きてました。 今回3月更新月で通常なら2月に4月からの更新意向の面談のところ、早々東京1月下旬に派遣営業担当者から「訪問します」と連絡があり面談がありました。 そうしたら更新意向の確認では無く「企業様より異動の話があり、1、2週間後に課長より話をされると思うのでその時お返事してください。」と異動の話をされました。 そこで「お返事は今か、もしくは課長に話される前に担当者さんにお返事すればいですか?」と聞いたら「お返事は課長にお話された時に直接お伝えください」と言われましたが、これは事実上要するに今の所は契約は終了で、違う部署で良ければ異動になるけれどどうですか?と言う話なんでしょうか?
解決済み
当営業が変わりました。 以前の担当A(40歳)は現在の担当B(40過ぎ)の上司という関係です。 2人とも男性。私は女性(32歳) で、現在の担当Bですが、初日の月曜日に鼻息荒く電話で「今度からはAさんではなく僕に相談してください」。「現場の状況を聞きたいのでランチでもどうですか?」となんだかグイグイ来る様子で警戒していました。 で、金曜日に会ったところ、 ・趣味は? 休みの日は何してるの? カラオケとか好き? と聞いてくる。 ・旅行が好き、出かけるのが好きと言ったら「どこがテリトリーですか?」と聞いてくる。 ・「旅行が好きだからお土産買ってきますね!」と言う。 ・金沢が好きと私が言ったら、いろいろ聞かれてあからさまにメモっていた。 ・「Aさんからあなたは仕事ができる人だと聞いたんですが!」と言い、提出物を出しただけで褒めてくる(正直、不快) ・面談後にメッセでデート終わりのようなメールが来た上に勤怠つけたくらいで褒めてきた(できるのは当然だから当然不快) 初対面ですが、印象があまりよくありません。職場にデートしにきてんじゃないんだから。最後はほぼほぼ話を聞いてませんでした。 鼻息荒くて電話するのも怖いし相談しづらいです。 私は仕事の話したいのに考え方や経歴より趣味の話ばっかりしてくるし。 前営業さんや別営業さんは、自分の仕事の話、経歴や私の資格取得の理由などを聞いてくることが多かったのでこんなことは初めてです。 今後、あまり顔合わせたくないんですが、業務上連絡取らなきゃなりません。ただすごく浮ついた感じの人なので正直、困っています。強引に迫ってきそうで。 で、派遣会社に相談したいんですが、相談先はBの上司で以前の担当のAさんでいいんでしょうか? 金曜日の勤務後に連絡したら多忙なのか留守電だったので、そのまま、留守電に吹き込まず切ってしまいましたが、どうすればいいのかわかりかねています。土日は休みたい方のようなので月曜日にメッセで仕事で相談したいことがあるから一旦、時間作って欲しいのと、常にAさんはBさんが現担当営業だから連れてくるので今回はBさんは同席なしでお願いしていいですかね? 内容が内容なのでメッセに履歴を残したくないと思っています。
から全員が毎日絶対に見る物に貼っておきました。 後日、「今度から直接言って。」と言われ、 納得できずにいます。 遅刻でも早退でもなく「定時」。 毎日当たり前のように定時後にやる仕事があるので その日はその仕事を入れないで欲しくて早々にメモしておきました。 元々派遣会社から「残業10時間以内」と言われていたので残業する事に抵抗はありませんが、約8ヶ月働いてたった1回メモしたら注意。 今後は直接言う事にしますが、残業は強制ですか? 定時で帰るのに許可はいるのでしょうか?
口受付の女性の方に生意気な口調で「確約」「確約」でいいかと強めに圧力をかけて言われました。 応募しますと伝え、てっきり選考段階に入ってると思ったのですが、 後日、企業の社内体制が不十分で今すぐ動けなくて、応募が難しいと言われました。 この人、恥ずかしくないのでしょうか。あれだけ求職者に対して強迫めいた言葉を使って契約させようとしていて応募出来ないとか未熟すぎ。 責任感なさすぎ。
うに一つの派遣先で2つ契約を結ぶ事は法律的にどうですか? 業務の内容が違うので2つタイムシートを書けと言われました。 溶接工のほうが作業員より時給が高いです。 溶接をしている途中に作業員の仕事も手伝います。例えば溶接をしている時に作業員の仕事を手伝ってくれと言われて、30分手伝いその30分は作業員としてのタイムシートを書けと言われました。 作業員の仕事も一緒にするし、タイムシートを分けるのが難しいので契約、タイムシートを時給の高い方の溶接工の一つでまとめてくれと派遣元に頼んだら、溶接をしてる時は溶接工の時給、他の作業をしている時は作業員の時給と言われました。 良心で手伝っているのに、手伝った分だけ時給が安いのは気に入りません。
「派遣社員」言うのは正直変な人間、変わった人間が多いのでしょうか? 現在私の勤務している職場(食品製造工場に勤務をしております)にも、約数名「派遣社員」の方が居りますが、「直ぐ退職する、直ぐ休む(しかも突発的な休みが多くそれが長期化する事がかなり多い)、仕事の事よりも休みの事や時給の事等ばかりを常に気にする、自己主張が多い、ワガママ、我が強い、偉そうな態度、厚かましい、図々しい、かなりうるさい(休憩時間等に)、かなり調子に乗っている、自分の立場を全く分かっていない(履き違えている)、知ったかぶり、会社に遊びに来ているの?、責任感そしてやる気等が全く無い、他人等に迷惑が掛かっていると言う事を全く解っていない」等、挙げたらキリが有りません。 「派遣社員」と言うのは何故こんなにもクセの有る方が多いのでしょうか? 回答宜しくお願い致します!
ている理由 ・転勤したくない ・突発の出張はいやだ ・趣味の旅行を楽しみたいから これまでは、事務的な業務ばかりやってまして有給がとりやすい環境でした。 先日上司との面談がありまして、業務のまとめ役をやれと言われました。 サプライヤと会議したり、海外の工場ともやりとりをしなくてはいけません。 場合によっては海外出張(突発)もありえます。 社員と同じ責任ある仕事を、安い給料でやらされます。 一番困ったことは、プロジェクトが終わるまでは大事な会議だの、工場への視察(製品がちゃんとできてるか)が頻繁にあって休めません。 おおまかな日程は出ていますが、場合によってはずれます。 というか、ほぼ確実にずれます。 正社員のみなさんは有給がろくにとれず、GWや夏休みなどの高い時期に旅行をしています。 若手の方は、彼女とのクリスマス旅行を(出張により)キャンセルさせられ、 中堅の方は子供との旅行や入学式にも参加できないと愚痴ってました。 上記の理由で、今の仕事を辞めたいというのはあり得ないでしょうか? そもそも派遣に価格交渉とかメーカー決定とかやらせるのはどうなんだ? (途中でバックれたらどうすんだろ)と思ってるんですが・・・。 派遣の契約書を見たら業務内容は 「会議運営、事務的作業(書類作成など)、各種サポート」とありましてまとめ役についての記載はありませんでした。
3年目になります。この3年の間に3名程派遣さんが変って入ってきました。共通として言える事が仕事が出来ない、常に上から目線、自分が来てあげてるから仕事が回っていると思っている、女性社員に対してセクハラをしてくる、ずっと見てきて目が合うとニタァと笑ってくる、体が触れるか触れないかくらいギリギリで近寄ってくる或いは触ってくる…。 3名ともこのような感じでした。3人中1人はストーカー行為がありました。トイレの前で待っていたりトイレで手を洗ってる所をニヤニヤしながら見てきたり、帰る時も私が来るまで車の中で待っていて私が出たら後ろから着いてきたりされ、撒きながら帰ることもあり上司に伝え別の人を入れたのですが、似たような感じの方で精神的にしんどいです。
きなんでしょうか? 4月に職場が変わったのですが、新しい職場の上司に気に入られてしまい、頻繁に話しかけられたり、頼んでもいないのに仕事手伝われて逆に仕事増やされたりしてます。 話しかけてくる時に終始ニヤニヤしているのは構わないんですが、イベントの時に「ここ、ここ座って!」と命令して近くに座らせてニヤニヤしながら「近いねー」とか自己満足の世界に浸るとかしてるのには、ドン引きしてます。 ちなみに、まだ会って二週間ですが、「困ったことがあったら個別メールして」だの「心配してる」だのうるさいです。 昼休みに女性に頻繁に話しかけに行く女好きの若い男性(30代前半)なので、半年もすれば飽きるだろーとは思ってガンスルーして仕事も別の方に聞いてます。 別に職場恋愛は否定しませんが、エスカレートしたら業務に支障が出そうだし、今後のこと考えて一応、面談の時に報告しておいたほうがいいですかね? 一応、派遣会社の営業担当には、「仕事のことなど何かあれば早めに教えていただければ幸いです」と言われています。
71~80件 / 368,440件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
履歴書への派遣期間の書き方は?パターン別の記入例やポイントを解説
派遣社員として働いた経験がある場合、履歴書への書き方が正社員とは異なります。それでは、派遣期間は履歴書に...続きを見る
2022-06-13
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です