解決済み
公務員を目指し勉強中の者です。受かるかどうかは別にして市役所で働きたいなーと考えています。 しかし昨今、公務員は激務だ、薄給だ、休出もある等マイナスイメージばかりが目につきます。本当にそんなに皆様の言うほどブラック企業ばりのところなのでしょうか? 残業ばかりで帰宅は毎日21時とか、ボーナスは年間20万以下だとか、毎週土曜日若しくは隔週土曜日は必ず出勤だとか、有給も取ると白い目で見られるとかじゃないですよね? 民間企業ではもちろん業績が悪化したらボーナスはカット、本人の仕事の仕方にもよりますが繁忙期や締めの関係で残業になる場合もあります。横領等悪いことをすればもちろん首も飛ぶでしょう。 配属される部署によっては精神的苦痛を強いられる事にもなるとは思っています。生活保護課とかなんて内情を知らない私でさえ大変な部署だろうなとも思いますし。 上司との折り合いとかも民間も公務員もさほど変わらないと思うのですが。 公務員という職業は本当に上記のような感じなのか? 逆に自分は公務員で良かったと思える事、思えた事など教えて頂けたら幸いです。 当方既婚女ですので女性からの意見もあると助かります。
736閲覧
私の友人で、二人、地方公務員になりました。一人は東京の区役所、一人は北海道の市役所です。 部署によって、差はあると思いますが、北海道の友人は、暇らしく、毎日6時には風呂に入っていると言ってます。土地代も安いので、市役所の近くに一軒家を建てました。 区役所の友人は、激務らしいです。部署が変わって区の施設管理をするようになってからは、土日出勤になったようです。 区部なので、土地代も高く、公務員の薄給ではとても満足のいく家は持てず、うさぎ小屋みたいなところに住んでいます。 以上のとおり、大都市の公務員は割りに合わないですし、田舎の公務員は悠々みたいです。
(こんなサイト見てないで別の事をしろ!!!)
民間の企業って激務ですか?と聞かれたら、会社によって全然違うと答えるでしょう。それと同じで、公務員って激務ですか?と聞かれれば、職種や自治体によって全然違うという答えになります。 公務員の場合、仕事を頑張ったって頑張らなくたって、昇給のタイミングや量は周りの同期とほぼ同じです。とても忙しい部署に配属されようが暇でどうしようもないような部署に配属されようが、給料は同じです。 自分達がいくら頑張ったって、景気が悪くなって民間の給料が下がれば、一緒になって給料は下がります。 公務員で良かったと思うことはないですが、市役所勤務でよかったと思うことは、転勤がないので住まいが安定することです。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る