教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士の働き方について 私は弁護士事務所で働く29歳です。事務員として勤務して4年程になりますが, ある弁護士の仕事…

弁護士の働き方について 私は弁護士事務所で働く29歳です。事務員として勤務して4年程になりますが, ある弁護士の仕事の仕方に理解が出来ず,不満が募るばかりなので質問させていただきました。その弁護士をAとしてお話しします。Aはある分野のリーダー(30代・経験3年)を務めています。 前リーダーが退社した後,立候補してリーダーになりました。 経験が浅いことを代表弁護士及び他先輩弁護士から指摘を受けていましたが,自信家の為,「頑張ります!!」と一言,リーダーの座を勝ち取っていました。 何も言わなかった代表弁護士の責任にも繋がりますが,本題は別にあります。 Aは,リーダーになった後毎日と言っていいほど深夜まで働き,翌日早朝タクシーで帰宅という生活を送るようになりました。 そして,早朝帰宅をするので,午前半休を毎日取得,ほぼ出社は午後15時以降という働き方を続けてます。 これだけを説明すると,Aは真面目に働いているように思えますが,裏がありました。 まず,終電及び電車がない時間帯に帰宅する場合は事務所経費で交通費の精算が出来ます。 ①Aの早朝タクシーも経費精算をしております。 1ヶ月平均8万円。(深夜料金) ②実際は始発電車がある時間帯に帰宅している。(同僚弁護士の証言) 深夜寝ずに働いていると私を含め事務員皆思っておりましたが… ③実際は,深夜2~3時間程度Aは自宅にいる奥様と携帯でお喋りし,その後2時間程仮眠,2時間程仕事。(同僚弁護士の証言) ④午前半休時,A担当秘書のみに「寝坊したので半休にします」メールが届いていたことを知る。 ⑤午後15時に出社するのではなく,無断で16時等遅刻してくる。 ⑥夕方出勤してきても,同僚とお喋りを小一時間必ずするので仕事に取り掛かるのは19時以降。 ⑦最近は,依頼者との約束時間にも遅刻してくる。 ①~⑦までずらずら書いてしまいましたが,Aの働き方は「弁護士」で許されるものではないと思っています。 何より,実働時間7時間にも満たないのに,タクシー料金を堂々と請求。 月8万です。 私が精算をしています。 この事実を知ってしまうと,自分まで共犯になっているような気持です。 このような弁護士について弁護士会に連絡して効果があるものなのでしょうか

続きを読む

2,881閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Aは自分の価値基準で仕事をしてるだけだと思います。 使用者でない人からとやかく言われる筋合いはありません。 この話が事実だとして、守秘義務があるはずの弁護士事務所の 使用人の方がペラペラしゃべっちゃうほうがよほど問題です。 管理責任者である代表弁護士を監督不行き届けと苦情を言えば 懲戒を受ける可能性があるかなと思います

  • 寝坊を理由に依頼者を待たせるのは、弁護士として失格だと思います。 しかし、その他については、その弁護士が「結果」を出している限り、弁護士の仕事として間違っているとはいえません。 質問者さんが話されている弁護士は、おそらく企業法務をされている事務所のアソシエイトの弁護士だと思いますが、ボスやパートナー弁護士がその弁護士に期待をしているのはいかに長時間働くかではなく、働く時間は少なくともいかに結果を出すかということです。 言い方をかえれば、求められた結果さえ残せば、他の時間何をしていようが許されます。 事務所の経費=ボスとパートナーの財布からタクシー代が使われているので、彼らが文句を言わないのであれば、タクシー代の件も問題とはなりません。 結果がでないのであれば、ボスやパートナーからそのうち指導が行き、そのうち追い出されるのでそれにゆだねればいいことですし、彼が有能で結果を出しているということなので、ボスらからすれば文句をいうことはないでしょう。 報酬を支払うボスやパートナーが決めることなので、弁護士会に言っても何も意味がありません。 別に弁護士倫理に反することをしている訳ではないので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる