解決済み
介護職員の職員同士の守秘義務についてお聞きします。 訪問介護をしています。家庭の事(家族が入院し)急に仕事を休むことになりあるお客様に私の代わりに入った職員が私が入れない理由をその方にしゃべったようで数日後サービスに入った時お客様から「大丈夫?いつまで入院するの?自分は他の人にはしゃべらないから」と聞かれました。 詳しい内容を知っているのはその職員と上司だけなので・・ 「○○さんから聞いたのですね」と言うとうなづかれ誰が話したかす直ぐに分かりました。 彼女も休日に出勤になったので同期でもあり信頼していたので休む理由を詳しく話したのですが・・・(数日後・・私の休日に彼女に休んでもらい彼女のシフトをしました) 介護職員は職員の事を特に家庭の事情をどこまでお客様に話しても良いものでしょうか? 私も職員の事を聞かれることがありますがその時は話題を他の事にするようにしています。 お客様から聞かれても適当に答えるのではと思いますが・・・
1,165閲覧
お客様ではなくご利用者様です。 守秘義務とは、「利用者の個人情報」を他者に漏洩しないようにするものです。 ヘルパー同士の個人情報を利用者に伝える…これはもうモラルの問題ですね。 しかし質問者様も理由は何であれ、突然の欠勤により利用者、事業所、他ヘルパーと大勢に迷惑かけているのも事実ですから…
介護職員ではなくても話しませんね 信頼が失われるのはすぐですよね
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る