は 周りは迷惑になりませんか? 障害者雇用で仕事した事ありますが 沢山迷惑かけて怒鳴られる事が結構 ありました。 生活保護受けて暮らすのが一番良いと 思いますか?
解決済み
ありません。 彼女にだけ特別なマニュアルや、出来る事だけをしてもらう等の関わり方をして来ましたが、他の部下は面白くないようで、強い口調で彼女を罵ります。パワハラやイジメになるので、と嗜めると、なぜ彼女の為にわざわざ仕事を作らなくてはならないのか、自分達の負担は増えてでも辞めさせるか、給料を下げるかしないと、納得できない。と言われました。 会社としては解雇も減給も時間短縮も考えていないようです。(人員不足なんでしょ?辞めたら困るのは自分達ですよーと言われ、一蹴) 彼女以外の部下に納得して貰えるような対策がありましたら、ご助言お願い致します。 長文失礼しました。
ています。残業はありません。 能力の低下といえば、瞬間記憶力や理解力が少し弱いかもしれません。 メモを取ったりしますが、メモを取るまでもないようなことは、聞き流しぎみで抜けていったりします。 元々少しマイペースです。 が、仕事面ではきっちりしているし、計算能力も低くなく(専門学校卒正社員や私大卒管理職で、計算ができない人はたくさんいます)、仕事ができていないわけではないのに、 ハローワークに行くと 手帳が出ているレベルの人に、一般雇用はさせられない といわれ、また 波があって仕事ができていないと思う と勝手に決めつけられています。 ハローワークから、給料だけの理由で辞めないでとも言われています。 職場は大手で正社員は安定しています。 同僚ははっきりとは障害者雇用である事実を知らず、なぜか特別扱いされている子と思われています。 上司は、しっかりしていないからとか英会話ができないから仕事ができない、というレベルですが、ハローワークができないというのは、自分の名前も言えない、出勤もできないようなレベルではないでしょうか。そのひとたちといつまでも同じ給料というのは納得いかないです。 障害者助成金なんて迷惑料じゃないですか?私は貢献ちゃんとしているのに……。 障害年金は9月更新で、すぐに診断書を提出していますがまだ結果は来ていません。 通って厚生三級です。 続いて手帳の更新も11月末でかぶっており、役所に言われたように年金証書での更新にしましたが、年金の当否結果が遅れているために手帳は期限が切れてしまいました。雇用契約更新に手帳が間に合わないのも困っていますが。ちなみに私は手帳は確実に出るレベルらしいです。
り、電話の内容を理解してメモしたり伝えたりする事は殆ど出来ません。 まだ現場研修の段階なのですが、迷惑を掛ける前に辞めた方が良いでしょうか。
職を希望しており、求人に応募しています。現職は事務職の30代です。 転職理由は環境や働き方を変えたい為です。 病名は統合失調症と睡眠障害ですが、統合失調症は寛解しているのと、幻聴や妄想といった症状が出たことはありません。発達障害とは診断されていないものの、傾向はあるようです(waisで動作と言語で開きが20以上ありました)。仕事する上でミスの量やスピード含め指摘されたことはないので、特性としては軽めかと思います。 現職でひたすらルーティンワークが続くことがストレスになったことや(向上心がかなり強いタイプです)、上司に相談しても聞いてもらえない、出来てることは何も言われずできてないところばかりを指摘され続けることによる自信喪失などがあり、6年の勤続を重ねたところで体調を崩して睡眠障害となってしまいました。 それにより色々とマッチングの不一致があることにも気付き、転職を決意しました。 現職では一応フレックスや在宅勤務を取り入れてる為相談してみましたが、睡眠障害を完治させなければ許可はできないと言われてしまいました。 配慮事項は定期的な面談を希望しているのと、睡眠障害のためフレックスの活用、対人コミュニケーションで不安を感じる為か疲れやすいため、週半分の在宅勤務の三つを希望しています。 障害とは別に、時間の固定含めルールで縛られすぎるのが大変苦手で、ストレスになりやすい傾向が子供の頃からあるため、ある程度自分で決められるフルフレックスへの希望が強いです。 小学校中学校と朝起きれなかったことから通えず、高校も同様でしたが、通信制に変えたら高校短大と最短でトントンと卒業できたため、自分で決められる範囲が広いとストレス負荷が低い傾向は感じています。 現在は大手障害者雇用のエージェントを利用してるものの、障害者雇用の場合、フルフレックスと在宅勤務の両方を使える求人がほぼないようで、転職活動に半年以上かかってしまっています。紹介頂いた企業で応募できた求人は15件位ですが、ほとんどが書類選考で見送りになってしまいました。 その為、一般雇用まで求人の幅を広げるか迷っているのですが、今まで障害者雇用でしか働いたことがないことや、たいした専門知識もないため、一般雇用でやっていくことに不安もあります。 現在紹介してくれているエージェントの方は、これからも支援を続けてくれるそうなのですが、「貴方の場合は障害者としての配慮が必要というよりも環境調整(フルフレックスや在宅勤務の活用)の重要性が高く、ここは譲らない方がいい。フルフレックスや在宅勤務の環境調整ができれば一般枠でもやっていけると思うし、障害者雇用とは求人数がかなり違うため、一般雇用も検討してみたらどうか」と薦められました。 また、今のエージェントにお願いする前に別の障害者雇用のエージェントにも登録しましたが、そこでも一般雇用を薦められています。 現職では睡眠障害による起床の難しさから遅刻が続いてしまっている状況です。当日欠勤はもう半年以上していません。 遅刻についてはフレックスで出社時間を11時頃にずらすことができれば問題を解決できます(会社にどうしても迷惑をかけてしまっている部分でもあるため、かからない環境に行きたいです)。 通院は土曜日のため、平日休む必要はありません。 このような状況なのですが、一般雇用を検討するのはやめた方がいいでしょうか? もし一般雇用に応募する場合、睡眠障害については伝えたいため、障害を持っていること自体も応募書類などに記載した方がいいかと思っています。 皆さんのアドバイスを頂けないでしょうか。(きつい言葉や、朝起きれないことは甘え、起きろというのはこの場では一旦なしでお願いします)
障がい者雇用で仕事を探しているのですが なかなか採用されず、困っています。 障がい者手帳2級で、障害基礎年金を頂いています。 障がい者雇用で仕事を探しているのですが、 障がい者雇用を募集していて面接に行ったにも関わらず 「体調は大丈夫ですか?業務に支障はありませんか?」と言われて、結局不採用続きです。全部パート、アルバイトでの募集です。 やはり、身体、発達、知的の方とは違って 精神障がいを持っていると採用されにくいのでしょうか? 隠して仕事をするのも苦になりますし、会社側にも迷惑がかかるためクローズ就労は難しいかと思います。 このまま、障がい者雇用で仕事が決まらず 就労継続支援B型事業所止まりなのでしょうか?
の努力であることはわかっていても羨ましく思います。 また私は精神障害者雇用で入社したため、 あまり積極的に仕事をするのも逆に迷惑をかけてしまうかとか色々と考えてしまいつらいです。
回答終了
けても反応がなく、こちらを見もしないことがあると思ったら、午後になりやたらと丁寧に話しかけてくる、みたいな振り幅がとにかくすごいんです。虚言癖や被害妄想もあり、この前も私が廊下を歩いていたら後ろから勢いよくぶつかってきて何も言わずにまた走っていきました。攻撃もしてきます。30分後その子に会ったので、私とさっきぶつかったよね?と話したら記憶にないと言っていました。こんなことが日常的に繰り返しあり、嫌な感じです。上司はその子の特性だから理解してください、割り切ってください、深く考えないですくださいと言います。我慢できなければ辞めてくださいと言われているような気がしますし不平不満が募ります。こんな無法地帯というか障害があるからといってなんでもありで、やりたい放題やって誰も指導せず野放しになっていることに憤りを感じます。みんな、その子には腫れ物に触るような感じで近づきません。疲れるしストレスがたまります。どうすれば良いのでしょうか。。
健常者と比べていろいろサポートの必要もありますし、 わざわざコストをかけて障害者を雇用する目的はな んですか? 自分も(精神的な)障害枠で入社しましたが、周りに迷惑かけてばっかりして、落ち込む時もあります。 自分がこの会社にいて本当に意味あるかなと感じます。。
えています。 このまま行けば4年制一般大学の新卒です。 企業側に配慮をお願いしたいのは ・力仕事、 長時間の立ち仕事厳禁 ・通院の際の配慮 ・急遽入院してしまうかもしれない事の理解 この3つです。 正直、言わなければ分からない内蔵の病気のため一般でも良いかな……と思っています。いずれバレるとは思いますが。 一般と迷っている理由は主に ①一般社員と比べて、給料がおよそ半額以下? ②昇格がほぼ無い? ③障害者ということでの差別、偏見 かなり乱暴に言えば、給料が低いのって障害者が休みがちだったり配慮が必要だったりする迷惑料が差し引かれてるからですよね? 今まで一般採用の人と同じように努力し、学校に行き、休みがちとはいえきちんと卒業した人なのに給料や待遇でそこまで差が付くのは納得いきません。 こちらが我慢するだけで年間倍額貰えるなら……と思ってしまいます。確かに、普通の人よりは休みがちになってしまうのは仕方が無いことではありますが……。 よく聞くこの3点、本当なんでしょうか。
51~60件 / 834件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
ガイドヘルパーとは?基本的な役割と業務内容、必須スキルを紹介
ガイドヘルパーとは、視覚障害者や身体障害者が安全かつ円滑に外出できるようサポートする介助者です。以下では...続きを見る
2024-09-05
無期雇用派遣に転換するメリット・デメリットとは?正社員との違いも
法律とお金
派遣社員として働き続けることが不安なら、無期雇用への転換を検討するのも1つの方法です。メリット・デメリッ...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です