教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日質問した事の後日談です。 お盆休み明けに会社に給料を受け取りに行く予定でしたが郵送したはずの鍵を受け取ってないので…

昨日質問した事の後日談です。 お盆休み明けに会社に給料を受け取りに行く予定でしたが郵送したはずの鍵を受け取ってないので来るなと電話で社長夫人に強い口調で言われた。(普通郵便で送ってしまったので一応郵便局に調査を依頼して三週間後に解答が来ます)それまで給料がもらえない所か、払う気がない見たいです。この会社に勤めて1週間でストレスを感じたらしく耳が聞こえ難くなり、電話でのやり取りで相手方の名前の聞き間違いをしたりしたときに、社長夫人に事務職向いていんじゃないかと言われ、暗に辞めたらと言ってた。 そんな感じで会社からの電話が来ただけで動悸息切れ、情緒不安定、目眩、人が怖いし、手が震えて人前で涙がこぼれて止まらなくなりました。友達に精神科に行ってから監督署に行った方が良いと言われた。この場合会社に対してどう対処した方が良いとでしょうか? 恐らく会社に行ったら、私に対して罵倒したいのだと思われます。

補足

鍵の事が証明され、私が診療内科に掛かりこのような精神状態になってしまった事に対して何らかの賠償等の請求ができるものでしょうか?

続きを読む

関連キーワード

261閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    リクエストありがとうございます。 まず、社長夫人がどんな理由をつけようと、懲戒解雇でない以上、あなたには給料を貰う権利があります(退職金や未支払いの給料などがあればですが)。 口頭で請求しても難癖つけて給料を支払う気のない使用者に対しては、いくつか対応策があります。 まず1つ目が「内容証明」という方法です。これは「私はあなたから給料をいただく権利があるのに払わないのは違法です。なので払ってください。払わないと法的手段を取りますよ」といったこちらの意思を正式に通達する方法です。郵便局で入手・送信できます。送る際には書留で、かつ“配達証明”もつけましょう。これは「確かにあなたに送りましたよ」という証明をするもので、「受け取ってない」とは言わせない方法です。ちょっと高いですけどね。 2つ目は強制執行という手段です。裁判所を通し、あなたのもらうべき給料を差し押さえるということです。 私も法律の専門家ではないので、この2つの法理論を挙げるまでしかできませんが、内容証明の書き方などをはじめ、なんらかの手段を採る場合の不安などがあれば、お近くの行政書士さんや司法書士さんにご相談をされてみてはいかがでしょうか。 補足への回答 今回の質問者さんのケースは「パワハラによって退職を余儀なくされた」と考えると民法が規定する「不法行為」にあたり、会社に対して慰謝料の請求をすることができます。請求対象は、「退職により失った経済的利益」「通院費用」「精神的苦痛への賠償」です。請求する際には具体的にどのようなパワハラ、いやがらせがあったのかなどを証明する必要がありますので、辛いかもしれませんが、自分がどういうことをされたのかを一度思い出し、メモ帳などにできるだけ詳しく書いておいたほうがいいとは思われます。

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる