解決済み
レセプトをする意味について何だか頭が混乱してきました、どなたか良いお答えを下さい。医療事務を10年しています。現在勤務は精神科クリニックに勤務しています。以前の勤め先は、レセプト中はパートさんも全員出勤、残業もあり、丁寧に1枚1枚レセプトを見ており、大切な医療事務の業務だと思っていました。今度のクリニックに勤めて2年になりますが、1200枚位のレセプトをほぼ1日で見ます。次の日は請求します。なので2日で終わります。先生がマメな方で主病名以外もつけて下さったり、中止にして下さったりしてくれますが、私より先に入職した事務員の方針?でザッと見る程度です。(精神科なので複雑なものは少ないのですが)初めは雑なレセプトに呆れてストレスも感じていましたが、段々と自分もレセプト中のパートさんの人件費や残業代を考えると、レセプトを正確にして減点や査定を回避するより、クリニックの経営的には良いのかな?と考えたりもするようになりました。レセプトを丁寧に正確にやる意味がわからなくなってきました。医療事務従事の方、ぜひレセプトを丁寧に行う意味や考え方を教えて下さい。よろしくお願い致します。
1,162閲覧
1人がこの質問に共感しました
7年位前に東芝の子会社の 医療部門から独立した孫会社の 医療IT導入事業を 病院にソフト営業してました。 この頃は、レセプトは国で 人海戦術で精査してるので 医療費やばい。 国はレセプトチェックを 機械に演算させる。 病院も電子カルテにしろ。 という時代でした。 会社に医療事務取らされて、 ソフト導入した医療事務に 東芝製電子カルテソフト HAPPYの操作指導をしてました。 他、回答者に合わせて 回答すると、機械で打ちこめば 変なカルテやレセプトは ポップアップが上がって来ます。 未だに紙ベースでチェックしてる 機関は、後で国がチェックしてるから 入金が遅れる位で 質問者さんの言う様に 精査しまくりで人件費を増やす 位なら、レセコン打ち込みに 気をつける位で そのまま郵送しても いいのではないでしょうか? そもそも、金が戻って来る事とは いえ、生産的な業務ではないので 時間をかける必要性はないと 思われます。 むしろそのクリニックの腕や 環境や安心を高めて、 わざわざそのクリニックに来る 患者数を増やす努力に使った方が 運営的に良いかと。 又は機械でも出来る作業により、 人間が楽をする事で、 仕事の疲れや作業を減らす方が 建設的。 と存じます。
前の方もおっしゃっていますが、医療機関毎でやり方は、それぞれだと思います。 私の勤務先は、内科でレセプトも毎月枚数にしたら1300枚ですが、医師もかなりカルテ記入の時点で病名に意識を持って下さる方ですし、事務員もレセコン入力からピリピリして入力しています。疑問があればその場で事務員が医師に確認もしています。 その上、レセコンでも入力後会計に進む時に、さらに注意事項や間違いがポップアップしてくる事もあり、その時にも確認と訂正をしています。 レセコンのチェック内容も、こちらで設定も出来るので、誤りやすいものは、独自に作成しています。 月初めに前月のチェックをレセコンで一気に行い、それはカルテと突き合わせてチェックしますが、紙レセプトを発行してチェックする事は、もう電子媒体送付を開始してからは、行っていません。 事務員も皆、義父母と同居、子育て中、介護中など、それぞれの事情で残業したくない事もあり、診療時間内の空いている数分も利用してレセプト業務を行っています。 紙レセプトの時でも、残業30分でしたし、電子媒体開始からは、残業ゼロです。 福祉関連の紙の請求書の回収期限があったり、通信開始の規定があるので、その日までは、閉めないだけで、2日程度で終わっているかもしれません。 それでも 返戻は 資格期限切れでの患者さんの保険証提出間違いと、保険証や資格証の数字入力間違いですが、ゼロの月が多く、返されても2〜3枚でしょうか。 査定も 患者さんからの退院の告知を受けていない為の、一ヶ月内での受診者に特定疾患管理料を算定していたものが一番多く。後期高齢者の方が多い診療所ですが、これすらも、4件あればかなり多い方です。 最後に 診療内容による査定ですが こちらも、ほとんど毎月ゼロ。2件あったら多い方です。内容も病名落ちは皆無ですし、検査内容についての事が多く、しっかりとした理由でもって行った事を、再審査請求でもって行えば、ほぼ了承されています。 なので、残業やったら良いという訳では、ないと思います。 日常からの集中力ですね^^;
医事課勤務です。 先生の数だけやり方があると思いますね。 病名を全くつけない先生から、自分で中止治癒する先生まで色々いますから... それに、今の医事コンは優秀なので、変なものがあればそもそも会計画面にすら進めないわけで... でも、ただ一つ言える事は、レセを見る相手も人間だということ。 うちの医事課では、ケアレスミスだけは気を付けています。 保険証と病名、初再診。(勿論他の所もきちんと見ますよ) それは最低限のマナーなので(医事コンははじいてくれません)2人で保険証確認はします。 ただ単科なら、そこまできっちり見る必要はないのかも。それも精神ですからね。 整形や内科ならちゃんと見ないと分からないけど、簡単ですよね? 返戻が殆ど無いなら良いんじゃないでしょうか。 しかし、1日で仕上げとは...凄いです。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る