳妊婦です。 主人が激務で遅く、引っ越しが不可能なため、五年間この生活を続け…

私は片道一時間半かけて通勤している30歳妊婦です。 主人が激務で遅く、引っ越しが不可能なため、五年間この生活を続けてきました。 田舎なので長時間通勤はとても珍しいことです。へんぴなところへ通っているので駅を降りてから原付でいっています。 基本的に転勤があっても遠方で働くことに変わりはありません。 無計画な挑戦で試験に受かり、そのまま仕事を続けてきました。 仕事は公務員でマイペースでできる仕事です。 基本的に定時で帰ることができ、福利厚生はとても優れています。 このたび妊娠がわかりました。待望の妊娠で夫婦ともに喜んでいますが、ものすごく通勤が辛くなってきました。 育休もとれますが、正直復帰できるのか自信がありません。 皆様ならこのような場合、退職しますか? 社会のシステムから外れるのが怖くて、ずっと体と心が悲鳴をあげているのに、無理をしてきました。 転職のスキルも一切なく、今の給与は手取りで16万賞与年4ヶ月足らずで決して高くありませんが、同じだけ稼ぐことはもうできないと不安です。 主人の年収も400万で、一馬力の生活ではギリギリです。 でもやっぱり辞めたほうがいいですよね…。 子供のためにも、こんな通勤、よくないですよね。 経済的にはまた仕事をすることになるとは思うので、ぐだぐだ悩んでしまいます。 よろしくお願いいたします。

補足

ご回答ありがとうございます。有休のとりやすさなどはやはり魅力です。しかし通勤に妊娠が重なり疲れやすく休みも多く皆に迷惑をかけるのが辛いです。ここを乗りきれば…とも思いますが…。 復帰しても時短制度はあります。ダブルインカムでずっと働き続けたい(空白を作りたくない)ため、転職はやはり次を見つけてからしたいところです。

続きを読む

501閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    でもそんな事言ってるけど、そこそこ貰ってる方だと思うけどね。 年収400万なら月の手取りが23~25万くらいでしょうか。 そしてあなたの16万を足せば月40万近くの手取りが見込めます。 相当頑張って貯蓄されたようですね。産休の間は何とか食いつなぐしか ないでしょう。今はどのような生活環境か分かりませんが、これから 支出が多くなります。(増税もするし・・・) 産休を取り、その後の復帰をオススメします。 ただ1時間半は遠いです。子供が小さい時は早く帰らないといけないし、 辞めて今と同じ給料が貰えるとも限らないし、その通勤時間がネックです。 お給料を優先して育児と仕事の両立はなかなか難しいです。 子供が熱を出しから育児所まで来て下さいと言われても、通勤にそれだけ掛かる 訳ですから、簡単には行けません。でも有休が取れやすい公務員なら 僕なら嫁に辞める事は勧めません。 ~追記~ 早めに産休の手続きをするべきです。何かあってからでは遅いですよ。 >転職はやはり次を見つけてからしたいところです ☛その次がなかなか見つからないのが現実ですよ。 子供がいるだけで、書類だけで落とされます。子供の用事でホイホイ 休まれるのが困るからです。今まで公務員でぬるま湯に浸かって 民間の現実を知らないようですね。言い方悪いですが、転職の スキルが一切ないのに、身の程知らずと世間知らずです。 僕の勤務する会社では、産休制度はありますが、あって無い様なもんです。 嫁とは社内結婚をして、特に子供がいた訳ではありませんが退職しました。 95%の方が退職します。その訳は・・・・ 「そんな前例つくるじゃない」「復帰しても今の仕事は保証できない」 など、暗黙の決まりがあるのです。スキルのある方(システムを熟知しているなど)なら、 復帰後は今までの仕事が継続できます。中には食い下がる女性もいますが、 製造現場をたらい回しされるのです。結果、辞めていく・・・・そんな会社です。 世の中そんな会社ばかりではありませんが、公務員なら確実に安泰ですから、 辞めるのは相当勿体無いと思います。

  • ご妊娠おめでとうございます。 母子共に健康のご様子、良かったですね。 そして、通勤がお辛いとのことですが、お察しします。 まず、今の会社で、上司に一度相談してみることは出来ないでしょうか? 「なかなか長距離の通勤が厳しくなってきたので、出社時間(or勤務時間)を変えてもらうことは出来るだろうか?」 「本来は産休を取りたいけれど、出来れば今の仕事でブランクを作りたくない」 「退職するつもりは無いけれど、皆に迷惑をかけるのも辛いため、悩んでしまっている」 といった具合にです。 「子供のために退職するか、頑張って続けるか」の二者択一でお考えになると苦しくなってしまうと思います。 「退職」と「続行」の間にある「少し緩めて程よく続けられるライン」、つまり、会社と質問者様のバランスのよい部分を、一度探ってみるのも、良いのでは無いかな、と思います。 社内の方で、例えば上司が未婚の方で相談しにくいのであれば、出産経験のある女性の方や、あるいはお子様がいる男性の先輩社員の方などがいれば、ちょっとお昼休憩がてら、少し相談してみてはいかがでしょうか。 また、スキルが無いと書かれていますが、ご質問の文章を読む限り、決してそんなことは無いと思います。 会社の周囲の方への気配りや、真面目な姿勢、将来を見据えて一つ一つ進まれている点は、人柄というスキルでは無いでしょうか。 もし、今の会社では、どうしても時間の融通が利かない場合でも、体調が落ち着いて良くなってくる可能性もありますし、逆に時短でも耐えられないほど、お辛くなってしまうこともあるかもしれません。 それでも、仮に退職になっても、人生の終わりではありませんから、焦らずに、一つ一つ、旦那様や会社の方々、周囲の方に 相談したり、提案したり、ゆっくり進まれて下さいませ。 今の会社で、うまく産休・育休、あるいは他の制度を活用するなど、良い方向に進めるように、ささやかながら、お祈りしております。

    続きを読む
  • ほかの回答者も答えていますが、奥様の収入は、これからの家計に大きく寄与します。 福利厚生の優れている公務員でしたら、産前産後休暇、育児休暇ならびにその後の職場復帰や時短勤務の配慮もあるはずと類推します。 妊娠中も安定期に入るまで、短時間勤務を依頼するなどして、母胎をケアしながら在職をされてはいかがでしょうか。 どのような公務員か知りませんが、収入はあるに越したことはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる