教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3年生の者です。

大学3年生の者です。私は工学部応用化学科を専攻していますが、大学で学んでいくうちに、新しいものを開発したり考える仕事が向いてないことに気づき、学部で卒業して就職しようと考えました。 適職診断をこの前やったのですが、やはり研究職や学んできたことの専門性が高い仕事は向いておらず、経理、事務職、人事、管理職などが向いていると出て、私も納得したのでそちらの方面で就職しようと考えました。 しかし、上に書いたような職種は一般的に文系の方が多い印象で、当然私が学んだことのないことをその方達は知っているわけで、就職できるか不安です。 就職して0から学ぶことになっても大丈夫なのですが、その前に就職できるのか不安です。 アルバイト先で、与えられる仕事をいかに早く、正確に終わらすことができるのかを瞬時に考えて、行動することが得意なことに気付きました。(仕事のやり方は決まっていますが状況に応じてこなす仕事の順番を変えたりすることが得意です) アルバイトなので正社員とはもちろん違うのですが。 それが自分の強みだと思います。 新しいことを考えたりするよりも決まった仕事を効率よくこなしていくことの方が向いていると感じます。 こういう人間に向いている職種はあるのでしょうか…? よろしくお願い致します。

続きを読む

256閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 単純作業の方が向いてると考える理系は少なくないのですが そういった作業は誰でもできるので待遇が悪く将来もなくしかし競争は激しいといった大変な道なので絶対にお勧めしません ほぼ全ての文系は専門性がなく当然経理事務営業の経験はありませんからその点は心配する必要はありません 採用基準として文系就職でも理系だから不利になるということは全くありません 単純に忙しくて就活の時間が取れないことだけが不利です また全く理系と関係なくとも業種によって理系を優遇するところが結構あるので探して狙うと楽になります 学部卒だと技術職として採用されても専門性は生かされず比較的頭脳のいらない配置になります 技術で無能だと思われると研究から開発、その次に生産とか品質保証、それも無理なら事務系にといった具合で飛ばされていきますし、技術系から事務系への転向は楽だけどその逆は不可能です 基本給は同じで技術職は手当やボーナスが加算され比較的ホワイトというくらいの待遇の違いはあります そこまで分かった上で選んだ方が良いでしょう また経理や事務のような職は女性ばかりが採用されるという実態があるので期待しない方が良いです あまり偏差値の高くない大学で大企業に内定を取る人は大抵女性なのは比較的能力を求められない経理や事務要員として採用されるからです

    続きを読む
  • 工学部卒で開発とかが向いてないなら、工場の生産管理とか品質保証とかに回されます。 メーカーの事務系総務職は採用にが少ないので、理系が潜り込むのは難しいです。営業とかに採用してもらえるとしたら中小企業になるでしょう。

  • 経理や人事は、一般事務でなく法定事務。 男性は殆ど採用枠は無いし配属も運。 中途でも採用枠1人に対してかなり応募あるから、なかなか狭き門

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる