教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、奈良県の農業関係の会社に勤めるアパートの者です。

私は、奈良県の農業関係の会社に勤めるアパートの者です。私は、2年前に短期バイトで2ヶ月間だけ契約で働いたのですが、その部署のリーダーの方にもし良ければ後1年だけ働いてみないかと言われ働いてみる事にしました。(この会社では、試用期間が一年間らしく、リーダーが一年間だけその人の仕事に対する姿勢等を見て良ければ、社長に申請書を出して申請が通れば正社員になれると言う事だったので1年だけ入ってみる事にしました。) 働き始めて、3か月程した時に総務部の方に県がやっている農の雇用という政策に参加してもらえないかという話をされました。 総務の方曰く、研修生として参加したら最大で2年間、毎月9万7千円を会社側に研修生の指導料として支払うだけの事業だと言う事でした。(農の雇用事業の適用期間中は、途中で辞められると次に農の雇用事業にさんする際に申請が通り難くなるので辞めない様に念押しをされました。) リーダーの方曰く、試用期間が1年という事だったので試用期間と兼用の期間だけのものだと思い試用期間と一緒に農の雇用事業に参加する事になりました。 そして、1年後リーダーから今の実力では、正社員として申請を出来ないと言われ、辞める気で居たのですが、リーダーから後1頑張れば正社員になれるかもしれないから後1年だけやってみないかと言われ、もう1年続けてみる事にしました。 そして、現在に至るのですが、今年の5月で農の雇用事業が丸に2年を迎える事になり、終了月の 5月半ばに総務の方から農の雇用事業が終了するという通達とまだ正社員になる気があるかと聞かれあると言うと、そうですかといって話が終わりました。 それから、2日後リーダーから農の雇用事業というのは2年参加した後に正社員にするという事業であると、聞かされました。 その時私は、不信感を覚え農の雇用事業をやっている県の農業会議に電話をしてみた所、農の雇用事業に参加するのであれば、パートやアルバイトでは無く正規の社員として雇用する事が条件であるという事を聞かされました。 そして、私の働いている会社の提出書類での扱いも正規雇用と明記されている事も聞きました。 一応、自分なりに調べた事になのですが、農の雇用事業のホームページには、事業参加にあたって主要な条件という事で以下のものがありました。↓(私の参加した事業は独立法人支援するタイプではありません) (1) 平成27年10月1日~平成28年6月1日までに正規の従業員(独立法人支援タイプの場合はこの限りではない)として雇用し、1週間の所定労働時間が35時間以上であること。 (2) 研修生の過去の農業従事経験が正社員採用時点で5年以内であること。 (3) 雇用保険、労災保険に加入すること。また、法人の場合は健康保険、厚生年金にも加入させること。 (4) 従業員を常時10名以上雇用している事業体については、就業規則を整備していること。 (5) 本事業と重複する他の公的助成を受けていないこと。 (6) 研修生が農業法人等の代表者の3親等以内でないこと(労働者性が認められる場合を除く)。 (7) 研修生の年齢が正社員採用日時点で、原則45歳未満であること。 上記の条件で(1)の時点で正規の従業員として雇用しとあったので、総務の方に連絡を取ってみて、正規の従業員として雇用されているか、正社員とし雇用してくれるのか、くれないのかを聞いてみた所、ハッキリとした回答は得られず待ってくれの一点張りで、6月の半ばになってもう一度聞くと、明日に話をするからというものでした。 後日、7月から正社員として投与してくれるというを聞いたのですが、肝心農の雇用の事に関しては、以前と同じで、研修生として参加したら最大で2年間、毎月9万7千円を会社側に研修生の指導料として支払うだけの事業で、正規の従業員として雇用するとかの制度は無いという事でした。(現在の雇用形態も聞いたのですが、雇用形態は常勤パートでした。) この様に会社の明らかな説明不足、と意図的な書類偽造が明らかとなったので、県の農業会議に伝えた所、事業の最終の目的は農業従事者を増やす事にであり、正社員になったのならそれでいいじゃ無いですかとか、貴方は何をしたいのですか?などと言う回答をもらいました。 個人的には、明らかに農の雇用事業を悪用し会社の私腹を肥やす事しか考えて無いのになぜ罰せられないのか不思議でなりません。 もし、こういう事に詳しい人がいれば是非とも意見を聞かせて頂きたいので、どうかコメントの方宜しくお願い致します。

続きを読む

1,361閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はっきり言えば助成金の不正受給目的の雇用だったのでしょう。 ただ結果的に貴方が無知だったお陰で条件が書類上では満たし 不正じゃなくなっただけかな。 ちなみにこんな事は農業に限らず雇用関連ではよくある事だと思います。 だから個人的には雇用関係の補助こそ無駄だといつも思っています。 尚、今回の場合は会社が私服を肥やすというよりもそれを 悪用しないと経営が成り立たない駄目な経営状態なだけだと思うけどね。 それとパートで厚生年金まで入れたのなら貴方もその補助の恩恵受けているわけで ある意味共犯者扱いかもね。 助成金とかで知らなかったは役所は認めませんしね。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる