解決済み
保育士です。役職ついている保育士が、不適切保育をしている園長に訴えましたが本人には注意せず、解決しようとしない、園長が職員のひいきをし、仕事していく中で理不尽さがあり、頑張ってる保育士が辞めたいとみんな言っています。真面目に頑張ってきた人たちがつぶれて、不適切保育をしてる人が残ることに納得できない気持ちでいます。 不適切保育を市役所に言いたいけど、みんな躊躇しています。子供たちのこと考えたら放置するのもよくないのはわかっています。 精神的にやられて、身体に不調もでてきてどうしたらいいかわからず、退職をする予定ではいます。 なんかいい方向はないですか。 ちなみに園長は雇われです。
118閲覧
そういう園あるあるですよね〜(-_-;) みんな辞めて気付く…感じですよね…だから保育士達がストライキする園あるんですよね… 保護者が何かおかしいと気づいて騒ぐか、一番上がそうだとどうにもならないと思います…。
保育園での不適切な保育や職場環境の問題は深刻な問題です。子供たちの健全な成長と保育士の方々の労働環境の両面から、早急に改善する必要があります。 ・まずは園長に直接訴えるのではなく、保育園の運営法人や設置者に正式に通報することをお勧めします。法人や設置者には保育園の適正な運営を監督する義務があり、園長の不適切な対応を放置することはできません。 ・通報の際は、具体的な不適切保育の内容や職場環境の問題点を詳しく記録しておくことが重要です。複数の保育士で協力して記録を作成すると、より説得力が増します。 ・通報後も改善が見られない場合は、次のステップとして児童相談所や市町村の保育担当部署に相談することをお勧めします。保育の質の確保は行政の重要な責務であり、深刻な問題があれば行政が調査に乗り出す可能性があります。 ・最終的に、園を退職せざるを得ない状況になった場合でも、子供たちの健全な成長のために、不適切保育の事実を行政に通報することは重要です。通報者の匿名性は守られますので、安心して通報できます。 保育の質を守り、子供たちの健やかな成長を第一に考えることが何より大切です。一人一人の保育士の方々の勇気ある行動が、状況の改善につながると信じています。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
まずは、園長の不適切な保育について市役所や関連の監督機関に報告することをお勧めします。子供たちの安全が最優先です。また、精神的、身体的な不調がある場合は、医療機関での相談も重要です。退職を考えているなら、新しい職場を探すことも一つの解決策です。職場環境が改善されることを願っています。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る