教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディスカウントストアのバイトについて 私はディスカウントストアで働いているのですが、初めてのバイトで1ヶ月で全て覚えさ…

ディスカウントストアのバイトについて 私はディスカウントストアで働いているのですが、初めてのバイトで1ヶ月で全て覚えさせられて仕事内容が多くで発狂しています。皆さんもこんな感じなのですか?。バイト1ヶ月で自分の持ち場(化粧品コーナー)を作られて①は全て私1人しか担当が居ないので1人でやる。②はシフト制で1人2時間やる。でも、たまに応援で1人来る。みたいな感じです。 店長に1日では仕事が間に合いませんと言ったら土日8時間、月曜に4時間働けば良いじゃないか。と、言われました。(私は今日曜に8時間、平日に7時間最低時給899円で働いています)。 あと、上司から自分の持ち場の化粧品の特徴、メーカーとか分からないと文句言われます。バイトが忙しすぎて調べて覚える時間無いし無償残業しろ。って思いましたw。 ①品出し・納品・POP作成・棚出・棚替え (月1)・棚落ち・売価決定・展示品の作成・発注・防犯・店間・お客様の自宅に配送の伝票を書く ②一般レジ・相談セ ンター・ラッピング・自社point 付与・長期保証勧誘・長期保証付与・交換用品(伝票に書く)・客注・展 示品の販売(動作確認、保証書の確認)。 返品対応(動作確認)、一番くじ、免税、ガチャガチャ補充&お金回収、トイレ掃除、高額ケース販売

続きを読む

50閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私とめちゃくちゃ似てます 初めてのアルバイト先がディスカウントストアで入って1週間で化粧品(というか衛生用品プラス化粧品)担当になりました レジしながらお客様が少ない時に発注してました 化粧品メーカーはとりあえず大きいものとラインだけじゃダメですかね? 例えば資生堂ならマキアージュ、エリクシール、インテグレート、アクアレーベルとか大きいものだけ 発注取らせてもらえれば割とすぐ覚えられるんですけどね 品出しの時にチラッとブランドを確認しても良いかと 大体ブランドごとに似たようなパッケージしてるので大まかなカテゴリはすぐ分かると思います あとは「この商品なにに使うの?」って思ったら商品名を確認する あと最初のうちにしていたのは仕事の後に買い物しつつ商品棚を見て今日はこの2列 みたいな感じで写真撮ったりしてました 別にそんなに見返しはしませんが写真で記憶しておくと自分は覚えやすかったです 業務内容に関しては、割とそんなものだと思います 私の場合は他の店舗へのやり取りや本部メールで在庫チェックとか、売り場の作成とかもしていました ガチャガチャは問屋がしていたので全く触ってませんでしたが

  • ディスカウントストアでのアルバイトは大変なようですね。1ヶ月で多くの業務を覚えさせられるのは確かに負担が大きいでしょう。 ・バイト経験者の中には、あなたと同様に短期間で多くの仕事を任されるケースは少なくありません。しかし、通常はある程度時間をかけて徐々に業務を覚えさせてもらえるはずです。 ・店長からの提案は現実的ではないかもしれません。土日8時間、平日4時間で対応できるかは個人差があります。無理な労働時間を強いられるのは適切ではありません。 ・化粧品の知識を求められるのは無理からぬ要求かもしれませんが、時間外労働を強制されるのは問題です。バイトでも労働基準法が適用されるため、無償残業は認められません。 ・業務が過剰に多いと感じるのであれば、店長や上司に適切な業務量を求めるのが賢明です。状況が改善されない場合は、他の職場を探す選択肢もあります。 アルバイトでも過酷な労働環境は避けるべきです。健康を損なわないよう、無理のない範囲で対応することが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる