教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某市教育委員会発注の委託業務を入札で落札したのですが、落札後労働局に仕様書を見せたところ内容の根幹部分が労働法等に触れる…

某市教育委員会発注の委託業務を入札で落札したのですが、落札後労働局に仕様書を見せたところ内容の根幹部分が労働法等に触れることがわかりました 罰則なく契約を執行か解除するにはどうすればいいでしょう?契約は締結済み(3年契約)で、保証金を納めているので契約解除で保証金を没収される恐れがあります。 違法性に気付いたのは契約締結後で準備作業に取り掛かりすでに経費が発生しており、 着手日まで約20日ほど猶予がありますが執行の準備にはまだ少なくとも10日程度の時間がかかります。 労働法や人材派遣法に触れることは会社側が直接口頭及び労働局担当者に電話で説明してもらい教育委員会担当者は現状の仕様では違法性のあることは理解しています。 ですが、教育委員会は労働局から直接文章で指導を受けない限り入札の公平性の観点からも落札後は仕様を変更する意思はないとのことで、 着手日が来れば違法状態のまま契約に着手することを求めています。 違法状態のまま着手すれば労働局に会社が指導を受け最悪3年間の業務停止命令を受けると労働局から聞いており、 そのことも教育委員会に伝えましたが、教育委員会はおそらくいきなり業務停止命令が来ることはなく、 まずは改善命令が来るはずなので改善命令が出てから考えるという唖然とした回答をうけました。 着手日以降に改善命令を受け改善しようとすると下請けや労働者との契約を変更しなければならず違約金を払ったり、 ペナルティーを受けるので、着手日に至っていない内に違法状態を改善したく今現在改善案(すでに他の市町村で実施してる案なので業務執行上の問題はない)を提案しているのですが、 教育委員会側は仕様の変更に当たるとし改善案を受け入れてくれません。 このまま行けば、業務停止命令を受けるか保証金を没収されるか会社は大きな損害を被りそうなのですが 保証金の没収なく契約を解除したり、すぐに仕様を変更させる方法はないでしょうか? また、仮に違法状態で契約に着手して改善命令を受けたとして、改善にかかる費用を教育委員会に賠償請求することはできるでしょうか?

続きを読む

1,996閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これはとんでもないことですね。教育委員会がこのようなことをしているとはね。 仕様書自体が違法なのですから、契約解除は正当であり保証金没収どころか逆にこちらから損賠賠償請求をしてもいいくらいです。 これを主張するにはもはや訴訟しかないですね。 つまり契約解除の確認と保証金の返還、さらには市教委に対する損害賠償を求める裁判を起こすしかないです。 直ちに弁護士に相談して対策を講じるしかないですね。 その際には市教委側とのやり取りは重要な証拠ですので、いつどこで誰が何を発言したのかを記録しておきましょう。

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる