試用期間を延長されました。理由としては、「仕事のルーティンがまだ身についていない 」との事で、解雇は絶対にないから一緒に頑張っていこうね〜と言われました。 私は事務員で、私含めて5人なのですが2人辞めるので2人分の引き継ぎを任せたいから早く仕事を覚えて欲しいとよく言われます。指導係の方に、分からないところを聞いたら前に1回教えたよね?と言われ、1回で覚えないといけないというプレッシャーで、メモはもちろんとっているのですが失敗ばかりです。同じミスは繰り返さないようにしています。ただ新しいことを教わる度に失敗してしまいます。 失敗すると「 疑問に思ったことあったら聞いてって言ったでしょ!」と言われるので、聞いても怒るじゃんと思うと怖くて毎日会社行くのが辛いです。 1回で覚えろっていうのはどこの会社でも一緒なのでしょうか? 電話対応も、入社して1週間後にいきなり今鳴ってる電話取ってみて!!という感じで挨拶はできたものの、ボロボロでした。 指導の方針が、まず教える前にやらせてみて、失敗したらここで疑問に思わないとダメだよという感じで教わります。分からないことだらけなので何が分からないかも、どこに疑問を持てばいいのかも分からないです。 仕事ができない自分が底がないくらいどんどん嫌いになります。毎朝お腹壊してご飯食べる回数も減って、不安で夜中によく起きるので寝た気がしません。それでも今の会社に入って親が喜んでいることと、指導係以外みんな優しく、他部署の方も気にかけてくれる人が多いので新卒なのでせめて3年は続けたいと思っていたのですが、試用期間延長された事がショックで心が折れそうです。 辞める2人と仲が良くてご飯に3人で行くことがあります。2人とも、今まで辞めたくても人手不足で半年延長されたと話していました。 仕事が出来なくて指導係の方とも関係良好でもないし今はほんとに辛いけど、続けたいと思っています。でも試用期間延長されたことで会社に迷惑かけてるんじゃないかな、本当は解雇したいのかな、と思うと辞めるべきか悩んでしまいます。 今メンタルがズダボロなのであたたかいコメント待ってます。。
解決済み
経験ではありますが、バス運転士に採用されました。 試用期間突破のミッションが、 「半年間で、交通量の多い狭路(一応、黄線の中央線あり)のカーブ連続の峠道を、ミッション型のバスで、運転・アナウンス・機械操作をできるようになる」です。 *できなければ、半年を持って「解雇」です。 言うまでもなく、ペーパー大型2種には、大きすぎる課題で、ただの体験入社で終わる可能性大でしょうか? 別のバス会社と重複内定すれば、考えたく思っていますので。
、他の仕事を探しながら仕事していました。 別のところで面接を受ける予定ですが、実際の採用連絡などは大体2週間くらいかかります。 その間に試用期間が終了し、本雇用になる可能性が高いです。 新たに受けるところが駄目なら、しばらくは見つけながらここの仕事をするつもりです。 しかし、受けたところが採用となった場合に、 現在のところが本雇用になってすぐに辞めれるものでしょうか? もしかすると、9月から本雇用になる可能性が高くそうなると1ヶ月分のシフトが決まってしまうので、すぐに辞めれるものかなと思いました。 本雇用になってすぐだと1ヶ月前申告は出来ないですよね… 転職先が決まっており数日後に働きはじめると伝えれば、辞めれものでしょうか。
して入社して1ヶ月少しでもうメンタルが折れました。 上司に来週から辞めたいって話をしたら通してくれますか?? 本当は丁寧に自己都合退職として1ヶ月前に届け出すのが礼儀ですがもうつらいです… 辞めたいと思った理由は、仕事が合わないと考えたからです。 先週に入ってから新しい業務を担当させられましたが覚える量が半端なく頭に入ってこなく説明すらできない様子が1週間経ちました。 1週間前は“分からないことが分からない”と1番良くない状況から、分かる、説明できることが0→1に増えました。 ですが、1週間での進捗率は0→2程度であまりにも理解力が低くて赤点です。 何ができなかったのか。 何が理解していないのか。 どうして間違えたのか。 しっかり上司と言語化を意識してPDCAサイクルを回し、訂正、改善と努力したのにも関わらず全く理解力が上がっていません。 問題解決能力が〜 容量の良さが〜 とかあると思いますがやることはやってできなかったので、これはもう仕事の内容が自分と合っていないのではと思いました。 改めてすぐに退職することはできますか?
ヶ月後に年契約更新なんですが、まだ3ヶ月も勤めてないですが、辞めたいと行ったらその日に辞めれるでしょうか。 辞めたいと言ったあとに数日勤務するとか気まずくて嫌なので、辞めたいと言ったらすぐ辞めたいんですが、契約前ですがすぐ辞めれますか…? 経験者の方とかいますか?
くらいかかるでしょうか。 新人の話です。会社を訴えると言ってます。 私は一社員なので今回の退職の件は又聞きです。 興味本位に気になります。 試用期間が三ヶ月になる方が解雇を言い渡されました。 営業職です。 遅刻癖があること(始業時間5分から10分を2回、1時間超えを1回、お客さんを10分待たせた1回) 遅刻の時は自分から連絡して欲しいと散々上司が伝えたができない。改善しない。 お客様に間違っている情報を伝えてしまいトラブルになりそうになった(上司が納めた) ことが主な理由のようです。 本人は不当解雇だと言い訴えるとのことでしたが このような理由で訴える場合どのくらいお金がかかるのでしょうか。 実際に裁判沙汰にするメリットはあるのでしょうか。
囲気が合わず、辞めたいのですが、今までこんな短期間で辞めたことがなく悩んでいます。 ・教育係の女性の方がとても怖く、一度説明されたことを完璧に出来ないと怒鳴り散らされます。 「さっき言ったでしょ!メモ取ってたのに出来ないの?同じことを説明したくない!」等と言われます。 補助金の申請書類の作成(複数枚作成しないといけなくて、とても難しく感じます)が一度説明を聞いてメモを取っても分からない部分があり質問したら、怒鳴り散らされ、「一度しか教えないって言ったでしょ!」と言われました。 「こんなに難しいことを一度しか教えてもらえないなら続けられないかも…」と心が折れかかっています。 ・教育係の女性は私にだけてではなく、他の職員に対してもとにかく厳しく怒鳴り散らします。 他の職員が「◯◯さんどこに行ったかご存知ですか?」と教育係の女性に聞いただけで、「私だって知らないわよ!自分で探して!何なの、全く!」と怒鳴っていました。 自分が怒られているわけじゃないのに、他の人が理不尽に怒鳴られているのを聞いていると、心が重いというか辛い気持ちになります。 そして怒鳴り散らされるからか、職場の全体的な雰囲気もギスギスしていて、人の入れ替わりがとても激しいです。 (責任者は除き、社員、パート合わせて、一番長く勤めてる人は1年半と聞きました。) ・私の職場の一番の責任者は複数の支社の責任者なので、めったに来ることはありません。(教育係の方が二番目の責任者らしいです) その一番目の責任者が来た時だけ、気持ち悪い位に教育係の方が優しくなります。 ・求人票にも書いていなかったし、面接時にも言われなかったのですが、私は一人事務になるようで、給与計算等も含め、事務業務は全て私一人でやるんだからねと一ヶ月経った頃に言われ、仕事が多岐にわたり、量も多いので愕然としました。 正社員は2社(計10年)、子供を出産後のパートは1社(6年)経験しました。 このような職場は初めてで、とても辛いです。 でもこんな早く辞めたら逃げ癖がついてしまわないか、今は辛くても続けたら少しは楽に感じるかもしれないと考え悩んでいます。 このような職場なら試用期間中に辞めても良いと思いますか? アドバイス下さい。
です。 教えてもらったのは2週間、そこから教えてもらったことはできますが、新しいことはわからず聞いてもメールが送られてきてこれ読んでって感じです 電話は前職では小さいと言われたことはないです いきなり呼び出され上記の理由で辞めて欲しいと言われました 給料は試用期間分まで払うと言われました 自己都合で退職したことになっており会社都合にしたいです ですが、退職して2週間経っておりいまさら言いにくいです 2週間経ってから反論はしないほうが良いでしょうか?
回答終了
で日にちを伸ばさず早めに言った方がいいと思って昨日LINEで辞める連絡をしたのですが、既読無視されてて気まずいです。でも今日バイトです。帰りに辞めるかどうかの有無をもう一度言った方がいいのでしょうか?それとも何も動きがなければ既読無視で承諾されたと思って良いのでしょうか…。今日行ってみなければわかりませんがマジで本当に行きたくありません行きますけど。 こっちは読まなくても大丈夫です、理由はシフトが合わないからです。面接の初めに土日どちらも常には入れないことを伝えてあります。6月前半のシフトで日曜日を2回出しました。ですがじゃあ土日いつはいるの?と言われ、用事をずらして8と9の18:00~22:00までなら入れます、と言ったんです。 そしたら16:00~22:00は出来るが18:00~は出来ないと言われ、最初にシフトについては合わせる と言われていたのであれ?となってしまいました。 簡単に言えば当初より土日のシフトをそちらに合わせて出せないため試用期間で辞めたい旨を伝えました。
に回ってくるのっておかしくないですか? しかも障がい者採用枠で合理的配慮事項に「マルチタスクにならないよう、作業は一つの作業が終わってから次の作業を指示する」とあるのに、次々に仕事が回ってきます。 Excel、Wordで、ちゃっちゃっと終わってしまうので「これくらいは任せても大丈夫なんだな」と勘違いされていると思うのですが、限界です。 勤務時間の延長を申請したところうやむやにごまかされました。そのため出勤時間の30分前に執務スペースにつくとすぐに作業開始、退勤時刻を過ぎても作業があり打刻後も仕事をしています(その分は支給されています)。 これっていいんでしょうか? 精神二級の障がい者手帳があり、障がい者採用で入社しました。時短勤務なので週20時間契約ですが、大幅に超えています。
31~40件 / 54,082件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
試用期間でクビになる人の特徴とは?クビを避けるポイントも解説
働き方を考える
試用期間は、労働者が社員として働けるかどうか、労働者の適性や能力を企業が見極める期間です。会社が「合わな...続きを見る
2022-08-08
試用期間とは?設定する目的や期間、解雇される条件についても解説
法律とお金
企業から内定をもらったはよいものの、試用期間についてさまざまな疑問が生じている人もいるのではないでしょう...続きを見る
2022-07-11
試用期間中の退職はどう切り出す?退職のポイントと理由・例文を紹介
試用期間であっても、仕事が合わず辞めたいと感じるケースがあります。退職の手続きは、どのように進めればよい...続きを見る
2024-04-24
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
期間工の年収はいくら?雇用形態から豊富な手当まで詳しく解説
仕事を知る
稼げるといわれる期間工の平均年収は、いくらくらいなのでしょうか。期間工の平均年収から雇用形態、平均年収が...続きを見る
2023-03-31
期間工がきついといわれるのはなぜ?メリットや仕事選びのポイントも
期間工の仕事に挑戦してみようか迷っている人の中には、仕事がきついと聞いたことがあって不安に思う人がいるか...続きを見る
期間工はやめとけといわれるのはなぜ?働く際の注意点とは
期間工について調べる中で、「やめとけ」「おすすめしない」といったネガティブな意見を見聞きした経験はありま...続きを見る
期間工とはどんな働き方?基本情報からメリット・デメリットまで
期間工は、稼げる働き方としてよく知られています。期間工の特徴や働く場所、派遣社員との違いを見ていきましょ...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です